2023年1月29日日曜日

すこ健の今日の夕暮れ「第51話」(群馬県前橋市)

どうも、すこ健です。

今回の今日の夕暮れは前橋市内の夕暮れです。

麦はまだ小さくこれから春を迎えて初夏には収穫となります。

夕暮れは何も周囲にない状況で見るのが良いですね。
大都会でいえば少しの背の高いビルや電車の窓から見る夕日もきれいです。



群馬であれば周囲になにも遮るのものが少ないのでそれも良いですし、
高速道路上は一段高いので高速道路上から見るのもまた格別です。

今回は冬の夕日、麦畑、青空、白い雲、そのすべてがきれいに見えました。

すこ健の今日の夕暮れでした。


2023年1月28日土曜日

ハチドリキッチンの「自慢のローストビーフ丼」(群馬県高崎市上大類町)

大相撲初場所は高景勝関が3度目の優勝を飾りました。
大関の地位を維持して横綱への期待も高まります。

最近毎日ヤクルトを飲んでいます。
どうも、すこ健です。

今回は群馬県高崎市上大類町にあります、
ハチドリキッチンさんに訪問させていただきました。

場所は高崎環状線の裏道で吉野家上大類町店へと続く道沿いにあります。
ハチドリさんの前には焼鳥の平八さんがありました。

お隣はホルモンオールスターズさんがあります。

キングオブパスタ2022に出場されていたようで気になり訪問です。

駐車場は数台あります。

店内は手前側にテーブル2卓、奥に個室とテーブルやソファ席の構成です。
BGMはお洒落なミュージック。手前にはテレビ。男性店主1名で切り盛りされています。

よく冷えたおしぼりタオルです。

メニューはQRコードを読み込むタイプでした。

小ネギとキノコの明太クリーム、自慢のローストビーフ丼、



野菜たっぷりのトマトソースのベーコンとモッツアレラ、
エビとモッツアレラ、パスタの麺大盛無料です。嬉しいですね。


オイルソースパスタのベーコンのペペロンチーノ、エビのペペロンチーノ。
非常にペペロンチーノが気になります。



魚介の塩スープパスタ、ベーコンとアスパラのジェノベーゼもあります。

キングオブパスタ2022出店メニューの
上州とりサラダチキンとバジルバジルもあります。

バジル好きにはたまらないパスタです。


期間限定メニューのグリルチキンのグリーンカレーもあります。

パスタとお肉系がお得意のようですので

「自慢のローストビーフ丼」(980円)を注文しました。

待つこと約7分ほどで着丼です。

こだわり野菜とこだわりドレッシング、自慢のローストビーフ、ご飯と特製ソースの構成。
コンソメスープはつけていただきました。汁物はうれしいです。


特製ソースは塩ダレ風味ですね。以外にねっとりとしたソースでした。


低温でじっくり火入れしたローストビーフは絶妙な仕上がり。
その上にブラックペッパー、フライドガーリックが掛かっています。

これだけでも肉本来の味わい以上に旨味が引き出されていて
ソースがいらないぐらいではないかと感じさせるほどです。

卓上調味料の岩塩を振りかけるだけでも美味しいです。



私の中では最近流行りのローストビーフはこんもり盛り付けられたご飯の上に
ローストポークをのせてさらにその上に卵の黄身がのっているようなイメージでした。

しかし、これはローストポークではなくローストビーフなのです。
まぎれもないビーフ。適度に分厚くて歯ごたえ噛み応えのいいローストビーフです。

卓上調味料は岩塩、しょうゆ、タバスコ、唐辛子フレーク。
この唐辛子フレークはあのサイゼリアさんにもあるようなタイプです。
これはチーズメニューとかパスタに合うのです。


夜は食事はもちろん、お酒も飲める。
昼間はパスタ、ローストビーフ丼、カレーを中心としたランチ展開されています。

次回はキングオブパスタ2022メニューを食べてみたいと思います。


メニュー写真を掲載できていないのですが、
別の日に肉盛りを自家製プリンをいただきました。

とりハムポンズも美味しいですが、
自家製プリンがレアチーズケーキのようなプリンで初めてのプリンでした。
一度、食べてみてはいかがでしょうか。

おひとり様からカップル、コンビ、ファミリーまで
老若男女問わずといったアットホームな雰囲気でした。




ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


ハチドリキッチンカフェ / 高崎問屋町駅高崎駅(JR)
昼総合点★★★☆☆ 3.4


2023年1月22日日曜日

すこ健の今日の夕暮れ「第50話」(群馬県前橋市)

どうも、すこ健です。

ついに「すこ健の今日の夕暮れ」が50話を迎えました。
これも皆様のおかげです。

昨年からスタートしたコーナーですが50話まで続けることができてよかったです。

今や週間アクセス数ではラーメンブログと並ぶほどの
アクセス数になってきました。

実はラーメンよりもお弁当屋さんの方がアクセス数が
多いのではないかとの疑いもあります。

節目の50話はやっぱりお馴染みの前橋市となります。

自宅近くからの眺めですが家の近くに大きな建物がなく
少しあるけば長野県方面に落ちていく夕日を臨むことができます。

周りに建物がなく目の前が開けている環境は夕日を望む上では
重要な要素の一つであると思っています。



今週は寒くなりそうです。
風邪などにはご注意ください。

暖かくしてお過ごしください。

すこ健の今日の夕暮れでした。

森田屋支店 緑町支店の「中華そば」(群馬県館林市緑町)

今朝はこの冬一番の冷え込みだったようで非常に寒い朝でした。

毎日一万歩を目指して日々過ごしていますが週末は1万歩以上、
平日は6,000~8,000歩で推移しています。

今週中盤には寒気が厳しいようですので暖かくしてお過ごしください。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県館林市緑町にあります、
森田屋支店 緑町支店さんへ訪問させていただきました。

初めての訪問です。
場所は国道354号線沿いにあります。

メニューは中華そば(650円)、チャーシューメン(850円)、
ワンタンメン(800円)、ワンタンチャーシュー(1,000円)、ワンタン(550円)、
しなちくラーメン(800円)、半ラーメン(450円)です。

他にはチャーハン、チャーシュー丼、半チャーシュー丼、ライス、半ライス、
餃子、もつ煮、つまみチャーシューがあります。

夏季限定で冷やし中華、冷やしチャーシューメンがあるようです。



店内はテーブル2卓、小上がり10卓と広い。
BGMはテレビ。おしぼりタオルが嬉しい。
男性店主1名で切り盛り。

注文したのは「中華そば」(650円)です。

待つこと5分弱で着丼です。早いですね。

チャーシュー2枚、メンマ、ネギ、手打ち麺、すっきり醤油スープの構成。
これまで食べた森田屋さんと同じフォルム、構成です。


手打ち麺はもちもちで小麦の黒い粒が見られます。
食感もよくて美味しい手打ち麺です。


スープはすっきりクリアな透明スープという感じではなく
少し濁っています。香味野菜と豚骨、鶏ガラがうまくブレンドされています。
動物系の主張が少なくてすっきりした味わいです。

毎日でも食べれそうな中華そばです。


これで森田屋さんという名のつくお店は
佐野の森田屋 東店さんと森田屋 太田店に続き3店舗目です。

いつかは総本店さんへ訪問したいと思います。

とその前に館林市大手町にも森田屋さんがあるようなので
そちらにも訪問してみたいと思います。

館林はお隣の佐野市のご当地佐野らーめんにも劣らない手打ち麺文化が根強い地域です。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

森田屋支店 緑町店ラーメン / 茂林寺前駅館林駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


2023年1月21日土曜日

めの娘(めのこ) 三俣店の「味噌らーめん」(群馬県前橋市城東町)

今日は風が強く、冷たいです。
でも日差しは暖かく、そろそろ春が待ち遠しい。
でも、花粉症はつらい。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県前橋市城東町にあります、
めの娘 三俣店さんへ訪問させていただきました。

実は2回目の訪問となります。
約8年ぶりです。前回の訪問はこちら

場所は前橋東バイパス沿いで前橋こども公園のお隣にあります。

メニューは半チャーハン、マーボー豆腐、イカフライ丼、ソースカツ丼、
カツカレー、焼肉などとラーメン、サラダがセットになったランチがあります。


自慢の味噌らーめんをはじめ正油らーめん、塩らーめん、タンメン、
広東メン、お子様ラーメン、マーボーラーメンなどもあります。


他には五目焼きそば、ちゃんぽん、激辛ちゃんぽん、ギョーザ、春巻、
青椒肉絲(チンジャオロース)、野菜炒め、天津丼、めの娘かけごはんもあります。


めの娘風スーラータンめん、ピリ辛広東めん、めの娘担々麺、スープなし麻婆麺、
ギャバらーめん、豚ニラタマらーめん、ピリ辛チーズらーめんなどの変わり種もあります。


店内はカウンター6席、テーブルや小上がりもあります。
BGMは店内の喫茶店のような雰囲気にマッチする落ち着いた音楽。

ホールは女性2名、調理数名で切り盛りされているようです。

注文したのは「味噌らーめん」(715円)を注文させていただきました。

看板メニューの味噌らーめんを食べてみたかったので発注です。

待つこと10分弱で着丼です。

もやし、メンマ、ひき肉、わかめ、揚げネギ、白ごま、白味噌スープ、手打ち麺の構成。


手打ち麺はモチモチ。噛めば噛むほどに味わいがある麺です。
味噌ラーメンでありながら税込み715円は良心的な価格設定。



スープは信州味噌のような白味噌ベースです。
まろやかな味噌スープで飲みやすいです。

揚げネギが香ばしくて食欲が増進されます。

もやしやわかめなどの野菜、海藻は嬉しいですね。


家族連れや地元のお友達同士、カップルなどのお客さんが多数来店されていて
老若男女に愛されているラーメン屋さんです。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


めの娘 三俣店ラーメン / 城東駅三俣駅中央前橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

ラーメンショップ下仁田店の「ネギラーメン」(群馬県甘楽郡下仁田町)

今週も早かったです。39歳になり今年は40歳。
この間まで30歳中盤と思っていたのがウソのような早さです。

12月下旬に受けた健康診断結果が気になる今日この頃です。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県甘楽郡下仁田町にあります、
ラーメンショップ下仁田店さんへ訪問させていただきました。

場所は東京都文京区を起点として埼玉、群馬県富岡市、長野県佐久市へと
続く国道254線沿いにあります。別名姫街道とも言われています。

ロードサイドのラーメン店は貴重な存在です。

久しぶりのラーショです。

メニューはラーメン(550円)をはじめ、ネギラーメン(650円)、
ネギ味噌ラーメン(760円)、チャーシューメン(860円)、つけ麺(600円)、
ネギつけ麺(710円)、キムチラーメン、下仁田ラーメン、塩ラーメンなどがあります。

全体的に価格帯の安いメニュー構成です。下仁田ラーメン気になります。

ほかにも定食メニューや一品メニューが多くあります。

ラーショの域を出て地元の定食、居酒屋もこなしているようなお店のようです。


店内は広くカウンター10席以上、小上がり6卓の構成。
道路側の入り口の店舗内はBGMはなし。奥側の店舗にはテレビあり。

男性2名、女性2名で切り盛りされています。

卓上調味料はラーメンショップ椿のあらびきトウガラシ、おろしにんにく、
塩、醤油、無料の梅干し。トウガラシから椿系ということがうなずけます。



注文したのは「ネギラーメン」(650円)です。
待つこと約5分弱で着丼です。

早いですね。

伝統のごま油の香ばしい香りを漂合わせての着丼です。

ネギ、刻みチャーシュー、海苔2枚、ワカメ、醤油豚骨スープ、中太麺の構成。


やっぱりラーメンショップと言えばネギですね。
独自の製法でゴマ油と和えられたネギは香ばしくて最高に美味しいです。

ワカメ、海苔、ネギも嬉しい。非常に健康的な具材です。


スープは豚骨主体の醤油味で東京豚骨醤油とも言われています。
小さな背脂、動物系主体のスープが程よいこってり感を創出しています。

柔らかい麺、ネギのシャキシャキ感が心地よく美味しいです。

横浜家系ラーメンに似ていることやあの吉村家の創業者が
ラーメンショップで修行して独立したことから家系ラーメンのルーツは
ラーメンショップにあるのではないかとの憶測もあります。


ラーメンだけではなく一品メニューや定食も豊富なので
地元の方々の食事処としても重宝されているようです。

次回は「下仁田ラーメン」を食べてみたいですね。
どんな内容なのでしょうか。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


ラーメンショップ 下仁田店ラーメン / 下仁田町その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.3

2023年1月15日日曜日

すこ健の今日の夕暮れ「第49話」(群馬県前橋市)

どうも、すこ健です。

今週末は天候に恵まれず、曇天や雨天となりました。

天気が良い日が続きましたが、久しぶりの雨天となりました。

土が乾いて乾燥気味でしたのでいい意味で良い天気となりました。

その分、この週末には夕暮れ、夕日を臨むことができなかったです。
少し残念ですが毎日同じ日はないのと同じで毎日同じ天気が続くこともありません。

成人の日にみた夕暮れを紹介します。
この日もきれいな夕日、夕暮れでした。


すこ健の今日の夕暮れでした。

寒さも本番を迎えますが2月に入れば日の出が早くなり、日の入りが長くなります。
もうすぐで春になります。



すこ健の今日の夕暮れ「第48話」(群馬県高崎市江木町)

どうも、すこ健です。

今日の夕暮れは久しぶりに群馬県高崎市江木町からです。
住宅街の中に落ちていく夕日もまたいいものです。

このタイミング。この時。この一瞬。
日中は感じることができない太陽の動きの早さ。

太陽が動いているように感じてしまいますが地球が自転しているということ。
しかも自転だけではなく太陽の周りを公転しながら自転しているということ。


自転だけではなく公転もしているので太陽の高さが冬至、夏至があるわけなのです。

その奇跡と偶然に感謝しながらも今日も夕暮れを楽しみたいと思います。

すこ健の今日の夕暮れでした。


2023年1月14日土曜日

らーめん芝浜の「みそらーめん」、「歌丸」(群馬県桐生市相生町)

先週末は風もなく穏やかで暖かい日々でした。
冬は寒くて苦手ですがこれだけ暖かいと嬉しいですね。

一年の中でも最も寒いとされる「大寒」が近づいていますね。
暖かくしてお過ごしください。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県桐生市相生町にあります、
らーめん芝浜さんへ訪問させていただきました。

実に2019年以来、約4年ぶりの訪問となります。
これだけ間隔が空いてしまったとは自分でも驚きました。

年末年始には訪問したいと毎年思っていましたが、
久しぶりの念願がかないました。

過去の訪問はこちら

開店前の朝6時30分頃から並び始めましたが、すでに20名以上が並んでいました。

開店から1時間後の8時前に入店できました。

メニューは朝らー定食(かけそば+チャーシュー丼)をはじめ、
チャーシューめん+チャーシュー丼の「談志」、
チャーシューめん+榛名濃厚卵漬け丼の「米朝」、ねぎとろ丼の「志ん生」、
おすすめのかけそば+A4和牛ハンバーグ丼の「歌丸」。三平。円楽。

笑点の世界の名前です。店名は落語の「芝浜」です。

かわりそば半玉は530円。麺大盛りは+120円です。

冬季限定鍋焼きみその「みそらーめん」、「チャーシューみそ」、生卵があります。




ほかにも醤油らーめん、塩らーめん、金ゴマ担々麺などもあります。

すごいバリエーションです。何度も来たくなるほどの種類の多さです。

10時からはらーめん懐石の小麦三昧、金のチャーハンなどが始まります。


本日の完売商品は地鶏炙り丼です。志ん朝です。


朝らーと小麦三昧の店。
味玉が新しくなりました。

7:00~10:00までのおすすめはかけそばと和牛ハンバーグがセットの歌丸。
10:00からのおすすめは小麦三昧と外看板に記載があります。


基本的なお品書きはQRコードで読み込むタイプになります。


店内はカウンター7席、テーブル2卓の構成。
BGMは洋楽でした。
男性店主、男性スタッフ、女性2名の4名で切り盛りされています。
とても雰囲気が良いです。

注文したのは冬季限定の「みそらーめん」(1,000円)です。
鍋焼きみそをいつかは食べてみたいと思っていました。

着席後、待つこと約8分ほどで着丼です。

7時前より並ぶこと1時間強での入店となりました。

土鍋にグツグツ煮えての登場です。

たくさんのニラ、ごぼう、チャーシュー1枚、信州味噌、一味唐辛子が少し、
自家製極太麺の構成。


土鍋でぐつぐつ状態で来ましたのでニラやチャーシューをスープで煮込みながら
いただけるのはなんだか嬉しいですね。
熱々の鉄板でハンバーグを初めて食べた時のようなワクワク感があります。


自家製太麺・・めちゃくちゃ旨いです。北海道産の小麦「ゆめちから」を使用です。
平打ち感とスープをたくさん吸って味がついて美味しいです。
まさに土鍋うどんを彷彿とさせるほどのうどんのような極太麺です。



ゴボウの歯ごたえもいいですね。
信州味噌のスープ。美味しい。そこにさりげなく加わる一味のアクセント。
そしてラードというのか旨みとコクを演出してくれる表面の油も美味しい。


チャーシューもスープに溶け込み融点を越えたのかトロトロに柔らかくなっています。
ニラもクタクタになって美味しい。


生卵をトッピングするんだったと後悔しました。
いつかはトッピングしようと思います。また、冬の寒い日に食べたいみそらーめんです。

相方は2018年末以来でした。
歌丸(1,350円)を注文させていただきました。

一杯のかけそばとA4和牛ハンバーグ丼の構成。


かけそばは白髪ネギ、輪切りネギ、自家製細麺、和風醤油スープの構成。
スープは鶏、鴨、魚介、昆布などたくさんの食材をふんだんに
使い繊細な旨味が出ているスープです。


A4和牛ハンバーグ丼はこの日は宮崎産和牛をミディアムレアでおろし本わさびを添えて。
肉本来のジューシー感、特製タレの旨味、本わさびがぐっとその味を引き立て締まります。



正月早々から最高の朝ラーを楽しませていただきました。

これを機に改めて全メニューを制覇したいと思います。
塩らーめん、担々麵、かわりそばと今後食べたいと思います。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


らーめん芝浜ラーメン / 下新田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.9

2023年1月9日月曜日

すこ健の今日の夕暮れ「第47話」(群馬県前橋市)

どうも、すこ健です。

今日の夕暮れのコーナーは桐生市に遠征中でしたが
ホームグランドに帰ってきました。

夕日と白い雲と青空のコントラストが素晴らしいですね。
地面が畑なのもいいです。


この翌日にもいいマジックアワーがありましたが
運転中であいにく撮影することはできませんでした。

晴れの日が続いてマジックアワーチャンスが多いです。

その分、空気が乾燥していますので体調管理には注意をしてお過ごしください。

すこ健の今日の夕暮れでした。

2023年1月8日日曜日

煮干しラーメンゼクウの「二ボルケイン(塩)」(群馬県桐生市相生町)

2023年もあっという間に最初の1週間が過ぎていきました。
今年はどんな年になるのでしょうか。物の価格はまだまだ上がりそうな勢いです。

すこ健は昨年75キロほどあった体重が10月には一時期70キロまで落ちました。
あらゆるズボンのウエスト周りがぶかぶかになりました。

最近では72キロ前後で落ち着いています。
体脂肪は18%前後で体組成計だと脂肪重量が13キロ台と少し多いようです。


今年は筋肉量を増やせるようにしていきたいです。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県桐生市相生町にあります、
煮干しラーメンゼクウさんへ訪問させていただきました。

今回の訪問で3回目となります。

奥さんの実家から近いということも複数回訪問の要因ではありますが
なんといっても美味しいということが一番の要因です。

過去の訪問はこちら

新年初めての営業日である2日に訪問しました。
7時半過ぎにお邪魔しましたが20名弱の並びができていました。

あまり並ぶのは得意ではないですが力を振り絞って並びました。
1時間強で着席できました。



外看板の本日のメニューは内道、外道がすでに完売。
二ボルケイン、煮干しラーメン、ポセイドン、01(ゼロワン)です。
内道は高級煮干しを使ったすっきりしたラーメンで
外道は内道にあえて背脂を加えたラーメンで1,000円超えです。


店内はカウンター5席、テーブル2卓の構成。
男性店主、女性スタッフ2名で切り盛りされていました。
BGMはサカナクションなど。卓上調味料はありません。

注文したのは「二ボルケイン(塩)」(850円)です。
ラーメンは塩か醤油か選択制になりますので事前に考えておきましょう。


待つこと約3分ほどで着丼です。早いです。
提供が早いので並んでも大丈夫かなという算段をしていました。

大きなチャーシュー1枚、刻み玉ねぎ、煮干しスープ、細麺の構成。


大きくて分厚いチャーシューはゼクウさんの代名詞です。
味は薄味ながら肉本来の味わい、肉本来の食感が凄いですね。

灰色の煮干しスープは鶏煮干し光臨というだけあって
非常に濃厚でありながらコクがあってめちゃくちゃ美味しいです。


濃厚でありながらさっぱりとしています。
煮干しラーメンに比べてエグミがなく鶏ガラが加わりまろやかになっています。


麺は細麺でパツパツンの歯ごたえが心地よいものです。


煮干しスープがなんといっても美味しいですし、
鶏のエッセンスが絶妙に加わることによってマイルドになって美味しいです。

これこそ「鶏煮干し光臨」ですね。

刻みたまねぎもいい仕事しています。そして、辛くない。食べやすいです。


店内には煮干しの段ボールが高く積みあがっています。


次回は「ポセイドン」「01(ゼロワン)」を食べてみたいですね。
今回の訪問を含めて食べることができていない、「和え玉」も食べてみたいです。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


煮干しラーメン ゼクウラーメン / 桐生球場前駅運動公園駅相老駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8