2020年6月28日日曜日

手打ちラーメン創房 舌笑家(ごちや)の「醤油ラーメン」(群馬県館林市花山町)

新型コロナワクチン開発の動きが加速していますが、
どうなるのでしょうか…

まだまだ時間はかかりそうです。
本当に今世の中がどうなっていくのか不透明で不安ですが
短い人生を健やかに楽しみたいですね。

どうやら人生の1/3から1/4は寝ているそうです。睡眠は大切です。
どうも、すこ健です。  

今回は群馬県館林市花山町にあります、
手打ちラーメン創房 舌笑家(ごちや)さんへお邪魔させていただきました。

場所は県道365号線沿いでつつじが丘公園の近くで古城沼のほとりにあります。
麺屋かねきさんの先にあります。

店内は常に満席状態でした。

小上がり4卓、テーブル3卓、カウンターは6席。
BGMはお洒落で落ち着くミュージック。

お洒落な外観で店内はやや暗めで落ち着いた印象です。

タッチパネル式の券売機制です。



メニューは醤油ラーメン(並盛720円)をはじめ、塩ラーメン(並盛720円)、
豆乳ラーメン(並盛920円)などの創作麺の3部構成になります。






創作麺は豆乳ラーメンのほかに和風つけ麺、汁なしラーメン(冷)、
舌笑家風ペペロン麺もあります。なんだが独創的ですね。


サイドメニューは餃子(390円)、もつ煮込み八丁味噌仕立て(570円)、
ニラ飯(310円)、メンマ飯(360円)、チャーシュー飯(580円)などがあります。



注文したのは「醤油ラーメン並盛」(720円)です。

待つこと約10分で着丼です。

焦がしネギ、白髪ネギ、かいわれ、穂先メンマ2本、柔らかいチャーシュー1枚、
もちもちの手打ち麺の構成です。


穂先メンマは歯応えが心地よく、チャーシューは厚切りの大判で柔らかいものです。
白髪ネギ、かいわれも彩りと歯応えが最高にいいです。

スープはあっさり醤油味です。
香味野菜、鶏ガラの出汁だと思われるが動物系の味を
あまり感じさせない飲みやすくあっさりしたスープでした。

麺はもちもちで喉越しがよく美味しい。
高温と低温の二段熟成されたツルツル麺です。



館林ラーメンらしく手打ち麺が非常に美味しいラーメンでした。
お隣り佐野ラーメンとは違う「たてラ」こと館林ラーメンを是非ご賞味ください。


次回は塩ラーメン(720円)か和風つけ麺(870円)を食べてみたいと思います。



ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


手打ちラーメン創房 舌笑家ラーメン / 館林駅茂林寺前駅渡瀬駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7


2020年6月21日日曜日

いちもん軒の「あっさり正油ラーメン」(群馬県高崎市高関町)

19日より移動制限が緩和され人の移動や往来が増えてきましたね。

政界では河合夫婦逮捕、プロ野球は開幕と以前と変わらない日々が
始まってきて嬉しい反面、不思議な心情です。


8年間使っていたパソコンが壊れました。
どうも、すこ健です。

今回は群馬県高崎市高関町にあります、
「いちもん軒」さんへ訪問させていただきました。

高崎市にあります、環状線の「高関町」交差点を伊勢崎方面へ向かうと
左手にあります。向かいには西松屋さんがあります。

店前に駐車場があります。

店内はカウンター8席、テーブル3卓、小上がり卓もありそうです。

BGMはなし。

男性スタッフ、女性スタッフの2名で切り盛りされています。

メニューは豚骨と清湯の二つのスープがあり、
濃厚豚骨正油ラーメン(700円)、味玉濃厚豚骨正油ラーメン(780円)、
全部のせ豚骨正油ラーメン(1,080円)があります。

あっさり正油ラーメン(600円)、味玉正油ラーメン(680円)、
全部のせ正油ラーメン(980円)があります。

価格は税込です。



祭日を除く日はランチセットがあります。

Aセットはあっさり正油ラーメンと餃子3個で750円です。
Bセットはあっさり正油ラーメンと半チャーハンもしくはチャーシューめしの
セットが800円です。

他には台湾まぜそば(半ライスつき)が800円、
季節限定メニューで冷やし坦々麺(700円)、極旨味噌ラーメン(750円)もあります。



注文したのは「あっさり正油ラーメン」(600円)です。

待つこと約5分で着丼です。

炙りチャーシューが1枚、メンマ、半玉子、ネギ、細麺の構成です。


魚介系、動物系、香味野菜のダシがよく出ています。
スープ表面には透明な脂が覆っていて熱々です。

細麺はパツパツ系の歯応えがあるタイプです。


コクがありながらもあっさりしていて美味しいです。

これで税込600円は嬉しいですね。

次回は冷やし坦々麺か台湾まぜそばを食べてみたいです。



御馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


いちもん軒ラーメン / 高崎駅(JR)高崎駅(上信)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

2020年6月14日日曜日

ブタメンのとんこつ味(おやつカンパニー)

コロナウイルスで自粛生活が続いておりますが、街やお店も人が戻ってきたようですね。

ショッピングセンターに行きましたが、
人出が戻ってきており以前のような活気が戻ってきていました。

今週金曜日には日本のプロ野球が開幕ですね。

毎年この時期は麦の花粉なのか花粉症になります。
どうも、すこ健です。

今回はおやつカンパニーさんのブタメン(とんこつ味)です。

子供に大人気のあのブタメンです。
おやつカンパニーさんはベビースターラーメンでも有名な企業です。

スーパーなどでも販売していますが、
100円ショップのダイソーさんだと2つで税抜100円と格安で手に入ります。

とんこつ味をはじめ、カレー味、しょうゆ味、タン塩味と4種類あります。

定番はやはりとんこつ味でしょうか。

栄養成分は推定値で150kcal、たんぱく質3.5g、脂質6.7g、炭水化物18.9g、
食塩相当量2.48gという内容になっています。

内容量は37gです。

ブタメンは1978年に発売されたベビースターミニカップラーメンを
リニューアルする形で1993年に発売されました。

豚(トン)でもないうまさ!がキャッチフレーズです。


今回はすこ健的おすすめの食べ方として
やおきんさんのうまい棒、めんたい味を投入します。


乾燥した状態ですと麺の上にとんこつパウダーがあります。

裏ブタにはBOO級グルメとしてかんたんタンタンメンとして
食べられるラー油をのせる食べ方を提案していますね。


とんこつ味のカップラーメンには辛みを加えたいと思います。
うまい棒を袋の中で2つに折ります。


そこに熱湯を投入して待つこと約3分。

めんたい味のうまい棒がどろどろになって辛みとうま味エキスが出ています。

このどろどろのうまい棒が麺によく絡んで具のないブタメンが豪華になります。


辛いのが好きな方はおすすめの食べ方ですね。

うまい棒はとんかつソース味が初代として発売されて2019年で40周年を迎えました。
今回のめんたい味の登場は1982年だそうです。

1979年の発売以来、41年間もの間、価格は1本10円のままです。


お子様には推奨できませんが・・大人のブタメンの食べ方としていかがでしょうか・・

今後は様々な味のうまい棒を試してみようかと思います。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

2020年6月7日日曜日

よいちつけ麺研究所の「二代目の逆襲」(群馬県みどり市笠懸町阿左美)

プロ野球が6月19日に開幕予定ですね。

約3ヵ月遅れての開幕はもうシーズン中の日常に野球という大人でいえば娯楽がなくなり、
野球少年や野球ファンからは熱中・熱狂するものを奪ってしまったようでした。

全国のプロ野球ファンの皆様、
どうも、すこ健です。

今回は群馬県みどり市笠懸町にあります、
「よいちつけ麺研究所」さんへ訪問させていただきました。

場所は東武桐生線の阿左美駅から約200mほどの距離の場所にあります。
2017年に移転オープンしたようです。

以前は県道68号線沿いにありました。コメダ珈琲さんの近くにありました。

ここ笠懸と新田店の2店舗があります。

実は前から行ってみたいなぁと思っていました。


店内はカウンター10席、小上がり7卓の構成です。

男性スタッフ2名、女性スタッフ3名で切り盛りされています。

卓上は一味、おろしニンニク、山椒、岩塩、お酢、醤油、ラー油、
ブラックペッパー、ホワイトペッパーなどがあります。

BGMはテレビ2台です。

ライスはおかわり自由です。

メニューは当店人気No,1のつけ麺二代目の逆襲!(780円)をはじめ、


推し麺!よい研人気No,2の牛羅王(840円)もあります。


シンプルなつけ麺(820円)、塩つけ麺(870円)、坦々つけ麺(990円)など
つけ麺メニューが豊富です。
※価格は全て税別です。


ランチ限定のタンメン(600円)、らーめん「昭和の風」が塩・醤油が450円があります。

お得なランチセットで+200円でギョーザ、カレー、唐揚げ、鰺フライ、モツ煮などの
セットメニューもあります。


ギョーザにも力を入れているようでにんにくギョーザをはじめ、
青しそ、コクみそ、チーズギョーザなどもあります。


よい研さんの人気メニューは
1位、つけ麺二代目の逆襲! 2位が牛骨スープラーメン牛羅王 3位が坦々つけ麺です。

初訪問の人にとっては人気メニューランキングは一つの注文目安になり
非常にありがたいですね。


注文したのは「二代目の逆襲!」(780円)です。

待つこと約10分強で着丼です。

極太ストレート麺210g、スープはこってり豚骨魚介醤油味、
チャーシュー、メンマ、煮玉子、キャベツ、キクラゲ、海苔、魚粉、ネギの構成です。


麺側に具材です。
チャーシューは角切りの厚切りのタイプです。


スープは熱々でぐつぐつ煮えています。

熱々の鉄板ステーキを食べているような感覚です。

スープは濃厚トリプルスープで濃厚豚骨魚介系の醤油味です。


濃厚で極太麺によく絡みますね。
魚介系が強いようですが動物系の味わいもプラスされています。


もう少し麺の量があっても良いかもしれません。
がっつり300gぐらいあると嬉しいですね。

締めにスープ割をお願いしました。
白湯風のスープでした。

濃厚スープにスープ割をすると丁度良い塩梅のスープになります。


次回は牛羅王を食べてみたいですね。


店内は男性客中心に混雑しておりました。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


よいちつけ麺研究所つけ麺 / 阿左美駅
昼総合点★★★☆☆ 3.1



蕎遊庵(きょうゆうあん)の「幻の蕎麦 さらしな生一本冷汁 山芋添え」(栃木県足利市西宮町)

全米各地をはじめ大規模な抗議デモが起こっていますね。
白人警官による黒人男性暴行死が原因です。

動画を見ましたが、目を疑いたくなるような光景でした。

人種差別は根が深く、アフリカ系アメリカ人は悪だというような差別問題が
大きな問題のような気がします。

世界で最も有名な画家のバンクシーは「これは白人の問題」だと作品を投稿しました。

我々、日本もアジアをはじめ、海外からの人が増えてきましたが
日本人と違う待遇や違った見方、差別をしていないか自問自答してはいかがでしょうか。
どうも、すこ健です。

今回は2回目の訪問で栃木県足利市西宮町にあります、
「蕎遊庵(きょうゆうあん)」さんへ訪問させていただきました。

前回の訪問はこちら
2016年のお正月以来でした。

場所は足利のシンボル的な存在の織姫神社から少し階段で下った場所に同店はあります。


おしながきはおすすめの「さらしな生一本冷汁~山芋添え~」(850円)、
さらしな生一本(750円)、おせいろ(650円)、田舎そば(650円)、
石臼手挽きそば(800円)、十割そば(800円)、縁結び蕎麦(750円)などがあります。

温かいお蕎麦はかけそば(700円)、花巻そば(850円)などがあります。

前に訪問した2016年の時から値段も変わっていませんでした。


季節の変わり蕎麦もあります。
山椒の葉を練り込んだお蕎麦の「木の芽切り」(750円)があります。
他にも桜海老切りと抹茶切りの合盛り(750円)という斬新なメニューも。

前回はさらしな生一本が売り切れでしたので田舎そばをいただきましたが
今回は幻の蕎麦 さらしな生一本冷汁山芋添え(850円)を注文。



店内はテーブル席が2卓、小上がり卓が多めという店内構成です。
待つこと約10分で着丼です。

生一本とは純粋で混じりけのないことであり、十割そばです。


とても細いお蕎麦でそうめんのようです。
優しい味で薄めの味付けのおつゆとお蕎麦の上には山芋とカイワレがのっています。

細すぎるお蕎麦はある意味度肝を抜かれますが、お蕎麦のコシはしっかりあります。
そして、山芋のアクセント。最後はかなり白濁したそば湯を投入しました。

高台にあるためロケーションが良くて贅沢気分になれます。

次回は石臼手挽きそば(800円)を食べてみたいですね。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。



蕎遊庵そば(蕎麦) / 足利市駅足利駅野州山辺駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8