2022年1月31日月曜日

12分の1(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

今日で1月最終日です。

早いもので12カ月のうちの1ヵ月が過ぎようとしています。
その1年のうち春夏秋冬の四季をさらに6つに分けたものを二十四節気といいます。
1ヵ月のうち2回は二十四節気が訪れるといったところです。

今日ですこ健TODAYもあっという間に1ヵ月経過です。
これからも様々な形で継続していこうと思います。

昨日の夕暮れは群馬県前橋市にあります、前橋赤十字病院付近からです。


すこ健ことすこやか健一でした。

今日もよい一日を。

2022年1月30日日曜日

横浜家系ラーメン 沼田家の「塩らーめん」(群馬県沼田市下久屋町)

どうも、すこ健です。

今回は群馬県沼田市下久屋町にあります、
横浜家系ラーメン沼田家さんへ訪問させていただきました。

今回で2回目の訪問となります。
前回の訪問から約1年ぶりの訪問となります。

前回の訪問はこちら

今回は前回の訪問から次回食べたいとしていた、
「塩らーめん」(750円)を注文させていただきました。
好みは麺かため、脂多めです。


塩らーめんのオススメ調味料はニンニク1杯、コショウ少々、ゴマ5振りです。


ライスは嬉しい無料セルフサービスです。

スープの脂をライスにかけてニンニク1杯、コショウ少々でガーリックライスになります。


卓上調味料は刻み生姜、おろしにんにく、豆板醤、お酢、醤油、ラー油、コショウ。


待つこと約5分で着丼です。

小さめの丼に海苔3枚、ほうれん草、チャーシュー1枚、
うずら1個、中太麺、豚骨塩スープの構成です。


チャーシューはバラ肉で柔らかいです。
醤油らーめんと比べて色が白くて塩なんだと感じるフォルムです。

家系ラーメンの塩ラーメンを食べるのはこれが初めてですが
濃厚ながらさっぱりとして美味しいです。


脂多めにしたのでスープ表面の厚くてこれがまた美味しいです。
この脂をレンゲですくってライスにかけてスープに浸した海苔を巻いていただきます。
ライスに家系ラーメンはよく合います。これは鉄板ですね。


麺は横浜の老舗中華麺製麺所のもので熟成されたこだわりの特注麺です。
スープによく絡んでほどよい硬さで美味しいです。硬めがおすすめです。

次回はまぜそばを食べてみたいですね。

冬の寒い時期に食べるラーメンはより一層美味しく感じられます。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

横浜家系ラーメン 沼田家ラーメン / 沼田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


アルマゲドン(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

昨日は風もなく穏やかな日でした。
今日は風が強めな一日になりそうです。

今朝のラジオ体操はレギュラーメンバー6名でした。

群馬県内のコロナ新規感染者は1,099名と3日連続での1,000人超えです。
特に高崎市が200名超えで多く推移しています。年齢では40歳以下が多いようですね。

久しぶりに映画アルマゲドンを観ました。
この映画は思い出のある映画で1998年当時は中学3年生で
ある人と横浜の関内まで行って観たのを思い出します。

ストーリーは小惑星が地球に向かっていて地球滅亡の危機から
人類を救うという壮大なストーリー展開。
そして、ラブストーリーや家族の絆が描かれています。

良くも悪くもダイナミックなスケールのアメリカ映画という感じでしょうか。



すこ健ことすこやか健一でした。

今日もよい一日を。



2022年1月29日土曜日

家系ラーメン王道家直伝との丸家の「ラーメンと半ライス」(千葉県松戸市松飛台)

どうも、すこ健です。

今回は千葉県松戸市松飛台にあります、
家系ラーメン王道家直伝との丸家さんへ訪問させていただきました。

いつかは行きたいと思っていた王道家グループさんです。

場所は京成成田空港線の大町駅から徒歩10分、
松飛台駅から徒歩15分の位置になります。
松戸南郵便局の向かいにあります。

松戸は松戸駅近くの中華蕎麦とみ田さんをはじめラーメン二郎松戸駅前店さん、
兎に角松戸本店さん、とら食堂松戸分店さんなど有名店がひしめています。

ラーメンファンにとってオアシス的かつ魅力的な街並みになっています。
もちろんそれ以外の方にも非常に魅力的な街です。

2021年11月オープンされた新店です。

店内の待合で並びました。
まずは食券を購入です。

BGMは90年代の邦楽です。
カウンター16席、テーブル3卓の構成です。
調理5名、ホール4名で頭に鉢巻きタオルスタイル。
大きな声ではきはきと活気あふれる店内です。

水はセルフサービス。

メニューは一番上がネギラーメン白(和風スパイス)、ネギラーメン赤(辛味噌)が
それぞれ900円です。

チャーシューメン(3枚)が850円です。

ラーメン(700円)をはじめ、野菜ラーメン(750円)、つけ麺(1.5玉)が850円、
油そば(700円)もあります。中盛りはプラス150円、大盛りはプラス180円です。

お子様ラーメン(小学生未満)はな、なんと無料です。

ビールはおつまみ付きで200円です。


トッピングはチャーシュー、純生ほうれん草、万能ネギ、薬味ネギ、キムチ、
のり、目玉焼き、味玉、キクラゲ、青菜、岩のり、白髪ネギなどがあります。

丼はネギ丼(300円)、目玉丼(200円)、三食丼(200円)、
ライス(100円)、半ライス(60円)があります。

好みは麺はかため・ふつうめ・やわらかめ。
   味はうす口・ふつうめ・濃い口
   油は多め・ふつうめ・少なめを選択できます。


おいしい食べ方はコショウ少々、ニンニク1/2、カラシみそ1/2、生姜1/2、酢少々です。


店内で待つこと10分ほどで席へ案内されました。


卓上は王道家オリジナルの調味料。

ラーメン胡椒、ニンニク味のラーメン酢、オニオンフライ、刻み生姜、

唐辛子、無限ニンニク、無香臭ニンニク、グリーンニンニク、カラシ味噌、

マヨネーズ、ごまと豊富です。



注文したのは「ラーメン(麺かため、油多め)」(700円)と「半ライス」(60円)です。
先に半ライスが到着です。ちょうど良い量です。


続いてラーメンが待つこと約10分弱で着丼です。


海苔3枚、チャーシュー1枚、ほうれん草、ネギ、中太麺、
豚骨醤油スープの構成。


油多めにしましたのでスープ表面には透明な油の膜が厚めに覆っています。
スープは醤油感強めのきりっとした味わいです。
豚骨、鶏油のコクと相まって美味しいですね。

家系総本山の吉村家さんを思い出します。

チャーシューは赤身部分のロース肉のようでやや固めの嚙み心地でした。
味付けはやや燻製風味となっていていいアクセントです。


麺は中太麺ですが若干平打ち麺風です。思っていた以上に細く感じました。
食べやすいです。スープによく絡みます。


半ライスには刻み生姜をのせたり、海苔で巻いたりして美味しくいただきました。

中盤以降はニンニクの入ったパンチの効いたお酢やニンニクを投入して
最後まで美味しくいただきました。


これが王道家直伝グループなんですね。
王道家グループからの独立なのでしょうか。




ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


家系ラーメン 王道家直伝 との丸家ラーメン / 大町駅松飛台駅くぬぎ山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

花粉症対策(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

まん延防止措置措置が始まってから1週間が経過しました。
ここ群馬県はコロナ新規感染者が連日の1,000人越えとピークアウトはまだのようです。

飲食店時短要請など緊急事態宣言並の措置が取られて身の周りで
感染者が出るなど今まで以上にコロナが身近に迫ってきている感があります。

そして、これからの時期は花粉症シーズンが開幕します。
私は学生のころから花粉症で群馬に来てからは症状が和らいでいるように感じますが
例年発症します。鼻水が止まらなくなり呼吸が苦しいですしこのコロナ時代に
鼻水やくしゃみをしていたら周りからひんしゅくという名の冷たい視線をもらえそうです。

花粉症はアレルギー反応のひとつで免疫細胞に異常をきたして発症します。

それは栄養不足であったり様々な細胞レベルでの反応のひとつで
有害な物質を出そうとして涙や鼻水を出します。

耳鼻科への通院や薬での対策をやめようと
溝口徹さん著の「花粉症は1週間で治る!」を読みました。

体内では形成されにくいビタミンDの接種や男性では+亜鉛で粘膜を強化、
女性では+鉄で免疫力アップになるようです。

そして、諸悪の根源として扱われていますが糖質の制限が重要のようです。
ジュース、甘いコーヒーをはじめ、麺、パスタ、白米、パンなどの小麦系のものなどが
該当します。小麦に含まれるグルテンというタンパク質が腸内環境を悪化させて
花粉症などのアレルギー疾患の原因になるようです。

ラーメンファン、麺類ファンの私にとっては非常に厳しい問題ですが
地道にグルテンフリーに取り組もうかと思います。

朝のラジオ体操は私も含めて9名。
小鳥のさえずりが聞かれるようになりました。


すこ健TODAYでした。

それではよい一日を。


参考文献

2022年1月28日金曜日

宇多田ヒカル(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

私の好きな歌手の一人は宇多田ヒカルさんです。

宇多田ヒカルさんは1983年生まれです。

私と同じ生まれ年であり勝手に親近感をいだいており、
1998年のデビューから第一線で活躍し続けています。



デビュー時の衝撃は今も記憶に新しいところです。
藤圭子さんの娘という事実ということ以外は様々なことが謎めいていました。





Youtubeコメント欄には英語で海外からの反応も多く国際的です。

私はアルバムが出たら購入かレンタルすることを心掛けています。

いつかはライブに一度は行ってみたいです。

今朝のラジオ体操に集まった人は9人でした。
段々と日の出が早くなってきています。

昨日の群馬県内のコロナ新規感染者は1,100人と初の千人超えです。

すこ健TODAYでした。

今日もよい一日を。

2022年1月27日木曜日

かない亭のかつ丼(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

用事があって群馬県吾妻郡長野原にお邪魔しました。

その際にデカ盛りかつ丼で有名なかない亭さんの
かつ丼をいただきました。

名物メニューで限定20食でした。

2段構成で上が大きなロースカツで下の段が大きなヒレカツになっています。
味噌汁が具沢山で味噌の大豆の粗いものなのかゴロゴロ入っています。

カツは分厚くて大きめの切り方で凄い迫力とボリュームです。
八ッ場ダムや草津方面で用事があれば寄りたいお店です。

受験生の皆さんはカツ丼を食べて頑張ってください。


ほかの豚丼や焼肉丼も凄い量です。
地元の方々が昼から焼肉食べています。

たまにはガッツリ食べても良いかな?ということを実感?した1日でした。

おはようございます。
すこ健ことすこやか健一でした。

今日も良い一日を。

2022年1月26日水曜日

給料日(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

昨日は25日で給料日でした。

サラリーマンにとって1ヵ月に一度会社からいただけるもので
嬉しいという気持ちとともにほっとする安心できる日です。

これから月末に向けて支払いがかさみます。
給料をもらっても支出が多いとマイナスになります。

そこの帳尻を合わせて生活をしていく。
支出を抑えていく。

簡単なようで簡単にはいかないものですね。

そのうえ、なかなかニキビ跡も治らない。


おはようございます。
すこ健ことすこやか健一でした。

今日も良い一日を。

2022年1月25日火曜日

海野さん(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

前にこ当ブログでも紹介したかもしれません。
振り返ると2019年にU野さんとして登場していました・・・

その名も海野(うんの)さんです。

私は高3の夏に部活を引退して友達と帰宅途中に
地下鉄を途中下車をしてできるバイトを探していました。

部活ばかりだった高校生活の最後を帰宅部員が励んでいた生活をしてみたかったのです。
いやお金を稼ぎたかったのです。自分の力で。

そして、あるファミリーレストランのキッチン要員として
バイトを始めました。時給は850円か900円だっと思います。

その後、大学に入ってからも続け、部活の後輩が同じように
同じバイト場に入ってきました。

その時、彼は生きる意味を見失っていてウジウジと
「生きる意味ってなんですか?」と聞いてきたので
当時、バイト先の正社員の海野さんに
「海野さん、こいつが生きる意味ってなんですか?って言っています」と聞いてみました。

すると当時、海野さんは年齢50代ぐらいだったかと思いますが即答しました。
「生きる意味なんてねーよ」と言ったのです。

後輩はおそらく悩んでいて、「がんばれよ、明日があるさ」とか
「希望をもって生きていけば意味をみつかる」とか「努力して生きることだ」とか
前向きで励ましの言葉を期待してせいかあっけにとらわれ何も返答できませんでした。

私はその時、はっとしました。

「生きている意味って見出したり、何か意味があると意味を見つけるために
自分の存在を確立するために何か見出さなくてもいいんだ」と
何か楽になったような気がしました。

そう、誰しもこの世に生まれてきた意味は特になし。
どう生きていくかについては考えてみてもいいのかもしれません。


海野さんは今頃、何をしているのでしょうか。
私が19歳か20歳のころの話なので18年も前のことです。

おはようございます。
すこ健ことすこやか健一でした。

今日もよい一日を。

2022年1月24日月曜日

御嶽海優勝!(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

今日の明け方も月明かりが明るいです。
まだまだ冬の天気ですが少し湿気があると温かく感じます。

昨日、大相撲初場所千秋楽で関脇・御嶽海関が優勝しました。
横綱・照ノ富士を破っての優勝です。
2年半ぶりの優勝で大関昇進が確実視されています。

おめでとうございます。

この週末は感染者拡大ということもあってか
朝のラジオ体操から始まり、毎食すべて自宅で食べてほぼ家にいる生活でした。
散歩をしたり買い出しをする程度の外出でした。



映画はアルマゲドンを途中まで見ました。
早く続きをみたいですね。

おはようございます。
すこ健ことすこやか健一でした。

今日もよい一日を。
 

2022年1月23日日曜日

手延ラーメン喜満本店の「ラーメン」(群馬県太田市内ケ島町)

最近、哲学者の書いた「幸せ」に関する本を読んでいます。

その中でも大いに同感した部分を抜粋します。

「悲観主義は気分によるものであり、楽観主義は意志によるものである」
                           アラン

「自分より幸せな人を妬ましく思うかぎり、君はけっして幸せになれない」
                           セネカ

お金持ちを羨ましく思ったりもっといいものが欲しい、
あの人のあれが欲しいなどといったものは実際に手に入れてみると
そうでもないことが多いのではないかと思います。

お金持ちはお金持ちで悩みを抱えています。
反対にお金のない人もまた悩みを抱えています。

お金はあった方がいいけどもそれは絶対ではありません。

肝心なことは何事も肯定的に、
そして前向きに考えることの重要性を説いている哲学者が多いです。

自分と他人との比較やめて、
自分らしく生きていくことが幸せの鍵になりそうです。
どうも、すこ健です。

今回は群馬県太田市内ケ島町にあります、
手延ラーメン喜満さんへ訪問させていただきました。

最近までこちらのお店を知らなかったのです。
気になって訪問しました。

場所はヤオコー太田小舞木店さんの目の前です。
駐車場は店前と奥にあります。

店内はカウンター5席、小上がり4卓、テーブル4卓の構成。
BGMはなし。
女将さんを含めて女性3名、男性で切り盛りされています。


メニューはラーメン(900円)をはじめ、大盛りラーメン(1,050円)、
チャーシューメン(1,200円)、大盛りチャーシューメン(1,350円)、餃子(400円)。

シンプルなメニュー構成です。
価格的には若干高めの感じです。

700円から800円台のラーメン屋さんが多い中、
600円だと安く感じて900円台になると高く感じます。


卓上は正田の醤油、ラー油、お酢、胡椒、おろしにんにくの袋。


注文したのは「ラーメン」(900円)です。
待つこと約5分ほどで着丼です。

大きめの丼ぶりにチャーシュー1枚、メンマ、海苔、ネギ、手延べ麺、
すっきりとした醤油スープの構成です。


伝統の手延べ麺は少々不揃いな手延べ麺感があり、
柔らかくてつるんとしています。この独特な柔らかさ。
これが手延べ麺なのです。


スープは何も主張がなく麺の美味しさを味わうためには最適なスープです。
チャーシューはバラチャーシューで厚めです。重厚感があります。
柔らかすぎず固すぎずといった塩梅で美味しいです。

周りのお客さんはファミリー、仕事関係と幅広いですが
大盛りラーメンを注文されている方が多かったです。

餃子はラーメン作りの合間に手作りで仕込んでいました。
また、男性店主も合間に麺を手延べ作業で製作していました。


卓上の胡椒を少し振りかけると味にインパクトが出ます。
次回メニュー的にはもう一度、ラーメンを食べたいと思います。


お隣、みどり市の手延らーめん北山さんにフォルムもメニューも構成も似ています。
※北山さんはコーンが入ります。
手延らーめん北山さんの投稿はこちら


ここは太田市民から昔から愛されている老舗のようです。
親子やファミリーで訪れる方が多いようです。

特徴は手延麺で佐野ラーメン風でもなく唯一無二のラーメン店でした。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

喜満ラーメン / 竜舞駅太田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4

朝のラジオ体操(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

昨日の朝は今年に入ってから行けていないラジオ体操へと近くの公園へと出かけました。
今年に入り2回目です。

寒くてまだ暗いですが徐々に夜明けが早くなりました。
群馬県前橋市は東京都港区と比較すると日の出は4分ほど遅く6:51です。
ちなみに沖縄県の宮古島は7:24だそうです。

メンバーはいつもと同じレギュラーメンバーが6人いました。

NHKラジオ体操は朝6:30からスタートです。
テレビ体操は6:25から10分間です。

昨日の朝も寒くて-3度、i Phoneの天気では風があるため体感温度が-6度でした。

昨晩は21時に寝てしまったので今朝は3:30起きです。


今日は大相撲初場所千秋楽です。

昨日は阿炎(あび)が横綱・照ノ富士に土をつけて照ノ富士、阿炎、琴ノ若が3敗。
御嶽海が2敗で単独トップになりました。

今日の千秋楽では御嶽海には照ノ富士に勝って3回目の優勝に期待がかかります。

おはようございます。
すこ健ことすこやか健一でした。

今日も良い一日を。

2022年1月22日土曜日

清光の「ラーメン定食」(群馬県伊勢崎市稲荷町乙)

今日の朝かも冷え込みましたね。
こんな日は温泉にゆっくり浸かりたい気分です。

あと、もう少しで春でしょうか。
待ち遠しいです。あの緑が芽吹き、花が咲く季節が。
そのころにはそれと引き換えに花粉症という代償というよりも季節病がやってきます。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県伊勢崎市稲荷町にあります、清光さんへお邪魔しました。

場所は前橋市駒形町と伊勢崎市の境界線近くにあります。
駒形駅からは約2km圏内にあります。

店内は常連さんで賑わっています。
地元に伊勢崎オートレースがあるためかオートレースファンで賑わっています。

店内構成は小上がり5卓、テーブル4卓の構成です。
BGMはテレビ。民法テレビとは別にオートレース中継もあります。

男性2名、女性1名で切り盛りでしょうか。

入口付近には今日のおすすめメニューでしょうか。
掲示されています。

やさい炒め定食(650円)をはじめ、メンチ定食(600円)、カレーライス(550円)、
焼肉定食(650円)、かつ定食(750円)、もつ煮定食(650円)などがあります。


メニューは日替わり定食(650円)、刺身定食(700円)、きす天定食、
かつ煮定食、メンチ定食、焼魚定食、カツカレー、かつ丼、うどん、そばもあります。

うどん定食、そば定食もあります。
冬季限定でラーメン定食もあります。夏季限定では冷やし中華もあります。
定食セットはライス+もつ煮もしくはカレーライスもしくはメンチから選択できます。


店内はザスパクサツ群馬の選手のサインやユニフォームがたくさん飾られています。
ザスパクサツ群馬選手の食堂なのかというぐらいたくさんあります。
ザスパクサツ群馬のファンにとっては嬉しい食堂です。

漫画や新聞もあります。


注文したのは「ラーメン定食」(700円)です。
カレーライスを選択しました。

待つこと約10分強で着丼です。

カレーライスとラーメンと胡椒の構成です。
ラーメン以上にカレーライスの存在感が大きいです。


ラーメンは清光さんの中では半ラーメンでしょうか。
カレーもおそくら半カレー的な位置づけだと思われます。

ほうれん草、半玉子、ハムのような焼豚風チャーシュー、かまぼこ、ネギ、
中太の縮れ麺、醤油スープの構成です。


黄色味がかった縮れ麺がスープに絡みます。
醤油スープは椎茸のダシがよく出ています。


カレーは半カレーだと思いますが結構な量です。
豚のブロック肉がゴロゴロ入っています。ほかには玉ねぎも入っています。


この半カレーの量でラーメンもあって700円は安いですね。
カレーライス単品や焼肉定食などのメニューも気になります。

伊勢崎、前橋市民の憩いの場でもあり、親しまれている食堂です。
量が多いので食べ盛りの若い人やスポーツ選手にも好まれそうな食堂です。

定食を注文した女性がご飯の量が多いので減らしてもらっていました。


お客さんと店主の交流のある食堂です。
今はそういったお店が減っている中、貴重な存在です。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

清光そば(蕎麦) / 駒形駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2


早寝早起き(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

昨日は21:30ごろ寝てしまいました。

そして、今朝は4時起きです。
6時間ぐらい寝ると目が覚めてしまうのは中年になったからでしょうか。

いつも夜に行うルーティンをせずに寝てしまうのは後悔します。
継続ができなかったからです。
夜にできなかった時間をこうして朝に取り返そうと起きるのかもしれません。

大相撲初場所も終盤戦。
関脇・御嶽海は2敗の阿炎に勝ち、照ノ富士も勝ちました。
今日は直近の対戦成績が五分の宝富士との対戦です。
なんとか勝ち星をあげて2敗で千秋楽を迎えてほしいです。


おはようございます。
すこ健ことすこやか健一でした。


2022年1月21日金曜日

夜明け前の月明かり(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

寒いですね。昨日は一年で最も寒いとされる大寒でした。
群馬県前橋市でも小雪がちらつきました。
夕方ごろには雪雲が赤城山や榛名山のすそ野まですっぽり埋まりました。
この大寒を過ぎると春の気配がしてくるとされています。

昨日の群馬県コロナ感染者数は500人台を超えて612人となりました。
全国的にも多く合計4万人以上になります。

どこで誰が感染するかわかりませんね。
ただ、気を付けて生活を営むようにします。

満月を過ぎて夜明け前の月明かりが非常に明るいです。





おはようございます。

すこ健ことすこやか健一でした。

今日も良い一日を。

 

2022年1月20日木曜日

大相撲初場所(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

大相撲初場所、10日目でこれまで全勝の御嶽海関が北勝富士に負けて1敗を喫しました。
これで昨日時点で11日目が終わり横綱・照ノ富士と1敗で並びました。

週末に向けて楽しくなってきました。
関脇・御嶽海関には3回目の優勝を狙ってほしいです。

昨日は群馬県をはじめ1月21日からまん延防止措置が取られ期間2月13日までとなります。
大阪、兵庫、京都は含まれていません。

感染者数も群馬県では400名を超えています。全国では4万人超えてきました。
感染力が強いですが重症者数は前回の第5波よりも少ないです。

相当気を付けないと感染してしまいそうです。


おはようございます。
すこ健ことすこやか健一でした。

今日も良い1日を。

2022年1月19日水曜日

郵便局での硬貨預け入れ手数料(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

昨日の夜は2022年初の満月でした。

1月中旬からは日の出、日の入りもだんだんと
日の出は早く、日の入りは長くなってきます。

徐々に春が近づいてきました。
12月、1月がもっとも冬らしいということに改めて気づかされます。

さて、昨日17日より郵便局での硬貨の預入に際して手数料が発生します。
これまでは枚数にかかわらず無料でした。
これからは50枚までは無料ですが51枚から100枚までで550円。
101枚から500枚までで825円、501枚から1000枚までで1,100円となります。

これまで500円玉貯金を実践し、ある程度貯まると郵便局にて
換金させていただいておりましたがこれを機に辞めることにしました。
貯金しているのに預け入れの際に手数料が発生しては元も子もありません。


郵便局はメガバンク、地銀と比較しても混雑しておらず、
硬貨の預け入れがスピーディーだったので重宝していました。

しかし、硬貨預け入れに関してはもはやサービスではありませんよということと
キャッシュレス化が促進され現金預け入れ業務が少なくなってきたことも
要因だと思います。


おはようございます。
すこ健TODAYでした。

今日も安全に落ち着いて良い一日を。

2022年1月18日火曜日

あの日から27年(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

昨日は阪神淡路大震災が1995年に発生した日でした。
私は当時小学生5年生でした。その日は朝のニュースから地震の影響で
火事が起きたり、高速道路や建物が倒壊した映像が飛び込んできました。

当時11歳でしたがもしかしたら凄いことが起こっているのかもと思いながら
その日学校へと向かった覚えがあります。

その後、その出来事は大きくなっていきました。

避難所での生活。
当たり前の日常がなくなってしまうこと。当たり前だった生活が当たり前でなくなること。
もしかすると当たり前の中にある何気ない出来事やなんでもない毎日の中に幸せが
潜んでいるのではないでしょうか。

それは思い出であったり、飲みに行ったり、一緒にスポーツすることだったり、
サウナで会う人だったり、家族で過ごす休日であったり、愛犬・愛猫の存在だったり、
それは人それぞれです。



おはようございます。
すこ健TODAYでした。

今日も良い一日を。


2022年1月17日月曜日

噴火(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

昨日は未明から太平洋側の沿岸地域では津波警報が発令されました。
トンガ沖での海底噴火の影響です。

何万キロも離れている日本やアメリカなどにも津波や
潮位上昇の影響がでるので相当大きな噴火だと思います。

海沿いの沿岸地域の方は不安だと思いますが今後の情報に注意をしてください。

それにしても自然の力は凄いですね。



おはようございます。
すこ健ことすこやか健一でした。

今日も良い一日を。

2022年1月16日日曜日

手打ちそばやさん うどんやさん 白虎 大友町本店の「もりそば(会津産)」(群馬県前橋市大友町)

今朝は津波警報から始まり、驚きながら目覚めました。
遠いトンガ沖での海底噴火で大噴火が起きました。

世界各地では1m弱の津波が押し寄せ、噴火から近い地域の被害は
全容がつかめていないようです。潮位が上がったり、気圧の変化も起きています。

昨年の軽石問題でも小笠原諸島での海底火山噴火が原因でした。
今、海底では何が起きているのでしょうか。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県前橋市大友町にあります、
手打ちそばやさん うどんやさん 白虎 大友町本店さんへお邪魔させていただきました。


場所は国道17号線から前橋産業道路に入って北上するとすぐ右手にあります。
シロタホテルさんの1階にあります。

店内はカウンター8席、テーブル4卓、小上がり3卓の構成です。
BGMはテレビ。
男性、女性2、3名で切り盛りされているようです。

天ぷらはレジ付近で110円で販売。
セルフサービスで会計時に自己申告制です。

メニューはもりそば(680円)、ざるそば(730円)、きのこ汁そば(920円)、
鴨汁そば(1,090円)、とろろそば(950円)、ごま汁そば(820円)、
生姜汁そば(820円)、かけそば(680円)、たぬきそば(680円)、鴨南そば(1,090円)、合もり(1,200円)がそばメニューです。

そばは会津産と信州産から選べるとメニューには記載されていますが
この日はおすすめの会津産と北海道産から選ぶことができました。


うどんも手打ちうどんでもりうどん(580円)をはじめ、ざるうどん(630円)、
きのこ汁うどん(820円)、鴨汁うどん(990円)、とろろうどん(750円)と
そばと同じ構成ですが合もり部分がカレーうどん(920円)になっています。

大盛りはそばで250円増し、うどんで150円増しです。

卓所調味料は一味、すりごま、揚げ玉があります。

注文したのは「もりそば(会津産)」(680円)です。
待つこと約10分以内に着皿です。

お蕎麦、漬物、ネギ、わさびの構成です。
丸挽(ひきぐるみ)の石臼で挽いたもので粗挽き感のあるお蕎麦です。


初めて会津産のお蕎麦をいただきましたが食感は固く、コシがあります。
平打ち風で少し甘みを感じるものでした。
このコシは病みつきになりそうです。

蕎麦湯を入れて最後まで美味しくいただきました。
蕎麦湯が真っ白でとろみがあって非常に美味しかったです。

お蕎麦は見た目以上にボリュームがあります。
大盛りにしたらどうなるのでしょうか。次回以降の愉しみしたいです。


写真には掲載しておりませんが天ぷらは桜エビ入りのかき揚げをいただきました。
ほかにはちくわ天(2本入り)、紅生姜入りのかき揚げなどもありました。

周りのお客さんはほぼ常連さんかな?といった方が多いようでした。

写真を撮っていませんが相方はもりうどんを食べていましたが
少し茶色がかったうどんも美味しそうでした。こちらもボリューム感があります。

次回はカレーうどんを食べてみたいと思います。


この周辺でほかにも2店舗あるそうで相当な人気店だと感じました。
美味しくてボリュームがあっていい手打ちそばや、うどんやさんでした。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


手打ちそばやさん うどんやさん 白虎 大友町 本店そば(蕎麦) / 新前橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7