2021年4月29日木曜日

ラーメンたろうの「醤油ラーメン(大盛300g)」(群馬県館林市仲町)

昨年同様に外出自粛の中でのゴールデンウィークが始まりましたね。

昨年と違うのは全国一斉の緊急事態宣言下ではなく
東京、大阪、京都、兵庫のみということです。

一年以上も実家に帰省できていない人が帰省するために
PCR検査を受けて帰省するという方もいるようです。

全く想像もしていなかったことが世の中、起きるものですね。

5年以上同じスマートフォンを使用していますが、
充電の減りが著しく早く、充電ばっかりしています。

しかし、機種交換はまだまだ先になりそうです。
どうも、すこ健です。

今回は群馬県館林仲町にあります、
らーめんたろうさんへお邪魔させていただきました。

2021年2月にオープンした新店です。
場所は館林駅から約200mの立地にあります。

店の斜め向かいに駐車場が道路側から5台分あります。
二郎系ラーメンがこの館林にもできました。

入店すると券売機があります。



メニューはラーメンが醤油、味噌それぞれあります。

小150gが720円、普通200gが770円、大盛り300gが850円、特盛400gが930円です。

ほかにはまぜそばが普通200gで820円、大盛300gで900円、特盛400gで980円です。


サイドメニューは高校生以下無料のライス。
トッピングは豚チョイ増、うずらの卵5個、生卵、生姜があります。

ご丁寧に野菜と背脂、ニンニクの少なめ、普通、多めの写真があります。


野菜、背脂、にんにく増量無料です。





夏季限定のざるそばもあります。麺300gで770円です。

紙エプロンもあります。


店内はカウンター5席、小上がりカウンター2席、小上がり2卓の構成です。

男性、女性3名で切り盛りされています。

BGMは洋楽、邦楽のR&B系ミュージックです。

卓上はラーメンダレ、一味、ラー油、お酢、ブラックペッパーがあります。

醤油ラーメン大盛(850円)を注文しました。

待つこと約10分弱で着丼です。

しかし、30歳も後半には差し掛かり麺300gはまずいように思いますが・・・

トッピングはニンニク少しであとは普通です。



野菜はもやし、キャベツで熱々で結構な量があります。

ニンニクは細かく刻まれたもの。

豚は約2枚。ふわふわで歯ごたえの少ないものだがこれが特徴的。

麺は小麦感を感じるツルツル麺。

スープは微乳化系でデフォでややカラメなので追いラーメンダレの必要は感じません。


野菜の量が普通でも結構あり重たくて麺をひっぱるのに少し苦労します。

とにかく熱々で丁寧に作られた印象を受けました。

豚がもう少し歯ごたえがあると個人的には好きです。

県内はラーメン二郎前橋千代田店さんををはじめ、乳化系のスープが多いですが
この少し乳化されたスープはいいバランスで美味しいです。

麺、スープ、バランスがよく、
東毛の雄でもある滋悟郎さんに続いて東毛の新たな二郎系が東毛地域の館林誕生です。


駅からも歩いていけるのでいい立地ですね。

次回はまぜそばをいただいてみたいと思います。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


ラーメンたろうラーメン / 館林駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


2021年4月25日日曜日

博多ラーメン八番山 ばりきや(前橋店)の「ばりきめん」(群馬県前橋市天川大島町)

まもなく大型連休ですね。
毎年、春の大型連休が年間の分岐点のように感じています。

分岐点、折り返し地点というと6月なので少し早いですが
春から初夏を迎えるこの時期が季節の分岐点として年間の
折り返し地点のように感じるのです。

これから本格的な行楽シーズンになり人に会ったり旅行するには
最適な時期ですが今年もどうやら厳しいようです。

今年のゴールデンウィークもステイホームとなりそうです。
どうも、すこ健です。

今回は群馬県前橋市天川大島町にあります、
お邪魔させていただきました。

場所は国道50号線の「天川大島町北」の交差点にあります。
近くに住んでいますが一度も行ったことがなく初めての訪問となります。

ばりきやさんは県内で高崎問屋町店をはじめ県内各所で9店舗展開されています。

店内は広く、カウンター席やテーブル席が多数あります。

男性3名でてきぱきと切り盛りされています。
夜も2時までの営業で夜遅くにラーメンを食べたくなったら重宝しそうです。

メニューは一番人気のばりこてめん(780円)、ばりきめん(730円)の博多麺をはじめ、
みそらーめん(750円)、しょうゆらーめん(750円)、焦し醤油らーめん(750円)、
マー油が入った黒こてめん(780円)などがあります。



サイドメニューでは特製餃子、博多一口餃子、島唐辛子餃子があります。

ご飯メニューはちゃーしゅーめし(280円)、まかないカレー(380円)などあります。


なんとからあげ定食(680円)、とんかつ定食(880円)もあります。


油そば(850円)などもあり多種多彩ジャンルがあり、万人受けしそうです。


背脂系ラーメン、カツカレーもあります。


卓上はすりゴマ、辛いもやし、ニンニク潰し機、まるごとニンニク、紅生姜、
ラーメンダレ、お酢、醤油、胡椒があります。


ばりきめんを注文しました。

待つこと約3分ほどで着丼です。
混雑していますがとても早い提供です。

もやし、ネギ、きくらげ、チャーシュー2枚、豚骨スープ、博多麺の構成です。


塩っぽい豚骨スープで意外にもあっさりしています。

もう少し、スープが熱々だといいかなぁと思いましたが、
猫舌の人には最適な温度です。

途中で辛子もやしを投入して味変をしたり、大好きなニンニクを潰して投入しました。


麺を食べ終えると替え玉(150円)ばりかたでお願いしました。

かなり固めに仕上がっていて食感が良いです。


こてこての豚骨スープが苦手という人にはおすすめの一杯でした。

もう少し、スープの量が多いと嬉しいですね。

お店を後にするころにはお客さんが並んでいました。
遅い時間に訪問しましたが店内は大変混んでいました。


ニンニクおろしではなく、ニンニク潰しがあるのはとてもいいですね。

次回は黒こてめんを食べてみたいですね。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

それでは良い週明けをお迎えください。

ばりきや 前橋店ラーメン / 片貝駅上泉駅前橋大島駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

ユタの店の「特製担々麺」(栃木県日光市中央町)

東京、大阪、兵庫、京都の4都府県を対象にした、
3回目の緊急事態宣言が発令されました。

4月25日から5月11日までのゴールデンウィーク中の期間となりました。
昨年の緊急事態宣言とも重なる期間で行楽などの外出は厳しいようです。

今年に入り毎日6:25からラジオ体操を行っています。
どうも、すこ健です。

今回は栃木県日光市中央町になります、
ユタの店さんへ訪問させていただきました。

場所は今市インターから約2km、JR今市駅から約500mほどの立地にあります。
近くには道の駅日光、観覧車がある日光ランドマークもあります。

担々麺が看板メニューのお店です。


メニューは特製担々麺(780円)をはじめ、焼きチーズカレー担々麺(900円)、
特製醤油ラーメン(650円)、塩ラーメン(650円)、味噌ラーメン(700円)、
魚粉醤油ラーメン(680円)、魚粉醤油チャーシュー麺(900円)、魚粉つけ麺(780円)、
ディナー限定の汁なし担々麺(900円)があります。


ラーメンの種類は多く、そして価格が良心的で素晴らしいです。
メニューの中にチャーシュー、ワンタンなどの構成も入っていてわかりやすいです。

トッピングはチャーシュー、角煮、味玉、牛すじ、ワンタン3枚、キムチ、
バター、鬼辛玉、おこげなど多種多彩です。


餃子もおすすめだそうで皆さん注文されていました。
餃子は普通の餃子としそ餃子があります。5個と3個があります。

チャーハン(650円)、鮭チャーハン(700円)もあります。


杏仁豆腐、秘密のプリンなどのデザートメニューもあります。

ランチタイムでは麺・チャーハン類を注文すると杏仁豆腐サービス、
麺類を注文すると半ライスをサービスしてくれます。


卓上には山椒油、自家製ラー油、醤油、お酢、ブラックペッパーがあります。


山椒油は初めてです。山椒の辛味が溶け込んだ油です。


BGMはテレビ。
男性3名、女性1名で切り盛りされています。

店内はカウンター4席、小上がり2卓、テーブル2卓の構成です。


注文したのは特製担々麺(激辛)です。
激辛と店員さんに伝えると激辛ですか?と確認がありました。

辛さは辛さひかえめから激辛まで5段階から選択できます。
サービス品の半ライスもお願いしました。

待つこと約5分です。

半ライス、自家製ラー油、特製担々麺が到着です。


担々麺のワンタン、肉味噌、青菜、ネギの構成です。
秀逸なのはワンタンが入っていることではないでしょうか。

つるんとしていて美味しいです。

麺は平打ち麵風でスープがよく絡みます。


すり胡麻と自家製ラー油が入ったスープはコクがあって美味しいです。

1番辛い激辛にしましたがマイルドな辛さで安心して食べることができました。

途中から自家製ラー油、山椒油を入れて味の変化を楽しみました。

最後はご飯をスープにぶっこみまして
雑炊風にして最後の最後までスープも完飲しました。

担々麺はラーメン好きで辛党には大好きなジャンルなのですが
もう一品・・できればチャーシューを食べたいと思ってしまう自分がいます。

そこでワンタンが加わることでもう一品という欲求が満たしてくれました。

食後には杏仁豆腐のサービスが到着です。


食後には杏仁豆腐のサービスがあり口の中をさっぱりしてからお店を後にしました。

お店の中は満席で少し並ぶ時間帯もありましたが
提供時間がスピーディーなので回転が早いです。


次回は特製醤油ラーメンもしくは夜限定メニューの汁なし担々麺を食べてみたいですね。

周りのお客さんは特製担々麺を頼んでいる方が多かったですが
焼きチーズカレー担々麺を頼んでいる方も目立ちました。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

ユタの店ラーメン / 今市駅下今市駅上今市駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7


2021年4月18日日曜日

常勝軒 本庄店の「もりそば(中盛)」(埼玉県本庄市若泉)

4月も早くも半分を過ぎました。
あと、2週間で大型連休のゴールデンウィークです。

ここ群馬では各地で広がる蔓延防止措置を横目に
愛郷ぐんまプロジェクトの第2弾を5月末まで展開中です。

群馬県民が県内登録宿泊施設に宿泊すると1人1泊6,000円以上の施設で
1人5,000円の割引またはキャッシュバッグが受けれるというものです。

この機会に群馬県内の温泉宿などに宿泊したいですが・・・
予算的にも厳しいのでキャンプ場に宿泊しようか考え中です。

全国の余暇を楽しみたい全ての皆様、
どうも、すこ健です。

今回は埼玉県本庄市にあります、
常勝軒 本庄店さんへお邪魔させていただきました。

埼玉から高崎方面へと向かう国道17号線沿いです。
群馬県伊勢崎市からも近い場所にあり、本庄駅から約1,300mという立地です。

駐車場は広々、入店すると券売機があります。


もりそば(並、中)が800円をはじめ、大盛が950円、とんづけ(並、中)が800円、
大盛りが950円、特盛が1,100円、龍神ラーメン(並、中)が800円、大盛が950円、
角ふじ麺(並、中)が800円、大盛り950円、和風つけ麺も800円です。

味噌らーめんが800円、味噌つけ麺は850円となります。

幅広いメニューは常連さんは飽きずに初めての人は選択肢が増えていいですね。


大勝軒創業者・山岸一雄さん、つけ麺とみ田の創業者の写真があります。


カウンター8席、小上がり4卓、テーブル7卓、広い店内です。
少し暗めの店内でBGMは邦楽のヒット曲が流れています。

スタッフは男性4名、女性1名で切り盛りされています。

卓上は一味、ブラックペッパー、ラー油、お酢、山岸一雄監修の花胡椒があります。


注文したのは「もりそば(中盛)」(800円)を注文です。

待つこと約10分強で着丼です。

よく水切りされたツルツルしたつけ麺、
チャーシュー1枚、メンマ、ネギの入ったつけ汁の構成です。



麺はさすがはつけ麺の専門店だけあってツルツルしていて、
よく水切りされていてつけ汁も薄まりません。美味しいです。


つけ汁はドロドロではないですが
豚ガラの味わいの中にも少し酸味を感じれらるスープです。


やっぱり大勝軒で修行された方がやっているできました。
とても美味しく本場のつけ麺をいただくことがことができました。

チャーシューが1枚入っています。食べ応えもある大きさです。


全てを食べ終えた後、スープ割をお願いしました。

柚子の皮がが入っても良いかの質問がありましたが、柚子の皮がたくさん入っています。
これがまたさっぱりとして味わいで美味しいです。

通常のスープは動物系が前面に出ていますが
スープ割は魚介系の味わいが出てきてすっきりいただけました。


次回は角ふじか和風つけ麺を食べてみたいですね。

この周辺にはつけ麺で有名ならーめんマル汁屋さんがあり、
武蔵野うどんをはじめ麺類のお店が多い地域です。


ご馳走様でした。すこ健ことすこやか健一でした。


常勝軒 本庄店つけ麺 / 本庄駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


2021年4月17日土曜日

元祖辛麺屋 桝元 高崎インター店の「元祖辛麺」(群馬県高崎市島野町)

マスターズゴルフで松山英樹選手が優勝しました。

私も最終日、最初からは見ていませんが
5時から出勤までの間に熱中してみてしまいました。

最終日も多くのドラマがあり、最後までハラハラしながら観戦していました。
マスターズでの優勝は日本人では初めて、アジア地域でも初めての快挙です。

全国の松山英樹ファンの皆様、ゴルフファンの皆様、おめでとうございます。
どうも、すこ健です。

今回は群馬県高崎市島野町にあります、
元祖辛麺屋 桝元 高崎インター店さんへ訪問させていただきました。

2020年10月にオープン。県内では前橋2店舗に続き、3店舗目になります。

本社は宮崎県延岡市です。
宮崎をはじめとする九州では多く展開されていますが、
東日本地域では神奈川1店舗、ここ群馬で3店舗のみとなります。

前橋の2店舗は通り過ぎたことがありましたが訪問したことがなかったです。
今回の高崎インター店は立地的にも注目度は抜群です。

場所は高崎インターから高崎市街地方面へ500mほどの立地にあります。

元祖辛麺として辛そうな印象とニンニクの香ばしい匂いが店内を包んでいます。



メニューは元祖辛麺、味噌辛麺、トマト辛麺があります。


元祖辛麺はレギュラーの0辛が800円、1~5辛が880円、6~10辛が980円、
5辛刻みで100円ずつ上昇していきます。Maxは25辛で1280円です。

ラーメンの中にはニンニク、ニラ、ミンチ、溶き卵が入っていますが
抜くこともプラス料金で増すこともできます。


味噌辛麺も気になりますね。


トマト辛麺は女性に人気だそうです。


店内はカウンター8席、テーブル3卓、小上がり3卓の構成です。

男性3名、女性1名で切り盛りされています。

BGMは洋楽です。

タッチパネルでの注文になります。


よくわからず、辛そうな印象だったので小辛の1辛880円を選択。


ニラ、卵、ミンチ、ニンニクなどの有り無しを選択できます。


トッピングメニューも納豆、ネギ、パクチー、豆腐など豊富にあります。


注文したのは元祖辛麺1辛(880円)ニンニク抜きにしました。
麺はこんにゃく麺にしました。

平日ランチタイムはライス無料なのでお願いしました。

待つこと約5分で着丼です。

かえしの良い香りがします。


卵、ニラ、ミンチ、こんにゃく麺の構成です。


秘伝のかえしがよくきいたスープは独特の味わいです。
1辛だけあって少し唐辛子が浮いています。ほのかに体が発汗しそうです。

秘伝のかえしの甘さ、溶き卵がまろやかにしてくれています。

ニンニクなしにしてしまいましたが
ニンニクが5かけ位入るというニンニクを有りにすれば良かったです。

そして、同じ金額であれば1辛(あまり辛くない)ではなく4辛ぐらいにすれば
よかったかなぁという印象です。


こんにゃく麺がヘルシーな一杯でした。

1987年延岡発祥の枡元
ラーメンでもなく辛麺屋


まさにオリジナルな一杯でした。

辛さは3辛から5辛。
卵、ニラ、ミンチをはじめ、ニンニクもありを絶対推奨します。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

辛麺屋 桝元 高崎インター店ラーメン / 井野駅高崎問屋町駅高崎駅(JR)
昼総合点★★★☆☆ 3.1