2023年7月30日日曜日

すこ健の今日の夕暮れ「第75話」(群馬県前橋市)

どうも、すこ健です。

この週末は天候にも恵まれて雨が降りませんでした。
二十四節気の「大暑」を過ぎて1年で最も暑い時期らしく本当に猛暑です。

冷房がないと厳しいですね。
この時期に高校野球は連日の全国甲子園大会予選とは本当に凄いです。

晴れて夕日や夕焼け、夕暮れが楽しめることが嬉しいです。

6月の夏至を過ぎてからは徐々にですが、
日の出が徐々に遅くなり、日の入りも徐々に短くなってきています。


この日は日中は快晴だったのですが夕暮れ時は雲が多くなり、
雨でも降ろうかというぐらいでした。

それでも雲間からこぼれ出る夕日の光りがとても穏やかで一日の終わりに
相応しいぐらいの夕暮れタイムでした。

夏らしいですね。


この写真は朝の6時30分のラジオ体操時の朝日です。

朝から木陰にいないと暑いぐらい暑い夏の日でした。

すこ健の今日の夕暮れでした。

ラーメン赤沼の「ラーメン」(群馬県高崎市江木町)

学生は夏休み突入で通勤中の車の量が減ったように感じます。
今週はついに8月に突入ですね。とにかく暑い毎日です。

高校野球の地方大会も終了して夏の甲子園大会へと
進む代表校は本日30日すべて決まります。
本日、東東京大会、大阪大会の決勝があります。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県高崎市江木町にあります、
ラーメン赤沼さんへ訪問させていただきました。


約1年数カ月ぶりの訪問となりました。
これで3回目の訪問となりました。

前回までの訪問はこちら

先日、あのSUSURUさんが訪問したことで少し混んでいました。

店内は仕切りカウンター2人席が8卓あります。
男性2名で切り盛りされています。
BGMはFMラジオです。

券売機で食券を購入です。
小ラーメン、ラーメン、大ラーメン、ブタなしラーメン、
小まぜそば、ませそば、大まぜそば、限定の冷やし中華のメニュー構成です。
価格帯は850円から1,250円といった感じです。

トッピングは豚増し100g、麵増し150g、選べるトッピング50円、同じく100円、
生卵、肉かすがあります。黒烏龍茶もあります。


並んで食券を買って待って席に案内されたと同時に食券を渡すシステムです。
番号札で呼び出しされるスタイルです。
呼び出しされたときにお好みでニンニク、ショウガを自分でトッピングします。

食べ終わったら丼ぶりをカウンターまで下げます。


卓上調味料はカエシ、まぜそばのタレ、一味、ラー油、コショウ、お酢です。


注文したのは初めての訪問でいただいた、
「ラーメン」(1,000円)です。麺の量が300gです。

着席後、待つこと約5分ほど着丼です。
シャキシャキ感のあるもやし、柔らかい豚1枚、平打ち麺風の極太麺、乳化系スープの構成。

トッピングはニンニク小盛、ショウガ普通を自分で盛り付け。


麺はオーション系の小麦感を感じる平打ち麺です。
この麺が非常に美味しいです。茹で加減は少々固めの仕上がりです。

乳化系スープですが微乳化といったところでしょうか。
大きな脂の塊はありません。非常に食べやすいです。

麺量300gはさすがにお腹いっぱいになりました。

豚はふわふわのいわゆるふわ豚


ラーパス特典で黒烏龍茶サービスでいただきました。
最後に飲み干してお店を後にしました。


次回はまぜそば限定冷やし中華を食べてみたいですね。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

ラーメン 赤沼ラーメン / 高崎駅(JR)高崎問屋町駅北高崎駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

すこ健の今日の夕暮れ「第74話」(栃木県宇都宮市東宿郷)

どうも、すこ健です。

今日の夕暮れは出張先で出会った、
栃木県宇都宮市東宿郷の夕暮れになります。




11階からの撮影。
JR宇都宮駅が背後に映っています。

どうしてもカメラの都合上、
手前の窓ガラス飛散防止のフィルムの線にフォーカスされています。

時間がなく場所を移動してビューポイントからの撮影はできませんでした。
そんな時はカメラに頼らず自分の脳裏に焼き付けます。

すこ健の今日の夕暮れでした。


2023年7月23日日曜日

すこ健の今日の夕暮れ「第73話」(群馬県前橋市)

今日は大相撲名古屋場所で
朝青龍の甥っこの関脇・豊昇龍が初優勝。

群馬県知事選は今日が投開票日でギターを持った選挙ポスターが印象的な
山本一太知事が再選確実となりました。
どうも、すこ健です。

今日の夕暮れはいつものいつもの場所からです。

前橋台地と言われるところへ一段高台に上がり、
西側に目を向ければ榛名山方面へと沈む夕日。

いつもの風景。


本当は海岸線から地平線へと沈む夕日を眺めたい。
山登りをして山小屋に宿泊してそこから望む夕日、朝日を眺めたい。
とそんな風に思うわけですが人生でいつもと違う場所から見る景色は
確率論からすると天候の影響を受けてうまくきれいな光景には
出会えないわけです。

それならいつもの場所からいつもの風景を眺めて
いつもと同じように見えて人の人生に同じようで同じような日がないように
同じようでおなじ景色、夕日はないわけです。


来週もいい夕日を眺めることができればと思います。

すこ健の今日の夕暮れでした。


榛名十文字うどん 花木流通センターの「肉汁うどん」(群馬県前橋市亀里町)

世間ではマイナンバーカードの問題が騒がれていますね。
河野デジタル大臣への批判も高まり、岸田総理の支持率も低下。

いつまでも政権運営だとか政治というのは常に批判の的になります。
批判する方や聞いている人は楽ですが批判される方は大変だと思います。

4月から置かれる立場の環境が変わり、こんなに違うのかというほど
金曜日夜の疲れ具合と平日や週末に余裕がないです。

もっと気持ちや時間の余裕がほしいものです。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県前橋市亀里町にあります、
榛名十文字うどん花木センター店さんへ訪問させていただきました。




場所は群馬県前橋市のJA全農ぐんまの本社ビルのお膝元の花木流通センター内にあります。

券売機にて食券を購入です。

メニューは肉汁うどん(990円)、肉うどん(990円)、冷しゃぶ(990円)になります。
トッピングは温泉たまご、天ぷら追加1枚があります。

他にはジェラート、精肉ギフト(6,000円)もあります。




注文させていただきましたのは「肉汁うどん」(990円)になります。
温かい肉汁に冷たいうどんの肉汁うどんになります。

待つこと約7分ほどで受け渡し口まで取りにいきます。

店内は広くテーブル多数、小上がり4卓の構成です。
店員さんは5名体制でフル稼働です。
営業時間は11時から14:30までとなります。


大きなゴボウの素揚げと豚肉とネギがたっぷり入った温かいつけ汁と
平打ち麺風の太めで茶色味がかかったうどんの構成です。


榛名十文字の二段熟成自家製のちぢれうどんは旨みのある美味しいうどんです。

群馬県産小麦のきぬの波を独自ブレンドしたうどんは熟成されて
嚙むほどに味わいのあるうどんです。



ちぢれ麺につけ汁の肉汁が沁みこみそのコンビネーションが絶妙ですね。

店内は常連さんや近くのJAグループの職員らしき人でほぼ満席でした。


非常に美味しいうどんでした。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。



すこ健の今日の夕暮れ「第72話」(群馬県前橋市)

昨日で東北と関東甲信越地方は梅雨明けとなりました。
残すところは九州地方のみとなりました。

今日は二十四節気の一つ「大暑」です。
一年で最も暑いが厳しいと感じられる頃です。

7月も後半で学生は夏休みに突入しました。

どうも、すこ健です。

今回の今日の夕暮れはいつもの前橋からの風景です。


18:30過ぎ夕日が厚い雲の中に沈んでいきました。
上空の薄い雲がオレンジ色に少し染まり控えめな夕暮れとなりました。

水田にも夕暮れの光が映りこみ、幻想的な雰囲気でもありました。
二毛作の群馬ではまだまだ稲の背が低いのでよく水面が見えています。

7月は梅雨らしく雲の多い日が多く、きれいな夕暮れの週末が少なかったせいか、
久しぶりに夕暮れタイムを堪能しました。

忙しすぎても暇すぎてもいけないですね。
適度に余裕のある時間を持てるようにうまく過ごしていきたいと思います。

すこ健の今日の夕暮れでした。


手打ちラーメン谷家の「冷やし担々麺」(群馬県太田市小舞木町)

暑い毎日が続いていますね。
今年は夕方に雨が降る日が続き、雲の多い梅雨らしい気候です。

22日土曜日に関東甲信地方は梅雨明けをしました。
これからも夏本番ですね。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県太田市小舞木町にあります、
手打ちラーメン谷家さんへ訪問させていただきました。



場所は太田駅より約1.5kmほどの立地にあります。

いつも人気でなかなか訪問が叶いませんでしたが、
今回は3回目の訪問となりました。前回の訪問はコチラ

入口付近に掲示してある限定の「冷やし担々麺」目当ての訪問です。


店内はカウンター3席、小上がり5卓の構成。
男性店主、女性2名で切り盛り。BGMはラップ系音楽。

メニューは醤油ラーメンをはじめ、しょうがラーメン、岩のりラーメン、
チャーシューメン、塩ラーメン、塩しょうがラーメン、塩岩のりラーメン、
塩チャーシューメンがあります。

他には味噌ラーメン、辛味噌ラーメンもあります。


トッピングはしょうが、半熟味玉子、メンマ・コーン・バター・岩のり・ネギ、
チャーシューです。

麺大盛り2玉まで無料サービスは健在でした。

味噌ラーメンを食べてみたいという思いはありましたが、
暑さのせいもあり「冷やし担々麺」(990円)を注文。

サービスの麺大盛りにさせていただきました。

待つこと約8分ほどで着丼です。

手打ち麺、ひき肉、きゅうり千切り、穂先メンマ、かいわれ、水菜、白ネギ、
糸唐辛子、ナッツ、黒ゴマの構成です。

具沢山でとても嬉しいです。


辛そうな色にも見えますが程よい辛さと旨味と酸味が味を引き立てています。
ナッツの歯ごたえもとても良いです。

きゅうりには塩胡椒、ナッツの上にも塩胡椒と下味がしっかりと効いています。


谷家さんの手打ち麺と冷やし担々麺。よく合います。
どのジャンルにも合う手打ち麺ですね。冷やし担々麺のタレがよく合います。


大盛りぐらいが丁度良い量にも感じます。
冷やし担々麺は限定となりますが非常に美味しい一杯でした。

次回は味噌ラーメンを食べてみたいと思います。

駐車場にはご注意ください。


谷家さんは今年で開店10周年を迎えます。
20年、30年と益々の商売繁盛をお祈りします。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


手打ちラーメン 谷家ラーメン / 太田駅竜舞駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8

2023年7月15日土曜日

長崎ちゃんぽん松風の「長崎ちゃんぽん」(群馬県安中市原市)

大谷翔平選手の快音が聞こえなくなり心配しましたが、
5試合ぶりの32号を打ちました。シーズン57本ペースです。
シーズン50本以上のホームランに期待が持てます。

先日、久しぶりに海を見ました。海風にあたりました。
夏の海は湿気が凄い。塩が肌にべったりする感じも久しぶりの感覚でした。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県安中市原市にあります、
長崎ちゃんぽん松風さんへ訪問させていただきました。


お店は安中市の中心部の国道18号線沿いにあります。
前から何度も通っておりましたが念願の初訪問です。

店内は混んでいて少し並びました。人気店のようです。

テーブル4卓、小上がり4卓、カウンターの店内構成です。
男性2名、女性2名で切り盛りされています。

BGMは声の入っていない邦楽。

メニューは長崎ちゃんぽんをはじめ、辛口ちゃんぽん、辛ねぎちゃんぽん、
海鮮ちゃんぽん、梅の里ちゃんぽん、明太子ちゃんぽん、焼肉ちゃんぽん、
コーンちゃんぽん、キムチちゃんぽん、ちゃんぽん雑炊などのちゃんぽんメニュー。

とんこつ味の焼肉ラーメン、とんこつラーメン。

ほかにも皿うどん、海賊皿うどん、辛口皿うどん、辛ねぎ皿うどん、
5人前ぐらいの超ジャンボ皿うどんもあります。


ほかにも塩味のえびラーメン、タンメン、塩野菜ラーメン、塩ラーメン、
塩バターコーンラーメン、塩ワカメラーメン、塩ワンタンメン、塩とろろ昆布ラーメン。

醤油ラーメン、みそらーめんもあります。とても種類が多いです。
これだけあれば常連さんも飽きることがないですね。


ご飯物はチャーハンをはじめ、中華丼、麻婆丼などがあります。
餃子やゆで餃子、野菜スープなどのサイドメニューもあります。

夏季限定の冷やし中華、スタミナ冷やし中華があります。
スタミナ冷やし中華は非常に気になります。


おつまみメニューはえびチリソース、麻婆豆腐、から揚げ、しょうが焼き、
豚キムチ、辛ねぎくらげ、サラダ、特製キムチ、ゆで豚などがあります。


注文したのは「長崎ちゃんぽん」(873円)です。

待つこと約8分で着丼です。

具沢山の野菜、海鮮、豚肉などの具材、
豚骨、鶏ガラで出汁をとったスープ、中太麺の構成です。


具材はキャベツ、にんじん、もやし、たまねぎ、グリーンピース、ニラなどの野菜に加えて
豚肉、イカ、タコ、かまぼこなど非常にたくさんの具材と野菜の量が多いです。
これぞちゃんぽんといった感じです。

個人的にはグリーンピース、イカ、タコの食感が良くて美味しいです。

スープの特製ニンニクオイルのようなものがかかっています。
これがいいアクセントになっています。



中太麺がちゃんぽんの豚骨、鶏ガラのスープによく合います。

野菜もたっぷりで体に良さそうな一杯です。

ちゃんぽんは九州発祥でラーメンではない独自のジャンルになります。

ちゃんぽんを真似て博多ラーメンが誕生したとされる説もあります。


想像以上に野菜の量があってなかなか完食できなかったです。
色々な具材が入っていて大満足。



次回は焼肉がのっている「焼肉ちゃんぽん」を食べてみたいですね。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

松風ちゃんぽん / 磯部駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8

2023年7月9日日曜日

来々軒の「半チャンラーメン」(群馬県太田市飯田町)

先日、久しぶりに銀座に行きました。

所用のため用事を済ませて
短時間の滞在でしたが西洋、アジア系と外国人が多く驚きました。

文房具専門店では様々な種類のボールペンや文具を
興味深々で見ている方の姿がありました。


高級ブランドには外に並ぶ方々の姿がありました。


一本路地裏に入れば美味しそうな中華そばのお店がありました。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県太田市飯田町にあります、
来々軒さんへ訪問させていただきました。

場所は太田市の中心地付近で近くには繁華街があります。
太田駅の南口にあります。

初めての訪問です。今まで全然気づきませんでした。

店の横に駐車場があります。

町中華といった雰囲気です。

外のメニュー表には半チャンラーメン、夏季限定冷やし中華、
人気の定食は野菜炒め定食、ニラレバ炒め定食、焼魚定食と書いてあります。

ラーメン、チャーハンから焼魚定食まで幅広いです。


店内はカウンター6席、テーブル3卓の構成。
男性2名、女性1名で切り盛りされています。

メニューはラーメン、チャーシューメン、半チャンラーメン、麻ジャンメン、
チャーハン、ギョーザ、ライス、焼そば、大盛り150円。

刺身定食、野菜炒め定食、ニラレバ炒め定食、からあげ定食、麻婆豆腐定食、
焼肉定食、もつ煮定食、焼魚定食の構成です。


ドリンクはビール大瓶、ビール小瓶、焼酎水割り、焼酎ウーロン割り、
ハイボール、レモンサワー、日本酒、コーラがあります。

喫煙可、テイクアウト可、営業時間は昼11時~14時半、夜17時~21時まで。


注文したのは「半チャンラーメン」(800円)です。

待つこと約5、6分で着丼です。
まずはチャーハンが着丼です。その後、ラーメンが着丼です。

ラーメン、チャーハン、冷奴、山芋千切り、タケノコ、トウモロコシ、玉子、果物の構成。

小鉢が多くて嬉しいですね。


ラーメンは生姜が香るスープ、白ネギ、チャーシュー1枚、メンマ、ナルト、中細麺の構成。

生姜醤油風のスープでしょうか。
いい香りと風味があって美味しいラーメンです。


黄色味がかった中細麺がいい食感で美味しい。
食べやすい太さです。


チャーハンは半チャンです。玉子、ネギ、チャーシューなどが入っています。
昔ながらの中華屋さんのチャーハンといった感じで非常に美味しいです。


太田駅近くに町中華のいいお店です。
夜の一杯と食事もいいでしょうし、駐車場もあるのでお昼ご飯にもいいですね。

小鉢の冷奴、タケノコ、山芋千切り、トウモロコシ、玉子はラーメンにトッピング。
デザートのフルーツはグレープフルーツ、メロン、リンゴと入っていました。
これで800円は嬉しいですね。

最高に美味しい半チャンラーメンですね。
量も適量で小鉢が多くて健康的ですね。

定食からラーメンまで幅広いラインナップで
太田駅前で食事をする際には重宝するお店です。



ほかのお客さんは半チャンラーメンやチャーハン、ニラレバ定食を食べたりと様々でした。

次回は麻婆豆腐定食を食べてみたいですね。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


来々軒南口ラーメン / 太田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

2023年7月2日日曜日

すこ健の今日の夕暮れ「第71話」(群馬県前橋市)

どうも、すこ健です。

今日の夕暮れはいつもの場所からです。


麦の収穫も終わり、田植えが終わりました。
水面にはまだ小さい稲があります。
田園の水面に夕日が映りこみこの時期ならではの夕暮れとなりました。

今日は暑かったですね。

今日7月2日は一年の折り返しの日だそうです。
これから年後半に折り返し地点になります。

今週7日は二十四節気の一つ「小暑」です。そして、その日は七夕。

これから夏本番、そして初秋の黄金色に稲穂が輝く時期が楽しみです。

すこ健の今日の夕暮れでした。



ユーカリグニーの成長日記5(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

今回は毎月恒例のユーカリグニーの成長日記です。

前回6月初旬の計測では230cmまで成長しました。
気温も高くなり成長著しい時期となりました。

今回は7月1日に計測を行い、推定270cmまで成長しました。


な、なんとこの一ヵ月で40cm伸びています。先月は1ヵ月で30cmでした。
毎日見ているのですがここまで伸びているとは思いませんでした。

これまでを振り返ると1年3ヵ月で270cmまで伸びました。

計測するのも大変な長さになりました。
このペースでいくと来月には300cmに達しそうですね。

以上、恐るべしユーカリグニーの成長日記でした。

すこ健ことすこやか健一でした。