2023年8月27日日曜日

すこ健の今日の夕暮れ「第83話」(群馬県前橋市)

お盆明けの先週の23日は二十四節気の一つ、「処暑」でした。
処暑らしく暑さの峠を越え、朝は虫の音がよく聞かれます。

暑さの峠といっても一時期の40度に迫るような気温は落ち着き、
35度よりも少し低い気温になってきました。

それでもまだまだ暑いですが・・

どうも、すこ健です。

今回はいつもの群馬県前橋市からになります。

トウモロコシの収穫が始まりました。




そして、上に目を向けると夕日の光りを浴びた鱗雲が
オレンジ色に染まっていました。

雲が多いこと、夕日の光がうまく鱗雲にぶつかり、
幻想的な風景を生み出してくれました。


いくつかの偶然が夕暮れの限られた時間に重なりいつもとは違う夕暮れとなります。

二度来ないこの同じ時間と同じように同じような夕暮れもありません。
それは今日というこの日が同じようで同じではないことに似ています。

すこ健の今日の夕暮れでした。

すこ健の今日の夕暮れ「第82話」(群馬県安中市松井田町横川)

今年の夏の甲子園大会は神奈川代表の慶応高校が107年ぶりの優勝で幕を閉じました。
春のセンバツ大会で負けた、昨年の夏の優勝校の仙台育英を破っての優勝でした。

慶応高校と言えば文武両道で野球がうまくても内申点が良くないと入学できない、
学問に厳しい学校です。監督の森林監督、その前の上田監督がエンジョイベースボールを
掲げて楽しむ野球、自由な雰囲気が印象的でした。

高校野球というといまだに坊主頭という印象です。
勝負の世界は厳しいですがスポーツは楽しむものという原点を改めて感じる優勝でした。

慶応高校の皆様、関係する皆様、おめでとうございます。
どうも、すこ健です。

今回の今日の夕暮れは群馬県安中市松井田町横川からになります。

場所は上信越自動車道の横川サービスエリアの上りになります。
長野方面からの帰路で休憩で寄り道しました。

碓氷峠へ沈む夕日がきれいでした。

夏休み期間中で旅行やレジャーで立ち寄る車が多い駐車場からの撮影となりました。



手前には休憩で立ち寄った車。
長野方面、碓氷峠へと沈む夕日。


暑かった夏のある日。
少し疲れた、心地よい疲れの中、お土産や飲み物を購入して休憩する人々。

そんな皆さんにも変わらず訪れる夕暮れタイム。

すこ健の今日の夕暮れでした。

ラーメン餃子 きたみの「みそラーメン」(群馬県北群馬郡榛東村)

気づけばもう8月も終盤です。
まだまだ残暑が続いていて日中の気温は35度を記録するなど厳しい暑さです。

北海道などの涼しい気候の土地でも厳しい暑さが続いていて
エアコンを導入される施設があるとニュースで報道していました。

皆様、熱中症や体調管理には十分に注意してお過ごしください。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県北群馬郡榛東村にあります、
ラーメン餃子きたみさんへ訪問させていただきました。

場所は高崎市箕郷町と渋川市に挟まれた榛東村。
近くには榛東村役場、陸上自衛隊相馬原駐屯地があります。
この時期は周辺のぶどう団地がオープンしていて賑わっています。

近くにはコンパルさんがあります。

きたみさんは2021年11月オープンされました。


メニューは基本の味噌、醤油、塩の3種類にカレーの合計4種類あります。


それぞれスペシャルが設定されていて、
お得で豪華さを味わいたいのであればおすすめです。


入店し券売機で食券を購入です。
得みそスペシャル(1,200円)をはじめ得正油スペシャルと得塩スペシャルが1,100円。
みそラーメン、中華そば(正油)、中華そば(塩)、カレーラーメンがそれぞれ700円。
辛みそ、ネギみそラーメンもあります。


炙りチャーシュー丼、卵かけごはん、餃子、替玉、ソフトクリームもあります。
トッピングはバター、味玉、小松菜、辛ネギ、チャーシューです。

男性店主、女性2名の合計3名で迅速な運営をされています。
店内は山小屋風で榛名山の麓というロケーションにぴったりな雰囲気です。
カウンター10席ほどにテーブルが3卓ほどあります。

BGMは邦楽です。

注文したのは看板メニューの「みそラーメン」(700円)です。

待つこと約5分で着丼です。

これぞみそラーメン。
もやし、ネギ、コーン、中太麺、味噌スープ。
いい香りが食欲をそそられます。


基本のガラ系スープに味噌、脂がほどよく溶け込み、
コクがって美味しいスープです。

ほどよい食感のもやし、大粒のコーン。新鮮な白ネギ。美味しいです。


ほどよい太さの中太ストレート麺が絶妙によく合います。

味噌スープは複数の味噌が合わさった合わせ味噌でしょうか。
スープがこれぞ味噌ラーメンといった王道の味わいです。


美味しかったです。
周りのお客さんは辛ネギみそラーメンを頼まれている方が多かったように感じました。

仕事中の人や高齢の方まで幅広い客層で店内は混雑していました。
年金支給日の来店で地元の岩田養鶏場の卵をプレゼントのサービスをされているそうです。

次回は辛ネギみそラーメンを食べてみたいですね。
正油ラーメンも気にあります。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


ラーメン 餃子 きたみラーメン / 榛東村その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

2023年8月26日土曜日

陳さん館の「Bセットチャーハン+ラーメン」(群馬県前橋市小相木町)

今回の投稿で足掛け9年で1,000回目の投稿となります。

パラオ旅行記から始まり、ラーメンブログを中心に
今日の夕暮れ、TODAYなどの投稿を継続してきました。

1週間に1、2本の投稿を目標に続けてまいりました。
なんとかここまで来れたのも皆様のおかげです。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県前橋市小相木町にあります、
陳さん館へ訪問させていただきました。


場所は前橋市でくら寿司小相木店さんの近く、GCCさんもあります。
同じ敷地内にはうどん屋小相木店さんがあります。

外のメニューには
Aセット日替わりランチが580円、ラーメンつきで750円。
Bセットチャーハン+ラーメンで650円。


店内に入店してカウンターに座りメニューを確認。
特製肉そば(500円)をはじめ、上州手打ラーメン(500円)、
上州手打みそラーメン(太麺)が600円、上州手打辛みそラーメン(太麺)が650円、
上州名物手打雷ラーメン(太麺)が700円と良心的な価格体系です。
八宝ラーメン、麻婆ラーメン、海鮮ラーメン、タンメン、ワンタンメン、
揚げ焼きそば、ソース焼きそばもあります。


一品料理もあります。
回鍋肉、酢豚、麻婆茄子、肉うまに、陳さん豆腐、野菜炒めなどがあります。


ご飯類も豊富です。
中華丼をはじめ、カニ玉丼、麻婆丼、チンジャオロース丼、チャーハン、
キムチチャーハン、海老チャーハンがあります。

豚の耳しょう煮、焼き餃子、水餃子、揚げ餃子、ピータン、唐揚げなどもあります。


ビール、紹興酒もあります。

日替わりランチは580円と良心的。


店内は男性店主のみで切り盛りされています。
カウンター5席、小上がり3卓、テーブル1卓の店内構成。
BGMはテレビ。

注文させていただきましたのは、
「Bセットチャーハン+ラーメン」(650円)です。

先にチャーハンが着丼です。
手際よく調理されています。



ややしっとり系のチャーハンです。

玉子、ネギ、刻みチャーシューなどが入っていてシンプルな味わい。

続いてラーメンが着丼です。

やや大きめな丼ぶりにチャーシュー1枚、わかめ、メンマ、白ネギ、醤油スープの構成。


非常にシンプルなラーメンです。
これぞ中華屋さんのラーメンといった感じで胡椒をひとふり。
わかめが嬉しいですね。


鶏ガラスープ、醤油スープ、縮れ麺。これが最高に美味しいですね。

この量と味わいで650円は嬉しすぎる内容です。
今ではラーメン半チャーハンを600円台でいただけるお店は皆無ではないでしょうか。


周りのお客さんは上州名物手打雷ラーメン、日替わり定食を食べている方がいました。


次回は「上州名物手打雷ラーメン」を食べてみたいですね。

本場中国料理と書いてあるだけに本当の中国料理を味わえます。

エアコンが効いてないせいか少し暑かった。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

陳さん館中華料理 / 新前橋駅前橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4

2023年8月19日土曜日

すこ健の今日の夕暮れ「第81話」(長野県松本市中央)

どうも、すこ健です。

今日の夕暮れは旅先での夕暮れになります。
場所は長野県松本市中央です。

松本駅から徒歩8分。
信濃毎日新聞の信毎メディアガーデンの3階からの夕暮れになります。

この日は台風も迫っており、雲が多い日でした。
北アルプスの穂高連峰の奥へと沈む夕日がビルの谷間から見えます。
平地から望む夕日が多いですが街中から大きな山々の奥へと沈む夕日は初めてです。

とても印象深い夕暮れになりました。


ここの信毎メディアガーデンには様々なショップが入っておりますが
ここ3階には地元のクラフトビールが味わえる松本ブルワリーが入っています。


3階はテラス席もあり、海外からの観光客を中心に夕暮れ時の
ビールを楽しんでいるところが印象的でした。開放感があってビールを飲むには最高です。

今回は残念ながら松本ブルワリーさんのビールを飲むことはできませんでしたが・・・

朝はコーヒー、昼は紅茶かコーヒー、夜はビール。
夕暮れ時にビールを飲めることはいかに幸せか。
もちろんそれは時間的な余裕、健康的な余裕のどちらの要素もあります。

松本は山々に囲まれていて町中には井戸水が湧き出していて
国宝松本城もあり、石畳の道路も風情があっていい町並みです。

松本ブルワリーは
昨年、渋谷のCIDER SHACKさんへ伺った際に初めていただきました。

それからこの1年間は自分の中でもビール消費量は過去最高の一年だったと思います。

すこ健の今日の夕暮れでした。

2023年8月16日水曜日

すこ健の今日の夕暮れ「第80話」(群馬県前橋市)

昨日8月15日は78回目の終戦記念日でした。
この日は戦没者への追悼式典もあり、戦争と平和について考える日にもなっています。

すこ健はついに40歳を迎えました。ついにこの大台の年齢へと到達しました。
人生80年とすれば折り返し地点です。
健康寿命でいえば折り返し地点をとうに過ぎています。

どうも、すこ健です。

今日の夕暮れはいつもの場所からです。

夏らしい雲、田園。


平地から山々へ沈む夕日。

雲が夏の力強い夕日の光を
軽減してくれてじっくり眺めることができました。


すこ健の今日の夕暮れでした。

2023年8月14日月曜日

らーめん高橋の「タンメン」(群馬県前橋市富田町)

今回の投稿で通算997投稿になりました。
もうすぐで1,000投稿になります。

ラーメンだけでなく今日の夕暮れなどの違った
投稿により投稿数だけは近年増えました。

いつもご覧いただいている皆様、いつもありがとうございます。
改めて感謝申し上げます。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県前橋市富田町にあります、
らーめん高橋さんへ訪問させていただきました。

群馬県伊勢崎市よりここ前橋市富田町へ移転されてきました。
野菜たっぷりタンメンで人気のラーメン屋さんです。

場所は高崎駒形線のその先、県道40号線の前橋駒形方面から
大胡方面へ向かった先の上武国道17号を越えて富田交差点を
左折してすぐ右手にあります。店の前にはたくさんの駐車場があります。

以前の店舗では共有駐車場で駐車台数が少なかったのでその課題はクリアされました。



店内はカウンター11席、テーブル6卓と広々店内です。
男性2名、女性2名で切り盛りされています。
BGMはお洒落なピアノミュージックです。

メニューはタンメンをはじめ辛タンメン、全粒粉の細麺の塩そば、塩ラーメン、
倍野菜のタンメン、倍野菜の辛タンメン、あんかけタンメン、辛あんかけタンメン、
辛塩そば、辛塩ラーメン、ボンゴレタンメン、ボンゴレつけ麺、
全粒粉の細麺のしょうゆそば、しょうゆラーメン、
辛しょうゆそば、辛しょうゆラーメン、味噌ラーメン、辛味噌ラーメンもあります。



手作り焼きギョーザは3個、5個があります。

トッピングはチャーチュー、辛ネギ、味玉子、メンマ、ニンニク、
大盛り、半ライス、ライス、大ライスがあります。


他にもチャーハン、ギョーザ定食、野菜いため定食もあります。

オリジナルの長崎ちゃんぽん風の高橋ちゃんぽんがあります。


注文したのはタンメン(860円)、ニンニク(30円)をトッピングです。

先にトッピングのニンニクが到着です。
自分ですりつぶすタイプです。


大粒のニンニク片が4個です。
全部入れたら口臭が厳しいと思いましたが4個潰して待ちます。


待つこと約10分少々で着丼です。

たっぷりの茹で野菜の上にすりごま、清湯スープ、中太麺の構成。


野菜はキャベツ、もやし、にんじん、キクラゲがたたっぶりと入ってます。

確かな食感を残しながら食べやすい仕上がりになっています。



国産鶏のみの100%の清湯スープにムール貝、ホタテ、アサリなどの
貝類からのだしとこだわりの塩を加えたスープ。

最高に旨い、旨味が凝縮されたスープに仕上がっています。


ニンニクが合います。
でも少量にとどめた方が良いでしょう。

辛タンメンも美味しい思い出があります。


麺は中太麺で旨味の凝縮された、
塩味のスープがよく絡まり最高にマッチしています。


次回は醤油そばかボンゴレタンメンを食べてみたいですね。

周りのお客さんはタンメンを中心に常連さんは
醤油ラーメン、醤油そば、味噌ラーメンなどを食べていました。

家紋入りの直筆の店名看板は伊勢崎時代の
もののようで場所は変わっても味や人柄は変わらないと感じました。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


らーめん 高橋ラーメン / 江木駅心臓血管センター駅大胡駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

2023年8月13日日曜日

天狗屋の「レアステーキ定食」(群馬県伊勢崎市北千木町)

先月、新潟市内へと行ってきました。
とても天候が良く暑い日でした。

海に入ったり、ご当地アイスのセイヒョーさんのもも太郎を
食べたりと夏の新潟を堪能してきました。

海というロケーションは夏は絶対的なシンボルです。

今度、すこ健TODAYかすこ健夏の思い出にて投稿できればと思います。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県伊勢崎市北千木町にあります、
天狗屋さんへ訪問させていただきました。

レア牛ステーキが大人気のお店です。

東武伊勢崎線の剛志駅から約1.3kmの立地にあります。

店内は居酒屋さんといった雰囲気です。
小上がり中心の店内です。卓上のタッチパネルで注文です。



天狗屋の肉ランチが有名です。
特にレア牛ステーキ定食が有名でTBSの番組で紹介されたそうです。
レア牛丼、ローストビーフ丼、馬刺し丼、馬刺し定食、唐揚げ定食、とんかつ定食、
カツ丼、ソースかつ丼、チキンソースかつ丼があります。


他にももつ煮定食、チキン南蛮定食、焼肉唐揚げ定食、生姜焼き定食、
ステーキ唐揚げ定食などもあります。どれもお手頃価格でいただけるのが嬉しいです。


海鮮系のメニューもあります。海鮮丼や漬け丼も美味しそうです。

注文したのは「レアステーキ定食」(1,250円)を発注です。

待つこと約10分未満で到着です。

レアステーキが数十枚、ご飯、味噌汁、サラダ、漬物の構成です。


ご飯は+100円で大盛りですが大盛りにしたような気がします。

レアステーキは特製オリジナル和風ステーキソースと一緒にいただきます。

レアステーキは焼き加減が絶妙で非常に柔らかくて美味しい。
ご飯に合う合う。いいこれはいいぞと孤独のグルメの主人公が喜びそうな内容です。

なかなか千円越えのランチは食べることはできませんが、
今後の長いような短いような先の人生が誰にもわからないなと思うこともあります。

そのようなとき、たまにはいいのではないでしょうか。
毎日は無理でも毎日弁当、毎日牛丼ばかりでいう時にはたまには豪華に。


次回は「レア牛丼」を食べてみたいですね。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


天狗屋居酒屋 / 剛志駅新伊勢崎駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4

すこ健の今日の夕暮れ「第79話」(群馬県太田市東本町)

どうも、すこ健です。

今回の今日の夕暮れは群馬県太田市東本町になります。
東武伊勢崎・桐生・小泉線の「太田駅」からの夕暮れ時です。

ここ太田駅はJR線はなく、私鉄の東武線があります。
特急りょうもう号では北千住、浅草へと短時間でアクセスできます。

新しく誕生した太田市美術館・図書館のバックに沈む夕日を撮影しました。


真っ白な美術館・図書館は太田市駅前のシンボル的存在です。
カフェも併設しており、駅前を利用する人、そうでない人にも駅前を歩いてほしいという
思いもあるようです。

駅前は整備され非常に新しく綺麗です。

駅のホームから見える夕日。
ホームの屋根と電車の間に見える夕日は都会のような雰囲気です。


北口には新田義貞公像がお出迎え。
新田義貞公は鎌倉時代に活躍した武将であの鎌倉幕府を倒幕しました。

その背景には太田市が誇る製造業の代表格、
SUBARU群馬製作所(いわゆる本工場)があります。

その前は富士重工業、その前は中島飛行機として第二次世界大戦時には
軍需工場として軍用機や航空エンジンなどを生産していました。


太田市は歴史のある町で今も製造業の出荷額が全国でも有数な街です。

足利市、日光市などの歴史ある町との関係性もあります。

すこ健の今日の夕暮れでした。


すこ健の今日の夕暮れ「第78話」(群馬県桐生市新里町小林)

お盆休みも3日目で各地の行楽地、旅行、レジャーで
各地でお過ごしことも多いかと思います。

長距離移動や川や海の事故には十分に気を付けてください。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県桐生市新里町小林の
上毛電気鉄道「新里駅」付近の夕暮れになります。



前橋方面より桐生方面へと向かう2車両、踏切、背景には雄大な赤城山、
青空、夏雲、いい条件がそろって夏らしい夕暮れでした。

もう少し、夕日が落ちればまた違った風景になりますがこの日、このタイミング。

すこ健の今日の夕暮れでした。


2023年8月12日土曜日

ラーメン・定食 凡ちゃんの「野菜イタメラーメンセット」(群馬県みどり市大間々町)

夏の甲子園大会が開幕して1週間。熱戦が繰り広げられています。

台風7号が迫っており東海地方中心に警戒が強まっています。
今後の進路情報には十分に注意をしていきましょう。

先日8日は二十四節気の暦の上では「立秋」となりました。

まだまだ暑いですが気持ち的に涼しく感じます。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県みどり市大間町にあります、
ラーメン・定食 凡ちゃんさんへ訪問させていただきました。

実は今回が2回目ですが1回目の訪問時には撮影せずに今回が初めての投稿です。



場所は国道122号線沿いにあります。
近くにはベイシア大間々店があります。

店内はカウンター3席、テーブル2卓、小上がり3卓の構成です。
男性、女性で切り盛りされています。BGMはJAZZ。

メニューはランチメニューを撮影し忘れましたが、
ラーメン・餃子、ラーメン・もつ煮、ラーメン・野菜イタメセットの3種類があります。

めん類メニューはワンタン、ワンタンメン、ラーメン、ネギラーメン、
チャーシューメン、ギョーザラーメン、もやしラーメン、マーボーメン、
ニララーメン、野菜しょうゆ、担々メン、雷ラーメン、みそラーメン、
ネギみそラーメン、みそチャーシューメン、塩ラーメン、ネギ塩ラーメン、
塩チャーシューメン、タンメン、あげ焼きそばなどがあります。

トッピングはニンニク、ワカメ、バター、コーンがあります。


単品メニューはギョーザ、マーボー豆腐、もつ煮、野菜イタメ、
ニラ肉炒め、あぶりチャーシュー、ネギメンマがあります。

ごはんメニューはチャーハン、マーボー丼、もつ煮定食、野菜イタメ定食、
ニラ肉イタメ定食があります。


注文したのは「野菜イタメラーメンセット」(800円)です。

待つこと約7分で着丼です。
醤油ラーメン、野菜イタメ、ご飯、漬物の構成です。

これだけのボリュームで800円は嬉しい内容です。


ラーメンは青菜、メンマ、チャーシュー1枚、ナルト、青ネギ、中太麺の構成。


中細麺が少し縮れていて食べやすいです。
醤油スープは懐かしい味わいです。
鶏ガラスープ主体で魚介系の味わいが少しあります。

チャーシューは味が沁みていて美味しいです。
バラ系チャーシューです。こういうチャーシューのチャーシューメンを食べたい・・・


野菜イタメはたくさんの野菜がよく炒められています。
キャベツ、もやし、ニラ、ニンジンなどが入っていて醤油、胡椒で味付け。

これだけの量あれば豚肉はいりません。野菜だけでも嬉しいです。


暑い夏に浅漬けや梅干しの塩分は非常に嬉しい。


店の前には盆栽があります。
それで店名が凡ちゃんなのですね。


年季の入った看板は昔から営業されている人気店の証でもあります。


次回は「雷ラーメン」を食べてみたいですね。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


凡ちゃんラーメン / 赤城駅大間々駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7