2022年8月28日日曜日

中華料理 菜の花の「野菜ラーメン」(群馬県高崎市倉渕町)

六角精児の呑み鉄本線という鉄道旅をテレビで見ていたら寝台特急に
乗車しているのを見て、寝台特急に乗って高松に行ってみたいなぁと思いました。

うまく眠れないかもしれませんがそれもまたいい旅になりそうです。

全国の鉄道ファンの皆様、
どうも、すこ健です。

群馬県高崎市倉渕にあります、
中華料理 菜の花さんへ訪問させていただきました。

高崎市内から榛名山へと向かう国道406号線沿いにあります。

時折こちらを通ることがあり気になっていましたが初めての訪問です。

店内は小上がり3卓、テーブル3卓の構成です。
男性、女性の2名で切り盛りされています。
BGMはテレビです。

メニューは極細正油ラーメン(750円)、正油ラーメン(750円)をはじめ、
みそラーメン(950円)、辛みそラーメン(1,050円)、野菜ラーメン(950円)、
チャーシュー麺(950円)、メンマラーメン(900円)、五目ラーメン(1,000円)、
豚肉細切ラーメン(1,000円)、麻婆ラーメン(950円)、五目焼きそば(1,000円)があります。


ご飯物は中華丼、チャーハン、天津飯、麻婆かけご飯などがあります。


一品物は餃子、野菜炒め、麻婆豆腐、ピーマン炒め、キャベツの味噌炒め、
海老チリソース、酢豚などがあります。


お昼のお得なセットは各1,100円です。
チャーハンセット、麻婆セット、餃子セットがあります。

やっぱり平日お昼のみの限定セットであれば頼むしかありませんよね。


ゴマだれの冷やしもあります。


お昼セットという気分でしたが
そこは庶民派のすこ健が1,100円もお昼に出せるわけがありません。

注文したのはラーメンを食べたいけど健康が気になるそんな時に・・・
「野菜ラーメン」(950円)を発注です。

奥で中華鍋で野菜を炒める威勢のいい音が聞こえます。

待つこと約10分弱で着丼です。




山盛りの野菜炒め、醬油スープ、手打ち麺の構成です。

野菜はもやし中心でキャベツ、ニンジン、ニラ、キクラゲ、ネギなどが入っています。
シャキシャキした歯ごたえを残しています。
この地区は野菜もよく取れる地域で新鮮な野菜です。


新鮮な炒め野菜を食べた後は麺です。
麺は手打ち麺だと思いますがもちもちで縮れ麺で熟成された感じがあります。

スープは香味野菜中心の出汁であっさりした味です。

実に様々なラーメンメニューがあり、麻婆ラーメンなど気になるところです。


中華料理屋さんの野菜ラーメン美味しくいただきました。

次回はお昼セットの麻婆セットを食べてみたいと思います。



ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


菜の花ラーメン / 高崎市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.4

麺工房マロニエの「ラーメン」(群馬県前橋市富士見町小暮)

海の向こうのメジャーリーグでは大谷翔平選手が7回無失点と好投をしました。
規定投球回数と規定打席の両方を達成しての2桁勝利、2桁ホームランとなれば
快挙に花を添えます。さらに防御率2点台を維持すれば素晴らしい記録となりそうです。

DIYで鳥の巣箱を作りました。設置した模様は今度お知らせします。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県前橋市富士見町小暮にあります、
麺工房マロニエさんへ訪問させていただきました。

とても、久しぶりにお店でラーメンをいただきました。
これまで週に1度は食べてきたラーメンも今月は諸事情もあり、
食べることができませんでした。

場所は前橋市内から赤城山へ向かう県道4号線沿いにあります。
なかなか気づくことがなく、よく拝見している方の投稿をみて訪問を決めました。

外看板には麺工房マロニエと書いてあります。
店に入ると右手に製麺室がありました。

店内は右側に小上がり席、テーブル5卓、カウンターがあります。
ショーケースにはケーキもあり雰囲気は喫茶店のような雰囲気です。

男性調理1名、ホール2名で切り盛りされていました。
BGMは声のないさわやかなミュージック。

メニューはお得なセットメニューが1,000円ほどで
ラーメン、ミニチャーシュー丼、コーヒーのラーメンセット、ミニカレーセット、
味噌ラーメン、とり丼、コーヒーの味噌ラーメンセット、もつ煮と半ライスの
もつ煮セット、ケーキとラーメンがセットになったレディースセットもあります。

ラーメン(650円)、わかめラーメン(700円)、メンマラーメン(700円)、
コーンラーメン(700円)、にんにくラーメン(700円)、チャーシューメン(900円)、
カレーラーメン(900円)、ちょい辛ラーメン(900円)、激辛ラーメン(950円)、
味噌ラーメン(850円)、味噌バターラーメン、ちょい辛味噌ラーメン、
辛味噌ラーメン、激辛味噌ラーメン、味噌チャーシューメンと多数のラーメンがあります。


夏期限定の冷やし中華(950円)、ざる中華(850円)もあります。

ご飯メニューはチャーシュー丼、カレーライス、ライスもあります。
餃子、もつ煮もあります。

ドリンクはブレンドコーヒー、アメリカコーヒー、ウインナーコーヒー、
カフェオレ、ココア、ミルクティー、ホットミルク、レモンティーなどもあります。
今、流行りのレモンスカッシュやバナナフロートもあります。

自家製ケーキ、プリンパラダイス、チョコレートパラダイス、
自家製ジャンボプリンもあります。


注文したのは「ラーメン」(650円)です。
待つこと約10分で着丼です。

チャーシュー1枚、メンマ、ネギ、海苔1枚、手打ち麺、醤油スープの構成です。



チャーシューは程よく脂身が入った柔らかいけど歯ごたえもあるものです。

海苔が小さくてかわいいです。メンマは細いです。
醤油スープは香味野菜、鶏ガラ中心のすっきりとしていて飽きのない味わいです。


手打ち麺はほどよく縮れているもので非常に柔らかいです。
平打ち麺テイストで食べやすくていい感じです。
こちらの麺が麺工房というだけのことはありマロニエさんの特徴だと思います。

店内も常連さん、仕事関係で寄られた方で一杯です。
人気店です。


健康的な味わいで週に何度も食べても良さそうな印象です。
今度、赤城山に登山したらお昼にここで食べてみたいですね。

次回はミニカレーセットを食べたいと思います。
いや、ちょい辛ラーメンも気になります。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

麺工房マロニエラーメン / 前橋市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

2022年8月23日火曜日

すこ健の今日の夕暮れ「第27話」(群馬県佐波郡玉村町)

どうも、すこ健です。

今回はいつもとは少し違う場所からの夕暮れです。
烏川の土手の上から高崎市の奥に沈む夕日ですた。


たまたまそこにいただけです。

今日は二十四節気の『処暑』でした。
今年14番目の二十四節気となります。

暑さも峠を越えて涼しくなってくる時期だそうです。

今年も残すところ、十節気となりました。

2週間ごろの季節の細かい移り変わりを感じながら過ごしていきたいと思います。

今日の夕暮れでした。



2022年8月20日土曜日

熟炊き博多とんこつラーメン(ヤマダイ凄麺シリーズ)

夏の甲子園大会も終盤戦です。
今日は準決勝2試合が行われました。

宮城県代表の仙台育英と山口県の下関国際が勝ち上がりました。
大阪桐蔭を破り、近江を破った下関国際に勢いがあります。

いよいよ明後日には決勝戦が繰り広げられます。
明日、休養日を挟んで明後日22日の決勝戦が楽しみですね。

すこ健の予想では仙台育英の優勝ではないかと予想しています。
しかし、大阪桐蔭を破った下関国際の可能性もあります。

全国の高校野球ファンの皆様、全国の高校球児の皆様
どうも、すこ健です。

今回はヤマダイ凄麺シリーズの

じっくり炊き出した濃厚こってりスープ、
九州一番食品との共同開発です。

2021年8月発売です。



凄麺独自のノンフライ麺は博多とんこつなので細麺。
熱湯2分、コシのあるストレート細麺です。

前回の仙台辛味噌ラーメンから今回は九州博多とんこつラーメンと
食べることができました。


内容はポークエキス、ニンニクペーストなどが入っています。
かやくは味付け豚肉、ごま、ねぎです。


栄養成分は1食110g当たり、エネルギー359kcal、たん白質13,9g、脂質10,4g、
炭水化物52,4g、食塩相当量7,4g(めん・かやく1,6g、スープ5,8g)推定値です。

カップを開けると後いれかやく、かやく、後入れ液体スープの3袋が入っています。


麺はノンフライ細麺。
これぞ博多豚骨ラーメンの麺という感じの細い麺です。


恒例のフタの裏ばなしです。
スープへのこだわりとのことで今回のリニューアルでは
本場の味を再現するために、力強く濃厚な豚骨の味と風味を際立たせるためを
第一に考えたそうです。厳選した国産豚骨をブレンドし、じっくりと炊き出し、
コク深いとんこつスープの実現となりました。
そこに福岡県で製造された二段仕込み醤油を合わせています。


熱湯を注ぐこと2分後に後入れかやく、後入れスープを投入して完成です。
ここにお好みで辛子高菜、紅生姜を入れたらより一層楽しめそうです。

本場さながらの豚骨の香りがします。
炊き上げた熟炊き感が見事に演出されています。


スープを一口飲むとさらに本場の豚骨感がとても出ています。
豚骨のいい意味での匂い、コク、風味どれもカップ麺の領域を超えています。

そして、ノンフライ細麺は博多の細麺そのものです。


とんこつラーメンに合わせた凄麺の細麺も美味しいです。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。



2022年8月16日火曜日

すこ健100名山「両崖山(251m)」(栃木県足利市)

どうも、すこ健です。

今回は久しぶりのすこ健100名山のコーナーです。
久しぶり過ぎてお蔵入りしたのではないか。
そもそもそんなコーナーあったのかと思われている状況でした。

登ったのは栃木県足利市にある足利のシンボル的な
両崖山(りょうがいさん)です。
標高は251m。

登山したのは5月でした。
新緑のまぶしい、それでいてまだ湿度も高くない。
そんな絶好の気候にも恵まれた中での登山になります。

足利市の中心部、JR両毛線足利駅から少し歩いた先の
縁結びで有名な織姫神社の裏側にあります。

小さな駐車場も近くにあります。
そこから登山口へと向かいました。



最初の舗装された道を歩くとすでに見通しの良い眺望が広がりました。




歩きやすい登山道入り口付近です。
散歩に最適な雰囲気です。


両崖山城跡についての記載がありました。
かつてお城があった場所で歴史のある山でもあります。


しばらく進むと岩肌の見える箇所が見えてきました。

上ったり下ったりと小さなアップダウンもあり、楽しめます。


しばらく進むとは登山道方面の織姫神社まで1.0km、
両崖山まで1.0kmの表示があり、安心することができます。


各所で岩肌が露出しており、硬い岩盤で構成された山だと感じることができます。
標高の低い山ですがダイナックな感じも受けることができます。


岩が露出している感じはまさしく山。
かっこいい武骨な山という感じがします。



子供でも簡単に登ることができる岩場を抜けていきます。

ただ、急峻なところもあるので油断は禁物です。
抱っこ等は危険なので自分の足で確実に登ってください。


ここだけを見ると難しいように見えますが小さな子でも登れます。

少し歩きなれていないと難しいかもしれませんが散歩感覚でも
楽しむことができます。



中腹の武骨でかっこいい大きな岩場を抜けていくと、




足利市内、関東平野を一望することができます。
素晴らしい眺望です。低山ならではの綺麗な眺望です。

奥には東京スカイツリーも見えました。
空気が澄んでいるときには富士山も望むことができるそうです。


佐野市内方面も太田市内方面もくっきりと見えます。


奥に進んでいくと山頂付近は足利城跡になっています。


足利城跡は足利市の重要文化財にもなっています。
1590年には廃城になったそうです。


山頂付近には貴重な天然記念物のタブノキ自生林があります。
これまでは大量に自生していたそうですが伐採で残り6本となりました。



2021年2月の山林火災により、3本のタブノキが焼けるなど被害を受け伐採されたそうです。


山頂には御嶽神社があります。
山頂付近は木々に囲まれていて眺望は臨めません。

山林火災で焼けた爪痕が残っています。
火災の被害の大きさ、激しさを物語っています。


燃えていない木と燃えている木が混在しています。


途中にある展望デッキスペースからの眺望は格別です。

東京スカイツリーがうっすらと望めましたが秋の空気が澄んでいる時期に
もう一度遠くを望みたいなぁと思います。


片道1時間弱で総距離はアプリ計測で3.5kmでした。
途中、お昼休憩を挟みましたが時間は約2時間20分でした。



登山途中には屋根付きの休憩所もありました。



足利市民や近隣の方々の憩いの山として親しまれているように感じました。

途中ゴミ拾いをされている登山者、クラウドファンディングで
両崖山の復興プロジェクトを支援する方々の名前を刻まれた木版もありました。


いい山でした。
すこ健100名山でした。


2022年8月15日月曜日

すこ健の今日の夕暮れ「第26話」(群馬県前橋市)

どうも、すこ健です。

今日は終戦記念日、お盆期間も終盤ですね。

お盆休みもあっという間に5日目を迎えました。
二十四節気の立秋を過ぎて朝晩はどこか涼しい感じがします。

最近は日の出が5時ぐらいで日の入りが18時半ごろになりました。
一番長い時で4時過ぎに日の出、19時すぎに日没でした。

今は徐々に短くなって夜の時間が最も長い、12月22日の冬至に向けて
太陽の出ている時間が短くなっていっています。



家庭菜園のトマトも実ができなくなってきました。
もう終わりでしょうか。あまり収穫ができなかったです。

オクラもピークを迎えたのか、ここ2、3日は収穫量が減っています。


それでも夕日や夕暮れ、夕焼けは夏の雲にオレンジ色に輝いていて
夏らしいマジックアワーを演出しています。


すこ健の今日の夕暮れでした。


最近、セブンイレブンの冷凍食材コーナーにはまっています。
特に冷凍パスタには大変お世話になっています。

もちもちで美味しいパスタが240円から楽しめるとあって様々な味を試しています。
ミートスース、ナポリタン、ペペロンチーノ、ボンゴレビアンコ、カルボナーラなど。

最近、新たにカプリチョーザ監修の「トマトとニンニク」という商品が発売されました。
イタリア産トマトの旨みとして318g、523kcalとカロリーもそこそこあります。

何よりこの赤いトマトソースにニンニクチップが美味しそうに見えて
すぐに手に取り購入しました。価格は税込で321円です。

もちろんスーパー売っている冷凍パスタシリーズもよく購入します。


レンジで5分30秒。

めちゃくちゃ美味しそうです。
トマトとニンニクの香りも良いです。

鷹の爪も入っていてピリッと辛いのがいいアクセントです。

製造会社はあのオーマイパスタで有名なニップンさんです。


トマトの酸味、ニンニクのパンチ力。そして、チーズも入っていて
もっちりとまろやかさを引き立てています。


カプリチョーザに行った記憶がほとんどありませんが
こちらを食べてみてお店の味を食べたいと思いました。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。