2023年6月25日日曜日

すこ健の今日の夕暮れ「第70話」(群馬県前橋市)

今日は自転車のパンクを修理に地元のセキチューへ。

実はパンクではなくバルブのゴムが溶けていて空気を入れたら
全部抜けてしまうという単純な話でした。

そんなことも知らずに自転車技師さんにブレーキを固くしてもらったり、
ハンドルやギヤを調整してもらい助かりました。


どうも、すこ健です。

今日の夕暮れは先日の夏至を越えても極めて北寄りの西に落ちていく夕日です。



夕暮れは雲が多くなり完全にグレーな空だったので
その前に撮影ができて良かったです。

雲の多い、この時期らしい空。
湿気も多くなり気持ちの良い風から熱風に変わるこの時期。

それでも朝晩の幾分心地よく感じられる風に期待を寄せています。

すこ健の今日の夕暮れでした。



2023年6月18日日曜日

麺屋つるるの「醤油つけ麺」(栃木県足利市大町)

先日、長岡花火大会の一般抽選結果の連絡がありました。
結果は落選でした。
現地で見る前までは一生に一度見ることができればと思っていましたが、
一度見ると一年に一度は見たいと欲が出てきて毎年のように申し込みをしていました。

なんとかこれまで3度見ることができたのですが今回はコロナ後2回目で
マスクなしで見ることができる大会とあってか抽選申し込み多数だったのでしょうか。

土日開催ではなく平日開催なのですが・・・
週明け19日正午より長岡市民優先販売、一般販売の残枠を先着販売されるそうです。

どうも、すこ健です。

今回は栃木県足利市大町にあります、
麺屋つるるさんへ訪問させていただきました。

今回で3回目の訪問です。前回の訪問はこちら
2020年12月以来の訪問となりました。

場所は足利学校の近く、JR両毛線の足利駅より徒歩約5分の立地にあります。

店前に駐車場、店裏に駐車場があります。

入店すると券売機がお出迎えです。
メニューは左上から醤油らー麺、塩らー麺、辛いらー麺、超辛いらー麺、
醤油つけ麺、塩つけ麺、冷やしもずくそばがあります。

トッピングメニューは味付玉子、チャーシュー1枚、メンマ、
のり5枚、黒ばらのり、九条ネギがあります。

他には卵かけご飯、卵かけご飯(具あり)、
ねぎ飯、肉めし、ライス、小ライスがあります。

麺大盛りは100円です。


店内はカウンター5席、テーブル4卓の構成。
男性店主、女性2名で切り盛りされています。
BGMはFMラジオ。煮干しの香ばしい香りが店内に充満しています。

前回の訪問で次回食べたいとしていた、
「醤油つけ麺」(930円)を注文させていただきました。

つけ麺の量は並盛で300g、大盛で400gとなります。

待つこと約10分以内で着丼です。

魚介のつけ汁、平打ち極太の縮れ麺のつけ麺の構成です。
つけ汁側にチャーシュー2枚、麺側に九条ネギ、メンマ、海苔1枚の構成。


小麦を感じる極太麺で小麦の黒い粒が時折見えます。
噛むほどに味わいの深い、美味しい麺です。縮れていて非常に美味しいです。


醤油ベースのつけ汁は白ネギが浮いていて、
煮干しがベースになっていて魚介を感じるものです。

動物系の鶏ダシのコクが加わり、
あっさりしていいますが非常に旨味が凝縮されていて美味しいです。


麺は茶色っぽくてつるつるでうどんのような側面もある麺です。
自家製麺が特徴的です。噛めば噛むほどに味が染み出てきます。

この縮れ麺がスープによく絡まって美味しいです。
麺だけで食べても美味しいような気がします。


最後にスープ割をお願いしました。

スープ割で最後まで美味しくいただきました。
醤油らー麺のスープを思い出させる味わいでした。


次回は塩らー麺もしくは辛いらー麺を食べてみたいですね。
全種類を食べてみたいですね。



ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

麺屋 つるるラーメン / 足利駅足利市駅
昼総合点★★★☆☆ 3.9

すこ健の今日の夕暮れ「第69話」(群馬県前橋市)

どうも、すこ健です。

今日はいつもの近所の夕暮れです。
時間は19時30分ごろです。

これぞマジックアワータイムの終盤。
オレンジ色の部分が狭くなり、青い部分の多くなっています。

奥の山には榛名山、浅間山が見えます。


気づけばこれでもかというほど日中の時間が長くなりました。

今週水曜日の21日に一年で最も日中の時間が長くなる「夏至」を迎えます。

一年で最も日中の時間が長くなるこの時期は明るくなるの早いので
個人的には睡眠時間が短くなります。

群馬県内では麦の収穫を終えて稲植えの時期となりました。

夏がもうそこまで来ていますが暦の上では5月に立夏を迎えてから7月の大暑まで
夏の暦はまだまだ続きますが夏至を境に徐々に日中の時間が短くなります。

すこ健の今日の夕暮れでした。

2023年6月17日土曜日

NOODLE BOTANICAL LABOラボ(鶏らぁ麺ラボ)の「鶏つけそば」(群馬県館林市富士原町)

大谷翔平選手が今年も活躍しています。
ホームランを量産体制で両リーグでトップタイとなりました。

投げて打っての活躍もありました。
ホームランが日本人とは思えないほどのスイング、パワーです。

イチロー以来の毎日の大活躍で記録にも記憶にも残るプレーヤーです。
一度、生で観戦したいですね。


どうも、すこ健です。

今回は群馬県館林市富士原町にあります、
訪問させていただきました。

場所は国道122号線の富士原の交差点から少し裏通りに入ったところにあります。
オープンから7年というのに全く知りませんでした。

ご夫婦で切り盛り。
カウンターのみの店内。
店内は装飾が素晴らしくきれいで初めての感覚のラーメン屋さんです。
ボタニカルな雰囲気です。

お洒落なラーメン屋さんといった雰囲気です。
BGMもお洒落な洋楽です。

メニューは洋風ベジポタNOODLEで鶏そばsio、味玉鶏そばsio、特選鶏そばsio、
鶏つけそば、味玉鶏つけそば、特選鶏つけそばがあります。

サイドメニューはローストポークチャーシュー増し、味玉、ガーリックシュリンプ、
とりほぐしがあります。

ご飯物は数量限定でまかない丼、ローストポークチャーシュー丼(ユッケ風)があります。


鶏と煮干しの甘旨辛まぜそばHOT、鶏と煮干しの甘旨辛まぜそばHOTカリーverもあります。
モッチモチの太縮れ麺を使用しているそうです。


ラボからのお願いということでつけそばの食べ方の指南があります。




店内は下記の画像のようにボタニカルな雰囲気です。
こういった装飾は天才的なお洒落感があります。

卓上はブラックペッパー、チリガーリックがあります。


注文したのは「鶏つけそば」(1,080円)です。

待つこと約12分で着丼です。

まずは麺側が着丼です。
ローストポークチャーシューが3枚ほど、カイワレ、レタス、味玉半玉、太麺の構成。
麺は標準で250g。中盛りで300gです。ボリュームはあります。

コシの強い太麺とバルサミコソースと一緒に2、3本いただきます。

う、うまいぞ。これは。心の中でそう話しました。



その後、つけ汁が着丼です。
スープは非常に少なく、必要最低限の量のようです。

べジポタの名にふさわしいスープです。

同時にレモン汁、タバスコも提供されました。


ブラックペッパー、バルサミコがいいアクセント。
これは絶妙に美味しい。それに味玉が旨い。半熟感と味が沁みていて美味しい。
そして、柔らかい。これは芸術的な味玉。


麺は四角くて角ばった太麺で歯ごたえ抜群。
くせになる食感です。

べジポタ系のつけ汁はフライドガーリック、バジル、表面のオイル。
これは美味しいべジポタです。

ここでべジポタについておさらいをするとベジタブルポタージュの略で
野菜、鶏ダシ(鶏白湯)を合わせたものです。

途中でレモン汁、タバスコを投入して味変を楽しみました。


和え玉や白ご飯を投入するのもおすすめだそうです。

私は中年という年ごろで健康も気になりますのでスープ割のみをいただきました。
鶏清湯スープを少々いただきスープに投入しました。これはスッキリしていて美味しい。


お店は表通りに面していないのでわかりづらいですが

このブログをご覧になって興味の湧いた方は一度ご来店されることをおすすめします。
他では味わえない鶏つけそばを食べてみてください。

次回は鶏そばsioをいただきたいと思います。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


鶏らぁ麺 laboラーメン / 館林駅成島駅茂林寺前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6


2023年6月11日日曜日

らぁめん みそ家の「味噌らぁめん」(長野県長野市南長野末広町)

俳優の役所広司さんが世界三大映画祭のカンヌ国際映画祭で
最優秀男優賞に選ばれました。
日本人では2004年の柳楽優弥さん以来2人目だそうです。

ドイツの監督の「PERFECT DAYS」で東京渋谷で公共トイレの清掃員として
働く人を演じての受賞となりました。

役所さんは67歳。長崎県諫早市出身で千代田区役所で働いていたことから
役所広司として俳優をスタートさせています。
人間味というか人間性の良さが滲み出ている人だと思います。


どうも、すこ健です。

今回は長野県長野市南長野末広町にあります、
らぁめん みそ家さんへ訪問させていただきました。

場所は長野駅善光寺口から徒歩1分の立地にあります。

店内はカウンターのみの13席。
営業時間は11時から25時まで。
年中無休となります。

男性2名、女性2名の合計4名で切り盛りされています。
BGMは邦楽。USENでしょうか。

メニューは熟成信州味噌を使用した味噌らぁめん(780円)、味噌ちゃあしゅうめん、
辛味噌らぁめん、辛味噌ちゃあしゅうめん、味噌つけめんがあります。

長野県産小麦を石臼でじっくり時間をかけて挽いた小麦粉を使用した麺の
石臼味噌(820円)、石臼ちゃあしゅう、石臼辛味噌、石臼辛味噌ちゃあしゅう、
店長おすすめの石臼つけめんがあります。

トッピングはメンマのせ、ちゃあしゅう、ゆで卵、御飯などがあります。


石臼挽きの粉麺の紹介です。
小麦本来の味わいをお楽しみくださいと書いてあります。


卓上調味料は辛味噌、八幡屋磯五郎の七味、胡椒、塩です。


注文したのは「味噌らぁめん」(780円)です。

注文した後に石臼挽きの石臼味噌を頼めばよかったと思いました。
でも、最初は主役で自信作の味噌らぁめんをいただきます。

待つこと約10分で着丼です。

熱々のスープをまとって湯気が立っています。

軽く炒められた野菜の上に青ネギ、白ごま、チャーシュー1枚、
平打ち麺、味噌スープの構成です。


ツルツルで黄色味ががった平打ち麺が熟成味噌スープにあっています。
石臼挽きではないですが十分に小麦感は感じられます。
石臼味噌にしたらどんな麺の味わいになるのかと期待が持てます。

チャーシューはバラ肉で非常に柔らかいです。

味噌らーめんというとチャーシューがないことが多いですが
みそ家さんはチャーシューが入ります。味噌であってもチャーシューメンがあります。



野菜は麺が丼ぶりに入る直前に炒められたものでシャキシャキな食感です。
手際のよいコンビネーションです。

味噌スープは少し動物系の脂が浮いています。
この甘みが熟成味噌とよく合っています。



本場長野の信州味噌らーめんをいただくことができて良かったです。

次回は「石臼味噌」を食べてみたいですね。



今、話題で売り切れ続出のヒカキン監修のカップラーメン。
濃厚味噌カップ麺の「みそきん」が8月に再販売されることになったようです。
こちらも楽しみにしたいと思います。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


らぁめん みそ家ラーメン / 長野駅(長野電鉄)長野駅(JR・しなの)市役所前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

2023年6月10日土曜日

すこ健の今日の夕暮れ「第68話」(群馬県前橋市)

どうも、すこ健です。

今日は小学生時代の友人の結婚式で東京へ行ってきました。

湘南新宿ラインのグリーン車で移動するのが快適でリーズナブルです。
昨年とは違い今年はグリーン車の乗車率が高い。

人が動いていますね。

いい結婚式でした。

なにかこみ上げるものや思い入れがあって何度か涙が出そうになりました。

人生の大きなイベントに参列ができてよかったです。



今日の夕暮れは初夏の麦秋。
そして、麦秋と夕日になります。

麦秋の黄金色と雲。そしてオレンジ色に輝く夕日。

それが織りなすなんとも言えない風景。

いい夕日でした。

すこ健の今日の夕暮れでした。


2023年6月4日日曜日

伊藤商店 玉村店の「金の中華そば」(群馬県佐波郡玉村町)

6月に入りましたね。
まもなく梅雨入りかと思うような蒸し暑い日が到来しました。

日に日に日中の時間が長くなり、最も日中の時間が長い「夏至」が近づいています。

そのあたりから朝の日の出時間が遅れていきます。
というくだりを何度このブログで書いてきたのでしょうか。

こうやって書いて振り返ることによって自分の記憶や生活の中でも
意識するようにしています。
どうも、すこ健です。

今回は群馬県佐波郡玉村町にあります、
伊藤商店 玉村店さんへ訪問させていただきました。

インスタの99tokiragram99さんの白の辛味噌らーめんの投稿をみて訪問を決めました。

2023年2月にオープンです。
伊藤商店さんは朝ラーのお店として仙台をはじめ、各地で展開されています。

群馬県近隣ではお隣の栃木県足利市に足利店がオープン。

玉村店さんは県道24号線(高崎伊勢崎線沿い)にあります。
お近くには自家製麺つむぎさんや玉村うどんさん、チボ&ピアンタートさんがあります。

少し離れたところには手打らーめん玄さんもあります。

メニューは金の中華そば、白の中華そば、白の味噌らーめん、黒の中華そば、
極にぼ味噌らーめん、金の油そばがあります。

金の中華そばイチオシであっさり醤油味。朝から食べられるラーメン。
白の中華そば背脂をのせたコクのある醤油味。醤油の味も濃いめ。
白の味噌らーめん背脂のコクと味噌の甘みをいかしたもので辛味噌もあります。
黒の中華そば背脂ふんわり濃厚醤油スープ。煮干しが香る味。
極にぼ味噌らーめん大量の煮干しを練りこんだ赤味噌らーめん
金の油そばは汁無し。魚介香る醤油味


朝限定でかけラーメン(500円)があります。朝ラーは600円で朝7時から10時まで。
白の辛味噌らーめん(950円)は激辛、スタッフに大人気だそうです。

ご飯メニューはマグロ丼、肉飯、ライスとあります。


トッピングが豊富です。
味玉、ねぎ、えびわんたん、チャーシュー、辛し玉、小松菜、玉ねぎ、輪ネギ、コーン、
のり(5枚)、背脂があります。


当店の一押しということで
「金の中華そば」(800円)を注文しました。
トキちゃんさんの食べていた白の辛味噌らーめんは次回にお預けです。

周りのお客さんは白の中華そばを注文されている方が多いですね。

手内はテーブル4卓、カウンター12席、BGMはテレビ。
男性店主、女性の2名で切り盛り。


待つこと約5分ほどで着丼です。

メンマ、白ネギ、小松菜、バラチャーシュー2枚、中太縮れ麺、すっきり醤油スープの構成。



これは醤油スープなのかというほどの透明度。
白醤油みたいな感じでしょうか。
でも醤油の味わいがあってすっきりしているけど旨味が凝縮されたスープ。

これこそ、金の中華そばですね。


麺は中太縮れ麺でもっちり感があります。
チャーシューは小ぶりですが柔らかくて旨みがあります。


スッキリしているけど旨味が凝縮されたスープは独特の風味がありました。
老若男女に好かれる味ということがよくわかります。

次回は白の辛味噌らーめんを食べてみたいと思います。



ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

ユーカリグニーの成長日記4(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

ユーカリグニーの成長日記となります。
昨日6月3日に計測しました。

前回は先月5月の計測でした。
その際は180cmから200cmまで成長しました。

今回は前回の200cmからな、なんと230cmまで成長しました。
この一カ月で30cm伸びました。凄い成長スピードです。



次回は脚立にのって計測しないと厳しそうです。

気温が暖かくなり成長スピードが伸びています。
来月の計測が楽しみです。


ユーカリグニーの剪定方法について学んでいこうと思います。

以上、ユーカリグニーの成長日記でした。

すこ健ことすこやか健一でした。




すこ健の今日の夕暮れ「第67話」(群馬県前橋市)

どうも、すこ健です。

今日はいつもの群馬県前橋市の夕暮れになります。
この日は夕日の撮影に間に合わず日没後のマジックアワーとなりました。

日中と夜の狭間の時間です。
オレンジ色から青色に変わるタイミングです。


麦が黄金色に色づいてきました。

非常にいい色ですがこの時期はどうしても鼻炎がきついです。
鼻水、くしゃみが止まりません。

下の写真は四万温泉の手前の川沿いにある、
「甌穴(おうけつ)」です。


新緑、岩、川の色、どれもいい色です。


すこ健の今日の夕暮れでした。
良い週末を。

すこ健ことすこやか健一でした。