2022年11月27日日曜日

中華そば ツルヤの「魚介中華そば」(大阪府大阪市鶴見区鶴見)

久しぶりに大阪方面へお邪魔しました。

大阪のスーパーマーケットにてレトルトカレーを購入しました。
元芸人のたむけんが運営する炭火焼肉たむらお肉が入ったカレーです。

税抜き500円ほどでした。


早速、冷凍ご飯を回答して余ったピーマンを素焼きして
カレーをレンジで温めていただきます。


500円のレトルトカレーを食べることがありません。
しかし、大きな牛肉がゴロゴロ入っていて驚きました。

さらに驚いたのがそのお肉が柔らかくて美味しいことです。
コクもあり、お肉の味が溶け込んだカレーです。


恐るべしでした。
昔、焼肉屋さんのランチで食べたカレーを思い出しました。

全国のレトルトカレーファンの皆様、
どうも、すこ健です。

今回は大阪府大阪市鶴見区にあります、
中華そば ツルヤさんへ訪問させていただきました。

大阪メトロ長堀鶴見緑地線の「今福鶴見駅」の近くにあります。

以前は中華そばカドヤ今福鶴見店さんとして運営されていました。
過去の投稿はこちら

男性店主、男性助手の2名で切り盛りされています。
店内はカウンター7席のみ。水はセルフサービス。
BGMはラジオ。

メニューはカドヤさん時代と変わっていないようです。

中華そばをはじめ、魚介中華そば、ワンタンメン、みそラーメン、
カレー中華そば、魚介かけそば+黒豚めしorチャーマヨ丼のサービス定食、
つけそば、釜玉つけそば、黒豚旨みそば、カレー旨みそばなどがあります。


中華そばからつけ麺、汁なし、ご飯物と豊富なメニューな構成です。

注文したのはこれまで食べたことのない、
「魚介中華そば」(880円)です。

待つこと約8分ほどで着丼です。

チャーシュー2枚、ナルト、海苔1枚、青ネギ、平打ち麺、魚介醤油スープの構成。


香ばしく揚げられたものがいくつか入ってますがこれが旨い。
スープは魚介風味の醤油スープであっさり美味しい。

チャーシュー2枚が嬉しい。ほどよく脂が入っているバラチャーシュー。


ツルツルの麺は健在でした。
うどんのようなツルツルしこしこ感。



やっぱりつけそばや汁なしを食べている人が美味しそうに見えるので
次回はつけそばか黒豚旨みそばをいただきたいと思います。


大阪のラーメンのことはよくわかりませんが、
ここは大阪の中華そばを堪能できるお店の一つだと思います。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


中華そば ツルヤラーメン / 今福鶴見駅横堤駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

駅そば 第5売店の「かけそば」(群馬県高崎市栄町)

ワールドカップ2022年カタール大会で日本が初戦の相手、
強豪ドイツに2-1の逆転勝利を収めました。

歴史的勝利などと言われその快挙に沸きました。

優勝経験もあるドイツ。現在のFIFA世界ランキングは11位で
日本は24位でした。歴史的勝利というにはどうかというランキングです。

いまや日本人選手もヨーロッパ各地のチームで活躍しています。
歴史的勝利ではなくなっているのではないかと思っています。

今日は第二戦、コスタリカ戦です。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県高崎市栄町にあります、
駅そば 第5売店さんへ念願の初訪問です。

場所は高崎駅2番-4番ホームにあります。
八高線のホームでもあります。

平日は朝7時から13時までの営業ですが
土日祝は20時までの営業でぎりぎり20時前にに滑り込みました。

女性1名で切り盛りされています。

おしながきはそば・うどんでかけ、たぬき、きつね、肉、コロッケ、舞茸天、
かき揚げ天、ごぼう天、ちくわ天、カレー、山菜そばがあります。

ごはん類はカレーライス、ミニカレー、ライスがあります。


舞茸天でも470円と安いです。舞茸天を推しているようです。


午前11時までの朝得セットもあります。
写真を見るとかけに生玉子、たぬきなどが入っているお得な構成になっています。



舞茸天にしようかと思いましたが、閉店間際ということもあって
「かけそば」(280円)を注文いたしました。

待つこと約1分で着丼です。
この感じは高校時代の学生食堂のかけそばを思い出します。

そばつゆの芳醇な香りがたまりません。
そば、ネギ、わかめという構成。


そばはソフト麺風です。
蕎麦の実の黒い粒がくっきりと見えます。

駅のホームでかけそばをかきこむ。
そして、次の電車に乗り込む。短時間で立ち食い。

やわらかくて食べやすい歯ごたえ。
早く出てくる。これが重要。


まさに旅の味です。
次回はお昼にお邪魔してミニカレーライスも食べてみたいですね。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。



駅そば 第5売店立ち食いそば / 高崎駅(JR)高崎駅(上信)
夜総合点★★★☆☆ 3.4

2022年11月26日土曜日

すこ健の今日の夕暮れ「第39話」(群馬県前橋市)

先日22日は二十四節気の一つ「小雪」でした。
雪は積もらないものの雪が降り始めるころとのこで
偶然なのか浅間山に雪が積もっていました。

どうも、すこ健です。

最近は曇りだったり雨だったりと夕日を見れたり見れなかったりでした。

段々と冬に近づき、太陽の昇る位置で落ちる位置が近くなってきました。
日の長かった夏場は西は西でも北寄りの榛名山付近へと沈んでいた太陽も
今は南に近い西へと沈んでいます。



稲刈りも終えて畑は休眠期で春先に小麦を植えます。



今日は夕暮れ後のマジックアワーも綺麗でした。

すこ健の今日の夕暮れでした。

2022年11月23日水曜日

珍達そば 横瀬店の「珍達そば」(埼玉県秩父郡横瀬町)

今日は勤労感謝の日ですね。

働いている方々に感謝する日と思いがちでしたが
食物などの生産者に感謝する日という意味だそうです。
新嘗祭に意味合いが近いそうですね。

昔、野球少年だったころは11月23日というと
ジャイアンツファン感謝デーというものがあって
ジャイアンツファンクラブに入会していた私は何度か参加した記憶があります。

全国の生産者の皆様に感謝です。
どうも、すこ健です。

今回は埼玉県秩父郡横瀬町にあります、
珍達そば 横瀬店さんへ訪問させていただきました。

「ちんたつ」と読みます。
私は初めて知ったのですが秩父のご当地ラーメンだそうです。

秩父鉄道「御花畑駅」の方にもお店があります。
横瀬店さんは平成19年店に開店されたようです。

店内はカウンター3席、テーブル2卓、小上がり3卓の構成。
男性店主、女性で切り盛りされています。BGMはなし。

メニューは珍達そばをはじめチャーシューメン、ラーメン、
味噌ラーメン、冷やし中華そばが麺類メニューです。



チャーハン、ライス、ビールやジュースもあります。


昔から秩父で営業されていて地元客、観光客、ラーメン通に愛されているお店のようです。

店内には秩父のお祭りの様子や昔の店内の写真が掲示されています。



卓上にはホワイトペッパー、自家製ラー油、醤油、お酢があります。


注文したのは「珍達そば」(700円)です。
待つこと3分ほどで着丼です。

とても良い香りを漂わせて到着です。

小さくカットされた豚肉、ねぎ、細麺、醤油ベースのスープの構成です。


なんとも独特なフォルムです。

豚肉とネギというと埼玉県深谷市などの埼玉県北部で
有名な食べ物の組み合わせに感じます。

秩父は豚丼などの豚肉料理が有名で深谷の深谷ねぎはあまりにも有名ですね。

ごま油で炒めれたネギと豚肉が香ばしい。
そして、さっぱりめの醤油ベースのスープ。


小麦感を感じるこの細麺はツルツルしていて美味しいです。
まさにそば。珍達そばというご当地らしいラーメンです。


卓上の自家製ラー油を投入しました。
相当な辛さです。入れすぎには注意です。ラー油がよく合います。

というのも丼ぶりが浅いのでスープが少ないので少量を投入するだけで
相当な辛さになります。
でも、塩分摂取は控えることができ非常に良いですね。


こちらの横瀬店さんから御花畑駅や西武秩父駅に近い店舗は
待ちの行列が発生しておりました。横瀬店さんは比較的空いていて
立ち寄りやすいです。

駅よりの店舗が観光客向けで横瀬店さんが地元常連さん向けなのでしょうか。

次回は駅よりの店舗にもお伺いさせていただこうかと思います。



ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。



珍達そば 横瀬店ラーメン / 秩父駅横瀬駅御花畑駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4

2022年11月19日土曜日

伊勢屋 本店の「ラーメン」(群馬県渋川市渋川)

メジャーリーグ、アメリカンリーグのMVPが発表されました。
2年連続のMVPの期待のかかる大谷翔平選手でしたが今年は2位でした。

MVPに輝いたのはヤンキースのアーロン・ジャッジ選手でした。
それでも候補に挙がることやジャッジ選手からは地球上で
最高の野球選手と評価されたりと大谷選手の凄さが伝わってきます。

全世界のアーロン・ジャッジ選手ファンの皆様、おめでとうございます。
どうも、すこ健です。

今回は群馬県渋川市渋川にあります、
伊勢屋 本店さんへ訪問させていただきました。

前から気になっていたもののなかなか訪問できずにいました。

場所は渋川駅から約800m、高崎から渋川へと流れる県道25号線を
渋川、吾妻方面へと向い、「四ツ角」の交差点を少し北上した先の裏にあります。

近くにはミニストップさん、林屋食堂さんがあります。裏に入ったところなので
わかりづらいです。

店内は女性2名、男性1名で切り盛りされています。

おはぎ、お団子、手巻き、おいなり、海苔巻きを店の入り口付近で販売されています。

テーブルが8席、カウンター4席の店内です。
BGMはAMラジオ。

卓上調味料はホワイトペッパー、お酢、醤油です。

メニューは大盛りラーメン(900円)をはじめ、ラーメン(700円)、
だんご(みたらし・あんこ)が130円、手巻寿司が190円、おはぎ(180円)、
のり巻き(130円)、いなり寿し(130円)などがあります。

ラーメンに関してはラーメンかラーメン大盛りしか選択肢がないのが良いです。
選択に関して迷う楽しみ、選ぶ楽しみもありますが迷わないのもいいものです。


地元方々で混雑しています。割と年配の方が多い印象です。

注文したのは「ラーメン」(700円)です。

待つこと約5分で着丼です。

すっきり醤油スープ、チャーシュー1枚、海苔1枚、メンマ、ナルト、ねぎ、細麺の構成。


チャーシューは厚めにスライスされたバラチャーシュー。

これぞ昔ながらのラーメンといった感じです。
細麺がまたいい塩梅です。スープも鶏ガラ、香味野菜ベースでいい味です。



こちらの細麺は病みつきになりそうなぐらいに食べやすいです。


ほかのお客さんはのり巻きやおはぎと一緒に食べたりされていました。
のり巻きや手巻き、おはぎ、団子だけを買いに来られるお客さんもいます。

ラーメンとのり巻き、いなり寿司、団子、おはぎと食べれるお店は初めてかもしれません。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


伊勢屋本店ラーメン / 渋川駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4


2022年11月18日金曜日

すこ健の今日の夕暮れ「第38話」(千葉県木更津市)

どうも、すこ健です。

今回は千葉県木更津市になります。

千葉県側から海ほたるへ向かう高速道路上になります。

渋滞で嫌な気持ちになるはずが綺麗な夕日、夕焼けを
海の上から眺めることができて非常に良かったです。

空では飛行機が飛び交い、東京側に目をやるとスカイツリーや
横浜みなとみらい21地区を臨むことができます。


すこ健の今日の夕暮れでした。

2022年11月13日日曜日

支那そば なかじまの「支那そば(しょうゆ)」(群馬県高崎市飯塚町)

週末があっという間に過ぎ去っていこうとしています。
今週は最低気温がぐっと下がるようですので体調管理には気を付けてお過ごしください。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県高崎市飯塚町にあります、
支那そば なかじまさんへ訪問させていただきました。

2015年以来の約7年ぶりの再訪となります。
過去の投稿はこちら

久しぶりの訪問ですが改めて投稿させていただきます。

場所は高崎中心地から高崎問屋町方面へと向かい、
左手にウニクス高崎、右手が同店になります。

駐車場は以前より場所を変えて新幹線高架下にあります。
高崎信用金庫本部を入っていくとその先にあります。

店内はカウンターのみ10席。魚介系と鶏ガラ、昆布などのスープの良い香りがします。
男性店主、女性2名で切り盛りされています。

以前に訪問したときと変わりません。

BGMは聞こえるか聞こえないかぐらいの邦楽系ミュージック。

おしながきは支那そば、特製そば、わんたんそば、焼豚そば、わんたん焼豚そばで
しょうゆと塩から選ぶことができます。

価格は以前のような600円台ではありませんがそこは仕方ないですね。


トッピングは海苔増し、味付けたまご。
豚角煮ごはんは土日350円、平日数量限定で200円。ごはんもあります。


卓上調味料は柚子七味とブラックペッパー。

注文したのは初訪問のときと同じ、
「支那そば (しょうゆ)」(850円)です。

待つこと約10分で着丼です。

きれいなスープと麺です。

海苔1枚、焼豚2枚、メンマ2本、白ネギ、全粒粉入りの細麺、醤油スープの構成。


スープは鶏ガラ、昆布出汁、魚介出汁などから構成。
旨味が凝縮されています。


麺は全粒粉入りの細麺で歯ごたえと歯ざわり、食感がとても良いです。
全粒粉麺は健康にも良く、消化も良さそうです。小麦感もあります。


スープが麺に溶け込みどんぶり全体に一体感が出ています。
スープはほぼ全部飲んでしまいました。


次回は支那そばの塩をいただきたいと思います。
あと豚角煮ごはんもできれば食べたいと思います。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


2022年11月12日土曜日

文蔵BLACKの「豚骨醤油らーめん」(長野県佐久市小田井)

一週間が過ぎるのが早いです。
一ヵ月も過ぎるのが早いです。
そして、一年が過ぎるのが早いです。

今年も残すところ、7週間あまり。


少し前になりますが、長野県安曇野市へ訪問しました。
初めての訪問でしたが山や川、街並みがとても美しい地区だと感じました。

大王わさび園に立ち寄りましたが川や緑が綺麗でした。



安曇野の風景に心が洗われました。
どうも、すこ健です。

今回は長野県佐久市小田井にあります、
文蔵BLACKさんへ訪問させていただきました。

文蔵さんというと佐久市内でチェーン展開されているグループです。

ここ文蔵BLACKさんは屋号をそのままに文蔵グループからは外れたそうですが
文蔵さんのセントラルキッチンの商品をそのまま使用されているそうです。

営業譲渡のお知らせはこちら

私は4年前に文蔵さんの総本店にて安養寺味噌らーめんをいただいていました。
以前の投稿はこちら

前からこちらの文蔵BLACKさんは気になっていました。

念願の初訪問です。

場所は佐久インター近く、佐久インターを背に御代田方面へ向かうと右手にあります。
この辺りはラーメン屋さんが多いです。ふじとんぼさんも近くにあります。

入店すると券売機と壁一面にメニュー紹介があります。
券売機はなかなか悩んでいる時間がないので少し焦りますね。

不動の人気、豚骨醤油らーめんをはじめ、俺たちの塩、黒マー油豚骨らーめん、
こってりニンニクらーめん、中華そば、安養寺味噌らーめん、二郎系らーめん、
真・辛肉玉そば、つけめん、和・まぜそば、和え玉、肉マヨごはんがあります。


券売機で購入したのは不動の人気、
「豚骨醤油らーめん」(810円)です。

家系らーめんと同一の味の濃さ、油の量、麺の固さを選択できます。

味濃いめにしました。


卓上調味料は豆板醤、ニンニク、お酢、醤油、ラー油、ブラックペッパーです。


店内はカウンター10席、奥にテーブル3卓の構成。
豚骨とニンニクの香ばしい匂いが充満しています。

男性2名、女性1名で切り盛りされています。
とても良い掛け合いで円滑に運営されています。

BGMは邦楽です、USENでしょうか。

待つこと約10分で着丼です。
一杯一杯丁寧に作られている印象です。

チャーシュー1枚、海苔1枚、きゃべつ、メンマ、九条ネギ、
自家製中太麺、豚骨醤油スープの構成。


家系ラーメンでもないのですが和歌山の豚骨醤油に近い印象でしょうか。
濃厚でこってりしていて高濃度といったらよいでしょうか。

旨味が凝縮されていて非常に美味しいスープです。

中太の自家製麺がスープによく絡んで美味しいです。



個人的にはスープがとても好きです。
豚骨醤油でも醤油感が強いきりっとしています。

味濃いめにしたからかもしれません。

油多めも気になります。


チャーシューはバラ肉で柔らかいものです。

次回は文蔵BLACK限定の「真・辛肉玉そば」を食べてみたいですね。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

文蔵BLACKラーメン / 岩村田駅佐久平駅御代田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

すこ健の今日の夕暮れ「第37話」(千葉県鴨川市)

どうも、すこ健です。

旅行で千葉県鴨川市を訪れました。

全国旅行支援で予約をしたつもりで旅行に行きました。
ホテルで清算をする際にワクチン接種証明書を持参しましたが
なんと全国旅行支援対象になっておらずがっくりでした。

期待していただけに残念でした。
ホテルに直接予約をすれば良かったのかもしれません。

皆さんもご注意ください。


海と夕日も綺麗です。

太陽の光が海に反射して夕日を際立たせてくれます。



夕日と海と山と岩と雲。

どれも自然が醸し出す素晴らしい風景です。


すこ健の今日の夕暮れでした。

豚骨ラーメンおかだの「味玉しょうゆラーメン」(群馬県桐生市新宿)

急激な円安。急激な物価の高騰。
原油高に電気代、ガス代、食料品の値上げ。
上がらないのは給料と年金だけと言われそうなご時世です。


どうも、すこ健です。

今回は群馬県桐生市新宿にあります、
豚骨ラーメンおかださんに訪問させていただきました。

場所は県道67号線沿いにあります。
桐生の中心地ともいえる「錦町十字路」交差点から足利方面へ向かうと左手にあります。

昔、アンテナヌードルズとして営業されていて移転となったようです。

メニューはすべて100%豚骨スープで「しょうゆラーメン」をはじめ、
「しおラーメン」、「魚介ラーメン」、「辛いラーメン」、「和風ラーメン」、
「濃厚たんめん」、「濃厚魚介つけめん」などがあります。
価格帯中央値は850円といったところでしょうか。

トッピングは味玉、チャーシュー、納豆、辛味納豆、辛味、のり、
きくらげ、ねぎ、もやしです。



ごはんはチャーシュー丼、明太子ごはん、肉飯、ライス、小ライスです。
背脂増量無料、ランチタイムは小ライス無料という嬉しいサービスがあります。

もつ煮、ザーサイ、チーズ、牛ミノキムチなどのおつまみも充実です。
牛ミノキムチ、自家製のコーヒー焼酎が気になります。


卓上調味料は紅生姜、ニンニク、辛子高菜、ゴマ、ラー油、コショウ。


注文したのは「味玉しょうゆラーメン」(880円)です。
本当はしょうゆラーメンにラーメンパスポート特典で味玉を無料トッピングです。

待つこと約5分。着丼です。早いです。

白い豚骨スープ、チャーシュー1枚、きくらげ、青ネギ、もやし、細麺の構成。


麺は極細麺で110g。スープによく合います。



スープは臭みのない豚骨スープです。
煮込み後に熟成させているそうでコクのある味わいになっています。

スープ表面には大きめの背脂が浮いていてこれが優しい甘みをもたらします。

卓上のラー油や辛子高菜を投入して辛くしましたが
この豚骨スープと辛味が絶妙にマッチしてとても美味しいです。


味玉は中までしっかりと火が通ったもの。
これも豚骨にはよく合う味つけ玉子です。


豚骨ラーメンといえば・・・替玉ですよね。
半玉と迷いましたが40円の差を考えて1玉を注文しました。

替玉は固さを聞かれました。「バリカタ」でお願いしました。

替玉をお皿でいただくととても多く感じます。


お腹いっぱいでお店を後にしました。
中年にとっては半玉という選択肢がベストかもしれません。



次回はスープをストレートに味わえる「しおラーメン」を食べてみたいですね。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

次はあなたの街に。