2023年9月30日土曜日

らーめんしせん赤堀店の「味噌しせんらーめん」(群馬県伊勢崎市曲沢町)

日本のプロ野球はセ・リーグでは阪神タイガースが18年ぶりに優勝。
パ・リーグではオリックスが3連覇し、関西勢の優勝は59年ぶりだそうです。

新年度入りして早くも6か月。ようやく折り返し地点です。
なんとか半年が経過したところで金曜日の夜は温泉とサウナで温活とサ活をしてきました。

10月1日から酒税が改定、第三のビールの税金が上がり、
ビールや日本酒は減税になるそうです。
インボイス制度の施行、最低賃金の引上げ、ふるさと納税の制度見直しなどなど。
一つの節目の時期に各種制度が変わるので内容について理解を進めていきたいと思います。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県伊勢崎市曲沢町にあります、
らーめんしせん赤堀店さんへ訪問させていただきました。

場所は国道50号線沿いです。
真っ赤な看板が目印です。

以前にも訪問したことがありましたが、アップはしていませんでした。
前回はカレーらーめんをいただきました。

別の店舗ではしせんらーめんの醤油をいただきました。
別の店舗のレポートはこちら


店内は中華ファミリーレストラン風でカウンターあり、
ボックステーブル席が多数あります。お昼時はコーヒー無料サービス中です。

男性2名、女性2名の4名で切り盛りされています。
BGMは邦楽です。USENでしょうか。

メニューは人気No,1の味噌しせんらーめん(醤油、塩もあります)をはじめ、
創業の味の八宝旨煮らーめん、正油らーめん、塩らーめん、味噌らーめん、
旨辛赤鬼らーめん、つけ麺、お子様らーめん、ハーフらーめんがあります。



お好みの麺と合わせて
餃子セット、唐揚セット、餃子+ハーフチャーハンのしせんセットなどがあります。

味噌厚切りチャーシューメン、味噌坦々麺などもあります。

トッピングはコーン、ネギ、メンマ、
コーンバター、厚切りチャーシュー、温野菜、味玉があります。


とまとラーメン、チャーシュー丼、チャーマヨ丼などもあります。

全体的に良心的な価格設定です。


ランチメニューはらーめん・唐揚げ・ライスセットが750円、
厚切りチャーシューめん、唐揚げ・ライスセットが900円、
週替わりらーめんランチは今週のらーめん、ライス、温泉玉子がついている内容です。


注文させていただきましたのが、
「味噌しせんらーめん」(810円)です。

待つこと約5分で着丼です。
とても早いです。

らーめんしせんさんならではのラーメンです。

ほぐしチャーシュー、ボリューム感のある野菜炒め、濃厚味噌の構成です。


味噌スープはやや濃厚な味噌スープです。
白味噌ではなく茶色の味噌です。



野菜はボリュームたっぷりで炒めたての260gがドーンとのっています。

麺は中太縮れ麺でスープによく合います。
もちもちでツルツルな自家製麺です。

しせんといえばの縮れの中太麺が代名詞です。


個人的にはしせんらーめんは醤油のしせんらーめんがおすすめです。

その時に感じられた魚介系のダシの味わいと
鶏ダシがマッチしていて美味しい思い出があります。

次回は八宝旨煮らーめんを食べてみたいです。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


らーめん しせん 赤堀店ラーメン / 国定駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

自家製麺つむぎの「らぁめん中(醤油)」(群馬県佐波郡玉村町板井)

9月もついに最終日ですね。

秋を感じるこの時期に
今年も残すところあと3ヵ月なんだなぁと感じます。

よくも悪くも残り3ヵ月、2023年を駆け抜けていきたいと思います。
どうも、すこ健です。

今回は群馬県佐波郡玉村町板井にあります、
自家製麺つむぎさんへ訪問させていただきました。

場所は高崎から玉村、伊勢崎と続く県道24号線沿いにあります。

この周辺は手打ちらーめん玄さんをはじめ、
伊藤商店さん、つむぎさんとラーメン屋さんが集結しています。

あの有坂さんの3号店目となります。
X(旧twitter)上ではしばらく有坂のメニューで対応とのコメントが。


店内はカウンター8席のシンプルな構成。
細長い店内。女性一人で切り盛りされています。
BGMはなし。

メニューは有坂さんのメニューでらぁめん(醤油)、らぁめん(塩)、
かけ、和え玉、チャーシューご飯、卵かけご飯、ご飯、小ご飯、
岩田のおいしい生たまごがあります。
※並130g、中195g、大260gになります。
※かけはねぎのみ


注文させていただきましたのが、
「らぁめん中(醤油)」(1,000円)です。

待つこと約7分で着丼です。

ネギ、メンマ、岩海苔、チャーシュー1枚、自家製麺、煮干しの醤油スープの構成。


スープは煮干しダシが効いた醤油スープです。
さらりとしたスープは非常に飲みやすいです。

煮干し系の魚介中心ですが、そこまで魚介系が強くなくて
煮干しが嫌いな人でも全然いけてしまう万人受けするスープです。
少し鶏ガラが加わってそのバランス感が絶妙なんだと思います。


麺はパツパツ系の自家製麺。この歯ごたえがいいですね。
美味しい麺です。

岩海苔、ネギ、メンマの具材も美味しいです。

チャーシューは肩ロース系のしっとりして肉感の残るチャーシューです。


シンプルに煮干しの効いた醤油スープを味わう。
そして、自家製麺をしっかり噛んで味わう。

この自家製麺で和え玉を食べたら美味しいと思います。

シンプルさの中に奥深さが演出された一杯です。


並、中、大と麺の量が増えても金額が変わらないのはいいですね。

煮干しラーメンを味わうならまずはつむぎさん、おすすめです。


次回はらぁめん塩を食べてみたいですね。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

自家製麺 つむぎラーメン / 北藤岡駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

2023年9月24日日曜日

すこ健の今日の夕暮れ「第88話」(群馬県前橋市)

どうも、すこ健です。

今日の夕暮れはいつもの前橋市内からです。

昨日23日は秋分の日でした。
二十四節気の一つで秋分です。

春分の日と同様に秋分の日は昼と夜の長さが一緒になる日です。

秋分の日だった昨日から秋らしく涼しくなってきました。
二十四節気とともに季節が移り変わっていると感じられます。

これから秋が深まりそうですね。トンボが増えました。

真東から日が昇り、真西へと沈んでいきました。
前橋市内からは今まで榛名山の後方へと沈んでいた夕日も
真西ということで今までもよりも南側の浅間山の方へと沈んでいきました。


日没前から日没後まで数分間、ゆっくりと眺めていました。
稲は実ってきており収穫も近いです。

日没後のマジックアワーです。
先週までの暑かった日の夏雲の多い夕暮れとは違って
雲が少なくて夕日を遮るものがなく綺麗な夕日、夕暮れでした。


テントウムシと夕日の撮影にも成功しました。

iPhoneのカメラで撮影をしていますが夕日を取るために
一眼レフカメラで撮影したらどういう感じになるのでしょうか。



一日の中でも空が最もきれいな、
オレンジ色に染まる夜明け前と日没前に空を見ながらの生活リズムにしたいところです。


すこ健の今日の夕暮れでした。

それでは良い週明けを。


西安餃子館の「西安刀削麺」(群馬県前橋市山王町)

twitterがXに変わってから約2ヵ月。
なんとなく色々な表記が「X」(旧    twitter)となりました。

テスラの創業者の考えていることは壮大です。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県前橋市山王町にあります、
西安餃子館さんへ訪問させていただきました。

まずは前橋発めぶくの記事の方が参考になるかもしれません。
私もこれを見てから訪問すればよかったと思わせるほどです。

近所に誕生した西安餃子館さんへ初訪問です。
ガーデン前橋の南側にあります。駐車場はあります。

いただいたのは西安刀削麺です。


メニューの数は多すぎて全部紹介はできません。
味噌、醤油、酸辣湯麵、ヨウポー、ジャージャー麺、トマト玉子など各種あります。
麺は通常の麺、グングン麺、刀削麺、春雨、ワンタンと各種あります。







チャーハンもあります。



焼餃子、水餃子、サラダ、ピータン、ピーナッツ揚げ、油淋鶏、クミン牛肉など
西安ならではの中国料理もたくさんあります。


店内はカウンター7席、テーブル3卓の構成。
BGMはテレビ。
男性店主、女性の2名で切り盛りされています。



種類が多く前情報を入れずに訪問したので女性店員さんへおすすめを聞きました。
辛くなくて美味しいということで店名の入った西安刀削麺を紹介いただきました。

注文したのはおすすめの
「西安刀削麺」(1,000円)と
「焼き餃子」(300円)を注文させていただきました。

待つこと約7分ほどで着丼です。
非常に早いです。

醤油とお酢を中心に仕上げたスープ、青ネギ、ニンジン、細かい厚揚げ豆腐、
シイタケ、刀削麺の構成です。肉は入っていません。



なんといっても乱切りの刀削麺はもちもちで粉文化の群馬県人には好まれそうな麺です。
もちもちで美味しいですね。


酸っぱい感じの醤油スープは本場・中国料理らしい独特な味わいです。
途中で自家製ラー油を投入して味変を楽しみました。


細かく刻まれた厚揚げ豆腐、青ネギがたくさん入っていて非常に体に良さそうです。
ヘルシーな一杯です。

焼餃子はこのボリュームで300円。
非常に安いし旨い。醤油が魚醬という感じです。手づくりの自家製ラー油も美味しい。


餃子の皮が厚くてもっちりと麺同様に味わい深い皮です。
水分をたくさん含んでいる餃子は久しぶりです。
これなら水餃子も間違いなく美味しいに違いないですね。


次回は炒飯やヨウボー刀削麺、トマト玉子グングン麺、ピータン、クミン羊肉など
本場中国の料理を堪能してみたいですね。油淋鶏とチャーハンもいいですね。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


西安餃子館 前橋店餃子 / 駒形駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6

月一の定期訪問(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

久しぶりのすこ健TODAYです。
今回は月一での訪問を継続している博多一路さんです。

前橋市内に店舗を構えて夜のみの営業。
若者中心に毎日行列の絶えない人気らーめん店です。

博多らーめんを中心に背脂がチャッチャされる博多こってり、
醤油をプラスしてきりっとした味わいの一路らーめん。

3種類のらーめんにもつ飯というシンプルなメニュー構成。

今回いただいたのは博多らーめん。
麺の固さはバリカタで。
替玉は粉落としで固めの仕上がりでいただきました。


濃厚豚骨スープ、味わい深いメンマ、薄切りのレアチャーシュー、美味しい玉子。
無料トッピングの辛子高菜をスープに溶かしていただきます。


中毒性があって月一で食べたくなる一杯です。

それにはラーメンの味わい、こってり感、幸せ感、お店の雰囲気、夜に食べるラーメン。
そのどれもがマッチしていてリピート訪問してしまいます。

すこ健TODAYでした。


2023年9月23日土曜日

おお☆ぼし上田本店の「ばりこて白」(長野県上田市中央東)

いよいよ秋らしくなってきましたね。
朝晩には涼しさが出てきて日の出が遅くなり、日没が早くなってきました。
秋はスポーツ、食欲、読書です。

規則正しい生活、睡眠時間の確保は大切ですね。

どうも、すこ健です。

今回は長野県上田市中央東にあります、
おおぼし上田本店さんへ訪問させていただきました。

場所は上田駅から約1.3kmほどの立地にあります。
2023年7月に移転オープンです。
大きな店舗でカウンター、ボックス席と多数あります。

長野県内でここ上田本店と合わせて5店舗展開されている
地元人気ラーメンチェーンです。
上田市内で2店舗、松本市内で3店舗展開されています。

通し営業で夜も23時まで営業と重宝されそうです。


上田在住の友人と再会をして行ってみたかったということで訪問です。

メニューはおすすめ一番人気のばりこて白をはじめ、店長おすすめのばりこて煮干し、
ばりこて野菜、ばりこて赤、つけめん、ばりこて白の九州麺バージョンのばりこてゼロ、
まぜそば、味噌らーめん、醤油らーめん、キッズらーめんがあります。

基本的には「ばりこて」シリーズとなります。

価格帯は800円台から900円台です。

トッピングは肉4種盛、味玉、九条ネギ、メンマ、野菜、鬼油、
替玉ノーマル、替玉赤(ピリ辛)、替玉茶(魚粉)、替玉黄(カレー)、
替玉白(ニンニク)があります。


麺大盛りは100円、ライス、小ライスがあります。

チャーハン、ソースかつ丼、チャ丼、餃子、から揚げなどのセットメニューもあります。

店舗の中央部には千切りキャベツバーがあり食べ放題です。


スープ、自家製麺、チャーシュー・具材のこだわりがあります。
豚骨、鶏ガラ、野菜を炊いたスープ。
それぞれのスープに合うように作られている自家製麺。
柔らかさが売りのチャーシュー。京都の九条ネギ。メンマ。


注文させていただきましたのは、
「ばりこて白」(860円)と「小ライス」(130円)です。

待つこと約8分ほどで着丼です。

丼ぶりにはNO RAMeN NOLIFe!!と書かれています。

豚骨背脂スープ、九条ネギ、メンマ、ナルト、チャーシュー1枚、自家製麵の構成。



豚骨ベースに鶏ガラ、野菜で炊き上げたスープに背脂が加わって
甘みとコクが非常に強い美味しいスープに仕上がっています。


自家製麺は平打ちの太麺でツルツルで多加水麺です。
スープがよく絡まっていてご飯にのせて食べると美味しいです。


チャーシューはバラチャーシューで非常に柔らかくてほろほろと口の中でくずれます。

家系ラーメンではないですが、海苔のトッピングがあるといいのになぁと思いました。
この背脂スープに浸してご飯と一緒に食べたら美味しそうですね。




次回は「ばりこて煮干し」を食べてみたいですね。
あっ、ばりこて煮干しには海苔が1枚入っていますね。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


おおぼし 上田本店ラーメン / 上田駅城下駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5


2023年9月18日月曜日

すこ健の今日の夕暮れ「第87話」(群馬県前橋市)

当ブログは開設より9年半。

アクセス数にしてトータルページビューで70万にも満たないのですが
数名なのか数十名の方々には定期的ご覧いただいているような気がしてきました。

ただ、そこで皆さんの期待答えようとか勇気づけられたといったようなことを
目的としているわけでもありません。
私、すこ健自体の信念や使命感によって人生のルーティン業務として
継続してきただけです。

それを毎週継続しても1日のアクセス数は200から300PVで変わりはありません。

ただ、続けてきたことによってわかってきたことがあります。

そ、それはラーメン中心にやってきたブログも
実はお弁当屋さんの投稿が一番閲覧数が多いということ・・・


どうも、すこ健です。

今日の夕暮れはいつもの前橋市内です。

今年の夏は暑い。そして、長い。。

雲一つない秋晴れにはまだまだ遠く、雲が多い夕暮れ時です。


下の画像はある日の朝焼けです。
太陽が低い時にある時はきれいですね。

朝焼けと夕焼け、明け方と夕暮れ。

一日の始まりと一日の終わり。
一日を過ごしてから迎える夕暮れの方がなぜかきれいに感じたりします。


夏や秋にしかできないことをしながら過ごしたいものです。

すこ健の今日の夕暮れでした。


ラーメン房だんだんの「なんこつチャーシュー(みそ)」(群馬県前橋市小相木町)

大谷翔平選手の今シーズンはケガのため出場しないと発表がありました。
フルシーズンの大谷翔平選手を見たかったですがしょうがないですね。

さらにパワーアップした大谷翔平選手に来季も期待します。
今シーズンも活躍のニュースには勇気と元気をいただきました。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県前橋市小相木町にあります、
ラーメン房だんだんさんへ訪問させていただきました。

場所は小相木町の交差点近く、くら寿司前橋小相木町店さんの迎いにあります。
以前から気になっていました。

駐車場は店前と店舗裏にあります。


男性店主1名で切り盛り。駆け回っていて仕事が早いです。
店内はカウンター5席、テーブル3卓の構成。BGMはテレビ。

メニューは良心的な価格設定で餃子、半ライスのセットが非常に安いです。
店内は混雑していました。人気店です。

メニューはなんこつチャーシュー(750円)をはじめ、
角煮チャーシュー(800円)、ほぐし(600円)はみそ・醤油、塩から選べます。

辛口醤油のニラなんこつ(750円)もあります。


みそ、醤油、塩の各種ラーメンは570円。

小辛・中辛(620円)、激辛(670円)は
花椒香りと生姜、ネギ、胡椒、特製ラー油の旨い辛さで美味しそうです。

トッピングは中盛70円、大盛130円、小辛・中辛50円、激辛100円、
辛ネギ、煮玉子、コーン、バター、ほぐしは各50円です。


タンメン、みそタンメン、キムチ野菜みそがそれぞれ700円。
ネギラーメンもあります。

なんこつ、チャーシュー、ハーフなんこつ、ネギなんこつ、ハーフチャーシューなど
老若男女問わず幅広いメニュー構成です。


肉味噌ニララーメン(650円)もあります。
とにかく安い価格設定です。


注文させていただきましたのは、
「なんこつチャーシュー(みそ)」(750円)です。

待つこと約10分少々で着丼です。

チャーシュー4枚、なんこつ、ワカメ、もやし、ゴマ、ネギ、中太麺、味噌スープの構成。



チャーシュー4枚、豚なんこつ入りで750円とは思えないほどです。

チャーシューは赤身のしっとりとしてしっかりした歯ごたえのもの。
なんこつは香ばしくやわらかい。やみつきになりそうな味わい。

なんこつとチャーシューのダブル肉。


麺は中太麺でツルツルとしていて味噌味をはじめ、醤油や塩にも合いそうな万能的な麺。

豚なんこつやチャーシュー、辛口ラーメンに特徴のある、
独創的でなにか信念を感じるラーメン屋さんでした。


次回はキムチ野菜みそ角煮チャーシューを食べてみたいですね。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

だんだんラーメン / 新前橋駅前橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6