2021年3月28日日曜日

麺や 天鵬の「らーめん」(長野県佐久市中込)

3月最後の週末ですね。

少し肌寒く雨模様ですが各地で桜が満開となり、
新たな様式の中で花見をされている方が多いようです。


プロ野球が開幕しました。
阪神タイガースの新人・佐藤選手に注目が集まっています。
昨日2試合目には神宮球場のバックスクリーンに初ホームランを打ちました。

今後の活躍に胸が高まります。
どうも、すこ健です。

今回は長野県佐久市中込にあります、
麺や 天鵬さんへお邪魔させていただきました。

天鵬といえば六本木・旭川らーめん天鵬さんを思い出します。

佐久市内を南北に流れる国道141号線沿いにあります。
最寄駅は小梅線の北中込駅から約800mの立地にあります。

佐久市内でも人気のラーメン店のようで混雑しています。

店内はカウンター10席、テーブル6卓、小上がり卓もあります。

BGMは洋楽です。男性2名、女性2名で切り盛りされています。

店舗入口には本日のおすすめメニューが書いてあります。

この界隈で有名な安養寺ラーメン、全部入り天鵬らーめん(にぼし味)と書いてあります。


メニューは全部入り天鵬らーめん(1,010円)をはじめ、らーめん(740円)、
辛ねぎラーメン(840円)、自家製チャーシューめん(1,060円)、
つけ麺(910円)は醤油、甘辛ダレ、にぼしと3種類あります。


ほかには自家製こってり味噌らーめん(860円)、安養寺らーめん(910円)、
白ごま担々麺と黒ごま担々麺が880円、塩らーめん(740円)、にぼしらーめん(740円)
などがあります。

ギョーザは320円、チャー玉丼は390円などもあります。

麺の量は通常170gで大盛りは240gになります。


注文したのは「らーめん」(740円)です。
麺は細麺を選択です。
ランチタイムは半ライスサービスとのことでお願いしました。

ほかにもこってりや味の濃さもお好みを注文可能です。

待つこと約5分で着丼です。
とても効率良く提供されています。

構成は茹でもやし、メンマ、やわらかチャーシュー1枚、海苔1枚、
背脂チャッチャ系の豚骨醤油スープです。


細かい背脂が特徴的なスープです。

チャーシューは柔らかくて美味しいです。


麺は細麺で食べやすいです。
背脂系のラーメンには細麺と太麺どちらが合うのでしょうか・・

太麺のような気がしますが細麺も美味しいです。



もやしはシャキシャキです。

豚骨ベースで背脂が入っていますがスープを
飲むと意外にあっさりしていて危うくスープを飲み干してしまいそうです。


天鵬のらーめんに唐辛子を入れると美味しいとの情報がありましたので
途中で唐辛子を投入です。

背脂が多く甘めのスープがきりっとしてきます。


佐久の人気店の天鵬さんは豚骨ベースで背脂のコクと甘みがうまく調和した、
バランスの取れたラーメンでした。

そして、提供時間も早く価格帯も良心的なラーメン屋さんでした。

次回はにぼしらーめんか自家製こってり味噌らーめんを食べてみたいですね。




ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


麺や 天鳳ラーメン / 北中込駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

2021年3月27日土曜日

ラーメンショップ月夜野バイパス店の「ネギラーメン」(群馬県利根郡みなかみ町)

大相撲春場所、横綱・鶴竜が引退しました。
白鵬、鶴竜の2横綱時代が終焉いたしました。

同じくモンゴル出身の照ノ富士が現在トップで明日の千秋楽を迎えます。
大関復帰は間違いなさそうです。

緊急事態宣言が解除されましたが、
東京・大阪はここ数日感染者数が増加傾向にあります。


先日、久しぶりに電車に乗りました。
前橋~桐生間を走る上電こと上毛電気鉄道です。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県利根郡みなかみ町にあります、
ラーメンショップ月夜野バイパス店さんへお邪魔させていただきました。

いわゆる、ラーショというチェーン店です。

2016年に同じく群馬県内の前橋市東大室店さんへお伺いして以来です。

場所は月夜野インターより国道17号線沿いを新潟方面に向かった先にあります。
上毛高原駅より約2kmの立地にあります。

こちらの店舗は初めてです。久しぶりのラーメンショップです。
国道沿いのロードサイドにあり、長距離トラックドライバーの強い味方です。

店内は男性店主、女性スタッフ2名で切り盛りです。

カウンター9席、テーブル2卓、小上がりも2卓ほどありそうです。


メニューはラーメン(500円)、中ラーメン(600円)、大ラーメン(700円)、
みそラーメン(600円)、中みそラーメン(700円)、大みそラーメン(800円)、
チャーシューメン(900円)、ライス(200円)、半ライス(150円)などがあります。


ラーショといえば・・・ネギラーメン(700円)、中ネギラーメン(800円)、
大ネギラーメン(900円)があります。


つけ麺(600円)もあります。中と大もあります。

ラーメン500円をはじめ価格帯が安くて嬉しいですね。


生ビールや日本酒もあります。
餃子、おつまみチャーシューもあります。


注文したのは価格重視の私としてはラーメン(500円)と相当悩みましたが、
ラーショといえばの代名詞でもある「ネギラーメン」(700円)を注文。

待つこと約5分で着丼です。

東京豚骨ともいわれる独特なスープに海苔2枚、
白髪ネギと小間切れチャーシュー、わかめ、中細麺の構成です。



麺は黄色っぽいです。若干固めの仕上がりです。

ネギはシャキシャキでラーメンだれとゴマ油やチャーシューとあえてあります。

口の中はネギで少し辛くなりますがこれがたまりません。


スープ表面には少し背脂が浮いています。
豚骨をベースに醤油感が強いスープになっています。

この脂がコクを演出していて少しあまめなのですが
ネギの辛さがいいアクセントになっています。

ネギラーメンが看板商品でわかめも嬉しい、
それでいてスープがほどよくこってりしている一杯でした。



久しぶりのラーメンショップでした。

ネギラーメンも良いですが普通のラーメン(500円)
つけ麺(600円)を次回食べてみたいと思います。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

ラーメンショップ 月夜野バイパス店ラーメン / 上毛高原駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3


2021年3月21日日曜日

手打ラーメン 恵比寿屋の「ラーメン」(栃木県足利市福富町)

桜が開花しました。
今週中には満開になりそうな気配です。

女子プロゴルフは小祝さくら選手が優勝です。

渋野日向子選手をはじめとする黄金世代を代表する選手ですが
今季3勝目だそうです。※2021年と2020年を合わせて今季となります。

女子ゴルフの開催地やスポンサー企業を見るのもひとつの愉しみですね。

どうも、すこ健です。

今回は栃木県足利市福富町にあります、
手打ラーメン恵比寿屋さんへ訪問させていただきました。

場所は東武伊勢崎線の福居駅が最寄駅になります。
近くにアキレス第二工場、三和シャッター工業さんなどがある工業団地の一角にあります。

渡良瀬川沿いなります。
近くには足利渡良瀬ゴルフ場もあります。

メニューはラーメン(650円)、お子様ラーメン(450円)、にんにくラーメン(650円)、
チャーシューメン(900円)、味玉ラーメン(750円)、メンマラーメン(750円)、
辛ネギラーメン(750円)、恵比寿屋メガ盛りラーメン(1,550円)などがあります。



サイドメニューは餃子5個で350円、おつまみチャーシュー(600円)、
ライス・半ライス(100円)、ラーメンスープで作った恵比寿屋カレーライス(600円)が
あります。

ご飯メニューはミニチャーシュー丼(350円)、バラ肉のカレー丼(350円)、
ミニチャーシューカレー丼(450円)、チャーシューカレー飯(900円)もあります。


東京名物の油そばもあります。


そして、和風つけめん(並)200gで850円、(中)300gで950円、
(大)400gが1,050円です。モチモチ麺が合いそうです。


男性2名、女性2名で切り盛りです。
カウンター8席、小上がり4卓の構成です。

BGMはピアノJAZZミュージックです。

注文したのは「ラーメン」(650円)です。
待つこと4分ほどで着丼です。

手打ち麺ですが早い着丼です。

幅広の平手打ち麺、メンマ、白ネギ、大きめで柔らかくて厚めのチャーシュー1枚、
すっきり醤油スープの構成です。


幅広の平手打ち麺が特徴的です。ピロピロでモチモチです。
動物系というよりは香味野菜のダシが前面に出ているすっきりスープです。

足利に同じく店舗を構える麺屋つるるさんもかなり幅広の麺なので
足利はお隣桐生市のひもかわの文化があるようですね。

いわゆる佐野ラーメン系ですが足利なので佐野ラーメンとは言えませんが・・・


ひっきりなしにお客さんが来店されています。
そして、ほぼ全員のお客さんが餃子を同時注文されています。

餃子は美味しくてこだわりがある人気メニューのようです。


ランチでミニカレー丼とのお得なセットメニューがあると嬉しいですね。

次回はお隣で食べていた方の美味しく見えた、
油そば和風つけ麺をいただいてみたいですね。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

気づけば投稿数が600を超えて606になっていました。

ラーメン恵比寿屋ラーメン / 福居駅東武和泉駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

純手打ラーメン宝来の「餃子セット」(群馬県前橋市二之宮町)

まもなく新年度が始まりますね。

卒業式、入学式、入社式と異動などで新たな生活が始まる方も多いかと思います。

そんな私も新たなこの季節は寒い冬から春へと気候が暖かくなり、
草花が芽吹くこの時期はなんだか嬉しいような寂しいような季節です。

昨日は春分の日でした。

日に日に昼が長くなってきていますが昼と夜の時間が等しくなる日でもあり、
自然をたたえて生物をいつくしむ日でもあるそうです。

そして、宗派を問わず彼岸の日としてお墓参りされる方が多い日でもあります。

私の祖父は2000年春に他界しました。切手収集が趣味でたばこが大好きな人でした。

その命日前後の1年後、当時高校で野球部であった私は不思議と打棒が炸裂し、
不思議な力をいただいたような時期がありました。

今、絶好調のメジャーリーグ、エンジェルスの大谷選手とまではいかないですが、
出来すぎるぐらい好調でこ、これはもしや・・・なんて思ったこともありました。


最もよく奉仕するもの 最も多く報いられる
                       アーサーフレデリック

奉仕の精神を磨いていきたいと思います。
どうも、すこ健です。

今回は群馬県前橋市二之宮町にあります、
純手打ラーメン宝来さんへお邪魔させていただきました。

場所は国道50号線の今井町交差点の北側方面、前橋総合運動公園近くにあります。

裏通りですが混雑している店内です。

メニューは餃子セット(餃子・ラーメン・半ライス・漬物)が780円、
もつ煮セットが830円、野菜炒めセットが880円、生姜焼きセットが930円、
チャーハンセット(半チャーハン・ラーメン・生野菜)が930円、
カレーセット(半カレー・ラーメン・生野菜)が930円とセットメニューがあります。

良心的な価格帯のセットメニューです。


しょう油ラーメン(580円)、みそラーメン(630円)、しおラーメン(630円)、
野菜ラーメン(680円)、チャーシューメン(830円)、みそチャーシューメン(880円)、
スタミナ(930円)、辛みそ、おにっ子(しょう油)、タンメン(750円)があります。

5月から9月までは限定で冷やし中華(830円)とつけめん(680円)があります。


単品メニューでは餃子(350円)などがあります。


店内はカウンター9席、テーブル3卓の構成です。
BGMはテレビ、漫画も豊富です。

ひっきりなしにお客さんが来店し人気店のようです。

巨人・長嶋終身名誉監督の胴上げ写真や甲子園出場校のボールなどもあり、
店主は野球ファンのようです。

注文したのはセットメニューでも
一番安い「餃子セット」(780円)を注文です。
ラーメンは醤油ラーメンを選択です。

待つこと約10分で到着です。

しょう油ラーメン、餃子5個、漬物、ご飯の構成です。
これで780円はコスパ的には大変優れています。


しょう油ラーメンは海苔1枚、中央にメンマ、チャーシュー1枚、ナルト、白ネギの構成。


香味野菜と動物系のダシで炊き上げた昔ながらのすっきりとした
中華そばといった味わいでやや年配の方には非常にうけそうな味わいです。

純手打ちの麺はモチモチしていて食べやすい適度な太さで安定の味わいでした。


チャーシューは非常に柔らかくて箸で持ち上げると崩れるほどです。

餃子は適度な大きさで2口でいけるタイプで野菜と肉、
そしてニンニクがガツンとくる味わいで醤油をつけなくてもいいぐらい味がしっかり。


ラーメンに餃子とライスがついてこの価格。
非常にお得です。いつまでも営業していただきたいお店です。

次回はタンメンを食べてみたいですね。

営業時間は11時から15時まで定休日は日曜日と第一、第三の水曜日はお休みです。

地元民に愛されセットメニューが非常にお得なラーメン屋さんでした。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

純手打ラーメン宝来中華料理 / 駒形駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



2021年3月20日土曜日

だるま食堂の「もつ煮定食」(群馬県高崎市飯塚町)

春の選抜高校野球大会が開幕しましたね。

昨年の大会はコロナの影響で中止となりましたので2年ぶりの開催になります。
感染者数は1試合上限1万人までで前売り指定席のみのようです。

新たな甲子園の観戦様式になりますね。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県高崎市飯塚町にあります、
だるま食堂さんへお邪魔させていただきました。

場所はスシロー高崎飯塚店さんの近くになります。
新幹線の高架沿いになります。

店内はテーブル5卓、奥に座敷もある様子です。

女性スタッフ2、3名で切り盛りされているように見受けられました。

BGMはTokyo FM

高崎市出身の林家つる子さんも絶賛されているようです。
各地のデパートの催事にも出店されているようです。

メニューはもつ煮定食(780円)、もつ辛定食(880円)、塩もつ定食(780円)、
塩もつ辛定食(880円)、牛すじ定食(1,380円)、牛すじ辛定食(1,480円)、
餃子定食(780円)があります。

ご飯大盛りはサービスになります。


塩もつ煮定食が非常に気になりますが
もつ煮定食(780円)を注文です。

待つこと約2分ほどで着丼です。

味噌風味のもつ煮、味噌汁、漬物、大根の煮物、大めのご飯の構成です。


もつ煮は味噌ベースにラー油系の辛さが旨さを引き立ててくれます。
中心には白ネギがのっています。
モツは非常に柔らかいです。具材はモツのみで野菜などは入っていません。


とにかく柔らかいモツです。
下処理や煮込みを丁寧に丹念に行っているようです。

店の入り口にはたくさんの達磨が飾られています。


群馬県内でもつ煮といえば渋川の永井食堂さん、伊勢崎の日の出食堂さん、
高崎ではここ、だるま食堂さんでしょうか。


次回は塩もつ煮定食を食べてみたいと思います。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

だるま食堂もつ料理 / 高崎問屋町駅北高崎駅
昼総合点★★★☆☆ 3.1

2021年3月14日日曜日

栄寿亭のカツ丼B(玉子ひき)(群馬県高崎市あら町)

春の嵐が厳しい今日この頃ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか。
首都圏の一都三県の緊急事態宣言が3月21日までとなる見込みが強いようです。

ワクチン接種が広がり、安心感も出てきたようですが
まだまだ警戒感も強く油断は禁物のようです。

桜の開花予想ですがここ群馬県前橋市は開花日が3月18日で
満開の予想日は3月25日になる見込みのようです。

桜のように1年に一度咲く花・木がほとんどですが
それがはかなくも美しくその時期だけをより尊いものにしてくれています。

そして、我々人間はその花、木、草、食物の良い時を
楽しみ、味わい、そして、生かされて過ごしているのでしょうか。
どうも、すこ健です。

今回は群馬県高崎市あら町にあります、
栄寿亭さんへお邪魔させていただきました。

前回の投稿より実に5年ぶりになります。前回の投稿はこちら

それからもお弁当などではお世話になっていましたがお店での
食事は久しぶりとなります。

場所は高崎駅より歩いて約5分という立地にあります。
駐車場は裏手に3台分あります。

店内はカウンター15席のみです。

男性調理人、女性スタッフ3~4名で切り盛りされていて
てきぱきと素早く提供されています。

BGMはまさに食事の際にぴったりなクラシック調なもの。

名物高崎のたれのカツ丼A(450円)をはじめ玉子ひきのカツ丼B(500円)、
玉子なしのカツ丼Aの倍のボリュームのジャンボカツのカツ丼C(710円)を中心に



玉子丼(400円)、親子丼(450円)、焼肉丼(650円)、カレーライス(430円)、
カツカレー(580円)、チキンライス(400円)、オムライス(450円)、
カツA(ロース)、B(ロース)、C(ヒレ)のライス付きがそれぞれあります。

ハンバーグ(ライス付き)が710円、ポークソテー(ライス付き)が760円、
エビフライ(ライス付き)が860円などがあります。

サイドメニューはポテトサラダが330円があります。


メニューは昔ながらの老舗洋食店のような構成でいて
価格帯も良心的で今も昔も高崎の街の名物として営業されています。

営業時間は11時から14時まで。休業日は金曜日及び第3木曜日です。

今回注文したのは「カツ丼B」(500円)です。

待つこと約3分もかからず着丼です。
漬物もつきます。

ひれカツをベースに玉子ひきにして椎茸、三つ葉がのっています。


昔ながらのカツ丼という感じでタレと玉子がよく絡まり、
ご飯にまで美味しいタレがかかり、丼ぶりの下のほうまでつゆがあります。

食後には熱いお茶のサービスがあります。

周りのお客さんはカツ丼Aを注文されている方が多く、
やはりたれカツのカツ丼Aが看板メニューであり栄寿亭の定番なのです。


次回はカツカレーかオムライスを食べてみたいと思います。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

栄寿亭かつ丼・かつ重 / 高崎駅(上信)高崎駅(JR)南高崎駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

中華蕎麦 鳴神食堂の「煮干し中華蕎麦」(群馬県高崎市中泉町)

先日3月11日は東日本大震災から10年経過した日でした。

2011年3月11日、私は東京にいて突然の大きな揺れとテレビから
飛び込んできた東北の様子に驚き、大きな動揺のもと何時間もかけて
帰宅したことを思い出します。

あれから10年経過し、時間が過ぎることの早さを感じています。
この10年間で自分自身の環境の変化、周囲や世間も大きく変わったように思います。

次の10年間も大きな変化が今後も起きていくと思います。
どうも、すこ健です。

今回は群馬県高崎市中泉町にあります、
中華蕎麦 鳴神食堂さんへお邪魔させていただきました。

2020年11月にオープンされたようです。

場所は高崎環状線沿い下小鳥町北の交差点を北上した先となります。
スーパービバホーム高崎店さんの北側方面、近くにはとりせん群馬町店があります。

店内は居ぬきの店舗のようで妙見茶屋さんをリノベーションされているようです。
男性店主、女性スタッフ3名で切り盛りです。

男性店主は東京調布市の名店、柴崎亭出身だそうです。
東京の名店の味わいを高崎市内でもいただけるということで期待は高まります。

BGMはパンク系ミュージック。かっこよくスタイリッシュな店内です。
店員さんをはじめお客さんも若い方が多いです。

カウンター10席のみの店内です。

メニューは中華蕎麦(750円)塩中華蕎麦(750円)煮干し中華蕎麦(750円)
とシンプルな構成になっています。

中華蕎麦は広島県産の牡蠣の出汁と和出汁。コク深い醤油味、
塩中華蕎麦は国産シジミの出汁に真鯛のコクを合わせ、沖縄の塩と白醤油で
あっさり仕上げてあるようで、煮干し中華蕎麦は煮干しを水と日本酒だけで
濃いめに炊き上げているとのことです。


サイドメニューは小ライス100gが100円、ライス150gが150円、
鴨ロースどんぶり(350円)、本日のミニ限定飯が温玉しらすどんぶり(250円)です。


注文したのは初めての訪問だったのでまずは中華蕎麦と思いましたが、
最も気になった「煮干し中華蕎麦」(750円)を注文しました。

一連の流れ作業で一杯を仕上げています。
卓上はブラックペッパーのみ。

待つこと約5分で着丼です。

青さ海苔、青菜、鴨チャーシュー2枚、鳥チャーシュー2枚、かぼす、三つ葉、
生姜の干し?、自家製麺の構成です。


麺は平打ち風で全粒粉入りです。
柔らかくてツルツルな食感です。

三つ葉の良い香りがします。

綺麗な一杯できりっとした煮干し系のラーメンです。

日本酒が何かいい方向にこの一杯を導いてくれているようで
具材がそれをさらに引き立ててくれているように感じます。


鴨のチャーシューのしっかりした歯ごたえ、鶏チャーシューの柔らかな食感。
とても美味しい食感です。

動物系と煮干し系を合わせたWスープではなく、煮干しと日本酒と水で合わせた
煮干し中華蕎麦なのでWスープの煮干し系が苦手な人でも美味しくいただける一杯です。

塩分(しょっぱさ)を感じることがなかったのスープを全部飲み干してしまいました。

高崎ラーメン界の新星が誕生したように思います。


次回は中華蕎麦をいただきたいと思います。

駐車場は店の周囲を囲むように8台ほど駐車できます。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

中華蕎麦 鳴神食堂ラーメン / 井野駅高崎問屋町駅北高崎駅
昼総合点★★★☆☆ 3.9

2021年3月7日日曜日

ラーメン滋悟郎(じごろう)の「ラーメン(小)」2021年(群馬県太田市新田小金井市)

これから卒業や入学、入社、異動の季節となりましたね。
毎年3月から4月というの出会いや別れの季節。


どうも、すこ健です。

今回は群馬県太田市新田小金井市にあります、
滋悟郎(じごろう)さんへ訪問させていただきました。

難しい漢字を使われているため変換や検索するのが大変ですが、
群馬県内の東毛地域の人気二郎系ラーメン店としての有名店です。

これまで2回訪問してラーメン小とまぜそばをいただいています。
今回は約2年ぶりの訪問となりました。

前回の訪問はこちら

場所は県道39号線沿いにあります。

券売機で購入します。

メニューはラーメン(小)が850円、ラーメン(大)が930円となります。
小が麺量300g、豚2枚、大が麺量400gで豚2枚です。

ラーメン(少なめ)は麺量200gで豚2枚となります。730円のプチラーメンもあります。

まぜそば(900円)、まぜそば(大)は1,000円です。
つけ麺(930円)、つけ麺(大)が1,030円という構成です。



トッピングメニューは豚(2枚)が250円、味玉(うずら)が100円、
キムチが100円、魚粉が100円、チーズ100円、生玉子(50円)となります。

待つことなくスムーズに着席です。

カウンター4席、テーブル席、奥に小上がり卓の店内構成です。

男性店主、女性スタッフで切り盛りです。

BGMはFMラジオ。

古めの店内ですが広々としています。

ラーメンの無料トッピングはニンニク、ショウガ、アブラ、野菜、カラメがあります。


注文したのは「ラーメン(小)」(800円)です。

待つこと約10分ほどで着丼です。

トッピングはニンニク少し、ショウガ、カラメにしました。


野菜、野菜の下に豚が2枚、自家製太麺、乳化スープ、ニンニク、ショウガの構成。

ニンニク少なめでも結構多い印象です。豪快です。

野菜はシャキシャキではなくくたくた。
もやし、キャベツが入っています。
キャベツが入っているのは良いですね。甘みを感じます。


豚は塊が2枚、サービスなのか嬉しいもう1枚が隠れていました。旨い豚です。

野菜の下に隠れているのは丼ぶりの中で宝探しをしているようで楽しいですね。



乳化スープですがカラメにしたのもあってカエシもよく効いています。
以前の訪問から変わらない味わいで美味しいですね。


サービス精神旺盛な豪快な一杯でした。

群馬県を代表する二郎系ラーメンです。

店内には景勝軒出身の店主らしく景勝軒タオルが飾られています。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


ラーメン滋悟郎ラーメン / 治良門橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7