2023年4月30日日曜日

担担麺専門店 たんさゐぼうの「桂」(群馬県前橋市上小出町)

4月も今日で最終日。
群馬県内にはG7の大臣が来県して高崎駅前は厳戒態勢でした。
私、すこ健はようやくサウナ浴や温泉をこの週末に楽しむことができました。


どうも、すこ健です。

今回は群馬県前橋市上小出町の
たんさゐぼうさんへ訪問させていただきました。
※「たんさいぼう」と読みます。

前に訪問した高崎駅前の高崎はた山さんと同じ系列のようです。

お店は国道17号線を前橋中心地を背にして、
下小出町一丁目を左折してしばらくいくと右手にあります。

店内はカウンター5席、テーブル3席。
男性店主、女性2名で切り盛りされています。
BGMは邦楽。

メニューは担担麺をはじめ、桂、冷やし担担麺があります。



他には高菜ご飯、そぼろ御飯、手包みギョーザ、ココナッツクリームブリュレがあります。


たんさゐぼうの坦坦麺はこの坦坦麺からスタートしてこれがスタンダードとのこと説明。
辛さが苦手な人にはラー油を抜き、辛くなくつくっていただけるようです。

桂は坦坦麺と同じ辛さで、坦坦麺より香りの高い高級なゴマラー油を使用。


トッピングはザーサイ、メンマ、ネギ、炙りチャーシューがあります。

セットメニューは坦坦麺+手包みギョーザで1,230円、
担担麺+そぼろ御飯で1,180円、坦担麺+クリームブリュレも同様の金額です。


周りのお客さんは坦坦麺+そぼろ御飯を注文されている方が圧倒的に多いです。


平日ランチでギョーザ3個とライスで200円というのもあります。
嬉しいですね。ランチメニュー、セットメニューがあるのは。


卓上調味料はお酢、醤油、自家製ゴマラー油、特製ゴマペースト豆板醤があります。

注文したのはゴマラー油を使用している「桂」(850円)を注文しました。
待つこと約4分ぐらいで着丼です。非常に早いです。

ゴマの香りがします。
刻みネギ、ひき肉、クリーミーな坦坦スープ、細麺の構成です。


担担麺の具材はとてもシンプルですね。
それでもゴマラー油を配合したり、独特の辛味を演出していて
どのお店も違った坦坦麺を提供されていて面白いです。



シンプルでありながらコクがあって、ゴマの風味、ラー油によってさらに
引き立つ美味しさ、なんとも言えない中毒性のある一杯です。




途中で卓上調味料のゴマペースト豆板醤を追加して辛味を追加。
これがまた美味しいですね。スープ表面にラー油が浮き出てきました。


担担麺にセットメニューでそぼろ御飯を頼みたくなる理由もなんとなく分かってきました。
1,000円超えても坦坦麺とそぼろ御飯を食べてみたくなりました。


次回は冷やし坦坦麺坦坦麺+そぼろ御飯のセットメニューを注文したいですね。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


担担麺専門 たんさゐぼう担々麺 / 群馬総社駅中央前橋駅城東駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

アスパラガスの収穫(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

今回のすこ健TODAYはアスパラガスの収穫です。
アスパラガスの苗を昨年2022年に植えてから2年目を迎えました。

昨年は1本か2本しか取れなかったと記憶しておりますが、
今期はすでに5本ほど収穫できました。


目が出てきたと思ったらすぐに伸びていきます。
素晴らしい成長力で晴れて暖かい日だとこれでもかと伸びていきます。


収穫後は塩ゆでして美味しくいただきました。
下の画像でアスパラガス3本分です。


自家栽培の楽しみ、時間をかけて育てたものを収穫する喜びを感じました。

すこ健TODAYでした。


すこ健の今日の夕暮れ「第61話」(群馬県前橋市)

どうも、すこ健です。

今日も前橋市よりいつもの夕暮れです。

いつもより少し時間を変えて完全に沈んだ後の
マジックアワーに撮影しました。

遅くなってしまってこの時間になってしまっただけなのですが・・・

結果的には良かったです。
夕日が榛名山付近に沈んで榛名山の奥がオレンジ色になって
榛名山の山容がくっきりと映っていてきれいです。


新年度に入って約1ヵ月。

1週間がとても早くて1ヵ月も早い。

このペースでいくと1年12ヵ月はとても早く過ぎる可能性がある。
そう感じた4月でした。明日から5月ですね。

すこ健の今日の夕暮れでした。


2023年4月23日日曜日

左馬の「たこ焼(ソース)」(大阪府大阪市都島区東野田町)

新年度に入り早くも1ヵ月。

どうも、すこ健です。

今回は大阪府大阪市都島区東野田町にあります、左馬さんです。

京橋駅のアーケード街の一角にお店はあります。

メニューはたこ焼のしょうゆとソース味が6個400円、8個450円、12個600円となります。
ほかにもグルメたこ焼がねぎポン、塩だれレモン、ガーリックソルト、汁たこが
6個500円、8個550円、12個700円となります。

おすすめは月見ネギまみれが6個で550円。

5種盛りは10個800円、15個1,100円。中身はソース、しょうゆ、塩だれレモン、
ネギぽん、ガーリックソルトの5種です。これがおすすめかもしれません。



「たこ焼(ソース)8個」(450円)を発注しました。
たこ焼が8個で500円以下は嬉しいですね。

店内は狭いですがイートインができます。お酒も飲めます。
たこ焼は店内ではなく道に面したところで焼いています。
席数は6席ほどでしょうか。

待つこと数分で着皿です。
ソースにマヨネーズ、鰹節、青のりがのっています。


熱々で中はトロトロです。
ここまで熱々でトロトロなのは体感できません。

これぞ本場・大阪のたこ焼といった感じです。



ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

左馬たこ焼き / 京橋駅大阪ビジネスパーク駅大阪城北詰駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8

すこ健の今日の夕暮れ「第60話」(群馬県前橋市)

どうも、すこ健です。

今回のすこ健の今日の夕暮れはいつもの風景ですが
気温の上昇とともに麦の背丈がぐんぐんと伸びてきました。

これから黄金色に輝く収穫の時期が近づいてきています。



麦畑と夕暮れ。群馬県前橋市の風景です。
群馬県内各所でも見ることができます。

暑くもなく寒くもない。
それが春だと思っていたら、最近は夏のような暑さが訪れたり、
強風で急に冷え込んだり、好季節ですが同時に難しい季節です。

別の日ですが雨上がりに虹が出ていました。


すこ健の今日の夕暮れでした。


MAEBASHI NOODLE KEYAKIの「濃厚らぁめん(大盛)」(群馬県前橋市大友町)

週末は金曜日に30度を超える夏日を迎え、
とても四月とは思えないほどの暑さでした。

暑かったり寒かったり、体調を崩しやすい時期なので
皆様体調管理には十分注意をしてお過ごしください。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県前橋市大友町にあります、
MAEBASHI NOODLE KEYAKIさんへ訪問させていただきました。

昨年2022年12月にオープンの新店です。

昭和生まれの日本人のすこ健にとっては店名が全部アルファベットというのは
なかなか馴染めませんが国際化や若い人には印象が良いネーミングだと思います。

マエバシヌードルケヤキ。MAEBASHI NOODLE KEYAKI。英語いいですね。

あのらぁめん有坂さんの4号店となります。
煮干しや動物系のダシをうまく使われるラーメン屋さんです。

場所は県道10号線(前橋安中富岡線)を吉岡町方面へ向かう途中の
セブンイレブン前橋大友店を左折すると右手にあります。

男性店主1名で切り盛りされています。
店内はカウンター7席のみですが広々としています。
混雑時には店内で待つことのできる椅子もあります。
BGMはなし。

卓上調味料はブラックペッパーのみ。

メニューは淡麗らぁめん、濃厚らぁめん、つけ麺があります。
料金は一律で950円です。
麺の量はらぁめんで並130g、中195g、大260gから選べます。
つけ麺は並300g、大400gです。
量を食べる人は麺の麺の量が選択できて一律料金は嬉しいです。
150円引きで全品具なしにもできるそうです。かけラーメンですね。

他には和え玉、チャーシューご飯、卵かけご飯、ご飯、小ご飯があります。


トッピングはトッピング盛合せ、チャーシュー(3枚)、味玉、メンマ、ばら海苔、
ネギ、岩田のおいしい生卵、おつまみチャーシューがあります。

瓶ビールとハイボールもあります。


店内はカウンターのみ。L字型ですね。


注文したのは「濃厚らぁめん(大盛)」(950円)です。

待つこと約5分ほどで着丼です。

大盛りだけあってかスープから麺がこんもり飛び出しています。
チャーシュー2枚、青ネギ、ばら海苔、極太メンマ、中細麺、濃厚スープの構成。


チャーシュー2枚に海苔が嬉しいですがいまやラーメンは1,000円近い単価です。

チャーシューは薄味のばら系チャーシュー。柔らかいですね。


スープは煮干し感強めでそこに豚骨ダシも加わっているWスープです。
この魚介系と豚骨系のダブルの味わいは有坂さんを彷彿とさせるものですね。



麺は低加水の中細ストレート麺ですが若干太く感じられます。
小麦感があってほどよくパツパツしていて凄い美味しい麺です。

麺にスープもほどよくしみ込んでいて美味しいです。
この美味しい麺を260gとたくさん食べれることこの上ない喜びですね。


大満足の量と味に感服してお店を後にしました。
お金が許せば味玉をトッピングしたいですね。

次回はつけ麺を食べてみたいと思います。


駐車場は店前に4台、店の斜め向かいの左側手前に3台あります。



ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

MAEBASHI NOODLE KEYAKIラーメン / 新前橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

2023年4月22日土曜日

すこ健の今日の夕暮れ「第59話」(群馬県前橋市)

どうも、すこ健です。

今回の今日の夕暮れは前橋市内某所になります。

麦畑が風になびいている様子になります。

このところの週末は天候が良くないこともあってか
この日はいい夕日を望むことができました。

奥には榛名山系がくっきりと山影が見えています。


気づけば先日の20日には二十四節気の一つ「穀雨」を迎え、
この日は群馬県内は各所で30度を超えました。

穀雨はこの時期に降る雨で穀物を潤し、育ててくれる意味合いがあるそうです。

朝のラジオ体操時の太陽の高さを撮影しました。
日に日に高くなっています。日の時間も気づけば5時過ぎとなりました。


あっという間に暑くなりそうですね。

様々な植物や野菜が旺盛に育つ時期となってきました。

すこ健の今日の夕暮れでした。


2023年4月16日日曜日

キンモクセイ成長日記~2023年4月~(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

今回はキンモクセイ成長日記になります。

前回の計測は2022年11月でした。

今回は久しぶりに計測しましたが、
前回125cmから15cm伸びて140cmになりました。

徐々に成長しています。


昨年までの濃いめの緑色から新葉に生まれ変わりました。
黄緑色の若々しい葉っぱになりました。


先月3月にセキチューで購入して1年経過しました。
そこまで大きく成長していませんが1年で約20~30cm伸びました。

今年は秋口までに170cmぐらいまでいってくれたら嬉しいですね。

すこ健TODAYでした。

2023年4月15日土曜日

ラーメン大穂の「ラーメン定食」(大阪府大阪市鶴見区鶴見)

今日はあいにくの雨模様です。
明日は晴れて暑くなりそうですね。

寒暖の差が激しいので体調管理には十分にご注意ください。

私、すこ健は1.5カ月か2ヵ月に一度のペースで散髪をしています。
いつも床屋さんが5月末で閉店と寂しいです。

近所には1ヵ月先までの予約で埋まっているという理髪店と
当日電話予約で散髪できるけど少し高いお店があります。

これからはそのどちらかで散髪することになりそうです。
人気店の方はかなり先の予約をしないとならないので予約が難しいですね・・・
でも気になります。

どうも、すこ健です。

今回は大阪府大阪市鶴見区鶴見にあります、
大穂さんへ訪問させていただきました。

場所は大阪メトロ鶴見緑地線の「今福鶴見駅」から徒歩で約400mの立地にあります。
周辺は閑静な住宅街です。

店内はカウンター8席ほどにテーブルが1卓です。
男性店主、女性の2名で切り盛りされています。おそらくご夫婦だと思います。
BGMはテレビ。

先客はテーブルでお酒をゆっくりと嗜む常連さん、後から若い男性の常連さん。

メニューは大穂ラーメンをはじめ、チャーシューメン、みそラーメン、
中華そば、塩ラーメン、焼豚丼、ライス、ギョーザ、からあげ、コロッケなどがあります。
ラーメンは麺の大盛り無料です。

おすすめセットメニューはラーメンとライスと漬物がついたラーメン定食
ラーメン、ギョーザ、ライス、漬物がついたとくとくセット
ラーメンと焼豚丼の小、漬物のラーメン・焼豚丼セットがあります。

キリン淡麗生が370円と安いです。瓶ビールも500円は安いですね。



卓上調味料はニンニクチップ、自家製ラー油、醤油、塩、胡椒、七味などがあります。


注文したのは「ラーメン定食」(830円)です。
注文すると自家製キムチとネギが提供されました。


ネギとキムチは食べ放題で嬉しいです。

待つこと約5分ほどで着丼です。
麺の量は普通です。

こってり醤油スープ、ネギ、ナルト、炙りチャーシューが4枚、
メンマ、黄色麺の中細麺の構成です。チャーシューが多いのが嬉しいです。
ラーメンにライス、漬物がつきます。


スープはこってりで背脂の浮いたものです。
チャーシューは直前まで炙られていたもので肉厚で柔らかいです。


スープは和歌山風の豚骨醤油味に近い印象です。
麺は北海道ラーメンのような黄色い麺です。これがまたスープによく合います。
ライスにもよく合います。少し固めの歯ごたえがいいです。


ライスには自家製キムチをのせていただきました。
白菜ではなくキャベツや大根がはいったキムチです。

初めてに近い感覚の自家製キムチです。美味しいですね。


大阪の街で住宅街に佇むラーメン店でいただくラーメン定食。
関西地域らしい人情味が溢れ、かつお財布に優しい。

美味しかったです。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


大穂ラーメン / 今福鶴見駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

大豪の「らあめん定食」(群馬県高崎市上大類町)

新年度に入り、早くも2週間ですね。
春らしく暖かい日が続いていますが週末はあいにくの雨模様ですね。

しっかりと休むときは休んで働くときは働きたいと思います。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県高崎市上大類町にあります、
大豪(だいごう)さんへ訪問させていただきました。

場所は高崎駒形線沿いの上大類町東の交差点付近にお店はあります。
高崎インターや高崎駅から車で約10分という立地にあります。

1年に一度くらいのでペースでお邪魔していますが、
今回は以前に訪問の更新という意味合いで投稿させていただきます。

前回の訪問はこちら

高崎市内の絶滅しそうな飲食店をクローズアップした、
絶メシリスト」に掲載のお店です。

店男性店主1名で切り盛り。
店内はカウンター7席に奥に和室。BGMはテレビ。

メニューはらあめん定食炒め定食のみ。
分かりやすい、究極の選択と集中ですね。



先客は常連と思われる、若い男性が2名。

注文したのはもちろん「らあめん定食」(800円)です。

2022年6月に700円から800円に価格改定されましたが、
まだまだ安いと言えるのではないでしょうか。

待つこと約5分ほどでまずラーメンが着丼。

鶏ガラ、豚ガラ、香味野菜がベースのすっきり醤油スープ。
ナルト、かいわれ、中央には辛味豚挽肉、チャーシュー1枚、中細麺の構成。


かいわれの辛味と豚挽肉がアクセントになっています。
辛味の効いた豚挽肉が隠し味のようです。

続いてチキンかつとハムカツが到着です。
キャベツに自家製ドレッシング、トマト、マヨネーズ。



揚げたてカリカリのハムカツとチキンカツの中身は柔らかくてジューシーな味わい。
これは家庭の味というか、どこか落ち着く味わいです。

ラーメン、チキンカツ、ハムカツ、ライスがついての名物らあめん定食です。



らあめんのスープは薄口醤油味といった感じで
スープ表面には動物系のダシから取った油が浮いています。


食べ進めていくうちに中央にあった辛味豚挽肉がスープに溶け込んでいきます。

これが段々と優しい味わいのラーメンから
少しパンチ(辛味)の効いたスープに味変していきます。


店舗外観は営業中とは思えない店舗で車で通過する際には
気づかないで素通りしてしまうと思います。

お店の数だけドラマがある、人の数だけドラマがある。
それを改めて教えてくれる一杯だと思います。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


大豪ラーメン / 高崎問屋町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

2023年4月9日日曜日

ユーカリグニーの成長日記2(すこ健TODAY)

当ブログですが足掛け9年で
ようやくトータル60万ページビュー達成となりました。


どうも、すこ健です。

今回はユーカリーグニーの成長日記です。

前回3月の計測から13cm伸びて約180cmまで伸びました。

3月までは非常に寒い時期でしたので
成長鈍化しておりましたが今回は暖かい気候にもなり、成長スピードが速早まりました。



植えてから2年目を迎えますが今年中には2mまで届きそうですね。
成長が早い木です。


すこ健ことすこやか健一でした。