2022年6月25日土曜日

いのちノ中華そば 龍ノ谷の「冷やしらーめん(生醤油)」(群馬県太田市藪塚町)

今週の大谷翔平選手は投打で大活躍でしたね。
1試合2ホームラン8打点の後に投手で先発し8回0点に抑えて13奪三振。
野球選手の中の野球選手ですね。

全国の大谷選手ファンの皆様、
どうも、すこ健です。

今回は群馬県太田市藪塚町にあります、
いのちノ中華そば龍ノ谷さんへ訪問させていただきました。

場所は県道78号線沿いです。
この通りはラーメン屋さんが比較的多いです。
最寄り駅は東武線の藪塚駅です。距離は約1kmの立地にあります。

店主さんは太田市飯田町にあった椿丸さんの元店主さんです。
2021年9月にこちらに龍ノ谷をスタートされました。

初めての訪問です。

メニューは店内入口付近にあります、券売機と写真入り紹介があります。

全部のせ特製中華そば生醤油と全部のせ特製中華そば五塩をはじめ、
海老雲吞中華そば生醤油、味玉中華そば生醤油、中華そば生醤油とそれぞれに
五塩があります。


煮干し和え玉、釜揚げしらすご飯もあります。



ほかにも俺の炒飯、限定冷やしらーめんがありました。


店内はカウンター8席、テーブル1卓の構成。
男性店主、女性の2名で切り盛りされています。
BGMはなし。五感がより研ぎ澄まされそうです。
感染症対策もバッチリされています。

店内の店主の文章がありますがそこにはその時々で美味しいと感じる食材を
取り入れているため毎回同じではないと記載があります。



注文させていただきましたのは、この日はとても暑かったので、
初めての訪問にも関わらず限定の「冷やしらーめん(醤油)」(950円)を注文です。
「生醤油」と「五塩」を選択することができ「生醤油」を選択しました。

待つこと10分少々で着丼です。
この日は冷やしらーめんを注文されている方が多かったように感じます。

冷たい醤油スープ、トマト、メンマ、みょうが、大葉、千切りチャーシュー、
中細麺の構成。


スープは魚介系ベースにこだわりの生醤油が加わり、素晴らしい味わいです。
節系に加えて再仕込み醤油、イカのナンプラーが繊細な味わいを演出。
旨味の凝縮された冷たい醤油スープは絶品です。塩も気になるなぁと思いました。

3種のチャーシューは鶏、豚が細かく千切り、ミニトマトはアイコともう1種の2個、
ミョウガ、大葉も千切りされていて体を冷やしてくれます。
そこにメンマ。キュウリの千切りと夏でもさっぱりといただくために
様々な工夫と食べやすさがとても印象的でした。


麺は自家製の特注麺でしょうか。中華そばと同様の麺のようです。
北海道産小麦粉の春よ恋、きたほなみ、ゆめちからをブレンド。
キリっと水でしめられていて歯ごたえと温度管理が素晴らしいです。

本来であれば体が温まるラーメンを冷やしにすることで体の芯から
涼しくなれて食材も体を冷やしてくれる食材を大いに使用されています。

チャーシューも1枚ものではなく冷やし中華の食材のように
細かく千切りされていて基本を忘れずにそして忠実な印象を受けました。


自家製中華そば、いのちノ中華そば龍ノ谷さんでした。
ラーメンという一杯の料理から様々なものを感じることができて美味しい一杯でした。

店主が時折、スープの味のチェックを小まめにされていたのが印象的でした。

次回は中華そば生醤油か五塩をいただきたいと思います。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


いのちノ中華そば 龍ノ谷ラーメン / 藪塚駅
昼総合点★★★★ 4.0

熊本らーめん 育元 滑川本店 の「熊本ラーメン」(埼玉県比企郡滑川町羽尾)

今日は暑かったですね。
私の住んでいる前橋では39度や38度ぐらいまで上昇しました。
梅雨だというのに凄まじい熱波でした。
ただ、湿度がそこまで高くないのが救いでしょうか。

どうも、すこ健です。

今回は埼玉県比企郡滑川町にあります、
熊本らーめん 育元さんへ訪問させていただきました。

場所は関越道東松山インターから車で5分ほどの立地にあります。
近くには森林公園やゴルフ場が多く、緑豊かなよい町です。

店の前ともう一つ駐車場があります。

券売機制です。




メニューは育元ラーメン(980円)、熊本チャーシューメン(970円)、
熊本キャベツメン(870円)、熊本スペシャル(1,370円)、熊本ターローメン、
熊本ラーメン(700円)があります。替玉は150円です。

ほかにも博多ラーメン(700円)、担々麺(920円)、和風正油ラーメン(700円)、
和風塩ラーメン(700円)などもあります。


店内はカウンター7席、小上がり4卓、テーブル3卓で広々としています。
BGMはテレビ。男性店主と女性3名で切り盛りされています。

私の中で熊本ラーメンといえば高校時代に横浜駅ビブレ内にあった桂花ラーメン
初めてでみなとみらいのワールドポーターズにも入っていてよく食べていました。
その後、神奈川県秦野市に構える「なんつッ亭」さんを食べました。

群馬県前橋市には骨のZUIさんと麺屋双喜さんがあります。

久しぶりになります。

注文したのは「熊本ラーメン」(700円)です。
待つこと約3分少々で着丼です。

とても早いので回転が早いです。続々とお客さんが入店されてきます。

黒マー油豚骨スープ、チャーシュー1枚、中丸細麺、ネギ、キクラゲの構成です。


黒マー油とはニンニクの油のことで香ばしいいい香りがして食欲がそそられます。
久しぶりの黒いスープです。そして歯ごたえのいい中細麺ときくらげ。
青ネギも彩りを与えています。チャーシューは薄切りのバラチャーシューで柔らかい。


麺は白っぽい麺でマー油豚骨スープをよく絡めてスープと一緒に味わえます。
スープはあっさりめの豚骨がベースでマー油がこってり感というか重厚感を高め
豚骨にいい変化を与えてくれます。

旨い、旨いと箸が進みます。
ほかのお客さんはおすすめの「育元ラーメン」に替玉の注文が多いようです。


替玉を食べる予定はなったのですがもっとスープと麺を味わいたいと思い、
つい手を挙げて注文してしまいました。麺は硬めで発注です。

替え玉になると少し麺が細く感じてしまいます。細いと思い込みたいのだと思います・・
マー油豚骨はいい香りで最高です。博多ラーメンといい、熊本ラーメンといい、
九州はラーメン天国ですね。


1998年創業の店舗はいい意味で年季が入ってきていい佇まいです。
ゴルフの帰りや森林公園にお出かけの際にはぜひ、立ち寄りたいお店です。
夜には限定の黒つけ麺があるようです。


育元さんはほかにも沖縄県浦添市に経塚店を展開されています。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

熊本らーめん 育元 滑川本店ラーメン / 森林公園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.9

2022年6月19日日曜日

地鶏らーめん花道の「地鶏塩らーめん」(群馬県高崎市吉井町本郷)

先日の木曜日は夕暮れ時が綺麗でした。
久しぶりのマジックアワーが綺麗でした。


水曜日の曇りの日には前橋市の荻窪公園にてホタルを見に行ってきました。
スマホのカメラですので写りがよくありませんが80匹以上は確認できました。




どうも、すこ健です。

今回は群馬県高崎市吉井町になります、
地鶏らーめん花道さんへ訪問させていただきました。

場所は高崎市吉井町から富岡市へと続く国道254号バイパス線沿いにあります。
近くには吉井西中学校があります。

富岡方面へと向かう際に気になっておりましたが
ようやく初訪問の運びになりました。

店の入り口には和食出身で元競輪選手のお店と書いてあります。


天然バターを使用しているようです。


この日は外待ちにて6人目となりました。ボードに名前を記載して待ちます。

外にはハナミチーセレクションの自販機があります。
花道さんのラーメンをはじめ、手打ち白河らーめん、吉祥寺武蔵家さん、
チーズ大福などがあります。


待つこと10分ほどで入店できました。
まずは券売機で食券を購入です。

地鶏塩らーめん(800円)をはじめ、地鶏正油らーめん(800円)、
全部のせの花道らーめん塩と正油らーめんがそれぞれ1,500円です。
塊チャーシュー麺、チャーシュー麺、プレミアムつけ麺などがあります。

麺大盛りが150円増し、ミルキーバターが130円、穂先メンマ、替玉、
讃岐コーチンのTKG、半ライス、ライスなどがあります。


塊チャーシュー麺が気になります。ボタンが大きくて目立ちます・・・


店内はカウンター7席、テーブル2卓の構成です。
男性店主、女性のご夫婦で切り盛りされています。

BGMはアメリカンミュージック、ビートルズ。
水はセルフサービスです。店内に漫画があります。
アメリカンな置物や有名人のサインがありました。

夜はワンオペになることが多いようです。

席に着くと券売機メニューの紙版がありました。
これで追加現金注文もできるようです。


初めてご来店のお客様へという案内文章があります。
競輪選手から引退、開店、移転などの情報が書いてあります。


チャーシューの持ち帰りなどもあります。


注文したのは「地鶏塩らーめん」(800円)です。
待つこと約15分ほどで着丼です。2杯ずつ丁寧に作りこまれています。

チャーシュー1枚、穂先メンマ、海苔1枚、ネギ、細麺、地鶏頭塩スープの構成です。


チャーシューは肉本来の旨さがあります。
スープは地鶏の旨味が凝縮されたスープですが脂っぽさのない飲みやすいです。

宮崎地鶏を使用したスープはこだわりの味わいです。


麺は細麺で小麦感があってパツパツしている歯ごたえの良いものです。
よくスープにも絡んでいて美味しいです。

地鶏系の塩らーめんは久しぶりに食べました。
豚骨も美味しいですが地鶏スープも良いですね。


次回は正油らーめんを食べてみたいですね。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

地鶏らーめん花道 ラーメン / 西吉井駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6


2022年6月12日日曜日

自家製らぁめんなべそばの「まぜそば」(群馬県桐生市黒保根町)

どうも、すこ健です。

今回は群馬県桐生市黒保根町にあります、
自家製らぁめんなべそばさんへ訪問させていただきました。

オープンは2022年3月と最近オープンされました。

場所は国道122号線で大間々から日光へ向かう道中の
水沼駅前にあります。

ケータリングカーで調理し、屋外の屋根付き施設で食事というスタイルになります。

50歳からのラーメン店起業は自身が60歳、70歳となった時も自分の力で立っていたい、
地元黒保根町の活性化を目指して起業されたようです。

店前に小さな券売機があります。
メニューは手打ち麺でさっぱりの醤油なべそば(800円)と太麺でこってりの
豚なべそば(850円)を中心に、本日の限定(900円)、まぜそば(900円)などがあります。



本日の限定はつけ麺のようです。まぜそばの写真入り紹介もあります。

醤油ラーメンから二郎系ラーメン、まぜそば、つけ麺と
幅広い客層をターゲットにしているメニュー構成です。


本日のおすすめというホワイトボードにあります。
つけ麺、清涼和風、まぜそば、チャーシューごはん、黒保根産白ごはんと記載。
黒保根産のお米は美味しいです。
寒暖差があることも美味しくなる要因の一つだと思います。


店内は開放的な屋外スタイルでパイプ椅子、組み立てテーブルになっています。
テーブルは7卓ほどあります。卓上セットもあります。

BGMは近くの国道の車の音と電車の音。
男性店主と女性の2名で切り盛り。


注文したのは「まぜそば」(900円)です。
待つこと約10分ほどで提供窓口から呼ばれて着丼です。

豚チャーシュー角切り、チーズ、メンマ、一味唐辛子、粗目のニンニク、水菜、ネギ、
生卵黄身、自家製麺、魚粉、ニラ、たれと絡まった挽肉の構成です。


麺は噛むほどに味わい深い自家製麺でモチモチしています。
魚粉や一味、ニンニクが良いアクセントになっています。


よく混ぜていただきます。
タレが麺、卵の黄身とよく混ざって麺の本来の旨味とマッチングして美味しいです。
この太麺は面白い味わいです。丸い形でもちもちです。


最後の方は卓上のラー油やお酢で油そば風の食べ方でフィニッシュしました。

予想以上にニンニク臭が体内に残ってしまったので
次回はニンニクを少なめにしようかと思います。

周りのお客さんは醤油なべそばを食べている方やつけ麺、豚なべそばなど様々でした。


店の前にはわたらせ渓谷鉄道「水沼駅」とそのバックに山々がそびえたちます。
開放感があってこれぞ群馬という風景が広がっています(あくまで個人的見解です)。


この辺りは築地銀だこさんが街の活性化、創業の地、桐生市を盛り上げるため
グランピングとサウナ施設を開業予定です。

桐生タイムス


次回は「醤油なべそば」をいただきたいですね。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

自家製らぁめん なべそばラーメン / 水沼駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4


2022年6月11日土曜日

手打らあめん よか楼 本店の「らぁめんセット」(埼玉県熊谷市妻沼)

「食パンにぬって焼いたらメロンパン」を買ってみました。
カルディコーヒーファームさんの人気商品の「ぬって焼いたら」シリーズです。
カレーパンが大人気で店頭に並ぶと即完売となる人気ぶりです。


今回、メロンパンを実食です。
トースト前の食パンにぬって焼きます。


ペーストはじゃりじゃりした感じがあります。

じゃりじゃりつぶつぶです。このごつごつした感じが
メロンパン感を演出するのだと思います。


トースト後は焼き立てメロンパンといった感じで
ごつごつした食感がまさにメロンパンです。面白い現象ですね。


製造しているのは兵庫県にある和田山農産さんです。
うちにあるコーヒークリーム、チョコクリーム、ポテトカレーもすべて
和田山農産さんでした。縁の下の力持ちといった印象の会社さんです。
表には出ないけど実は・・この会社なんです・・という感じでしょうか。




どうも、すこ健です。

今回は埼玉県熊谷市妻沼にあります、
よか楼 本店さんへ訪問させていただきました。

場所は埼玉が誇る、国宝の妻沼聖天さんの近くにあります。
太田市と熊谷市を流れる国道407号線から少し入った場所にあります。

定休日は木曜日、創業大正13年、まもなく100周年となる老舗です。


人気店で駐車場は第一、第二とありますが満車で中でも待っている人がいます。
地元の方々に愛されているお店です。

店内小上がりに案内されました。
二階もあるそうですが一階は小上がり4卓、テーブル8卓の構成です。
男性調理1名、女性3名で切り盛りされています。
慌ただしくスピーディーに働いています。

BGMは歌詞のない昔風ミュージック。
客層をみていると老若男女に受けがいいお店のようです。

メニューはおすすめのらぁめんセット(700円)をはじめ、らあめん(500円)、
ちゃあしゅうめん(600円)、辛口ねぎらあめん、ミニらあめん、
みにちゃあしゅうめん、冷やしらあめん(夏季のみ)があります。



ほかにも定食でアジフライ定食(550円)、コロッケ定食(550円)、メンチ定食(550円)
ハムカツ定食(550円)、白身魚のフライ定食(550円)、ぎょうざ定食(600円)、
もつ煮定食、若鶏のからあげ定食(650円)などがあります。
カレーや親子丼、カツ丼もあります。


おつまみメニューもあります。


どれもメニューが安くて嬉しいです。頼りになります。
このご時世でこの価格は嬉しすぎる価格体系です。

店内には水槽があり熱帯魚がいます。
こういうのは癒されますね。


卓上セットは佐野名水ミツバソース、醤油、コショウ、ラー油、お酢です。


注文させていただきましたのは、
「らぁめんセット」(650円)です。
内容はらぁめん、アジフライ、半ライスです。

らぁめんと揚げ物1品、ライスで700円ですが半ライスは50円なので650円になります。
揚げ物はハムカツ、コロッケ、カレーコロッケ、メンチ、アジフライ、白身魚フライから
洗濯可能です。

混雑しておりましたので待つこと約20分ほどで着丼でした。

らぁめん、アジフライ、半ライス、漬物の構成です。


らぁめんは醤油ベースで魚介の香りが香ばしいです。
かつお出汁の旨味が凝縮されています。大きなほろほろチャーシュー1枚、
青菜、メンマ、ネギ、ナルト、海苔、平打ち麺風のツルツルな手打ち麺の構成です。


スープ表面には動物系のダシからとれた脂の膜が張っています。
これがコクがあって美味しいです。


麺は角がある平打ち麺風なツルツルでしこしこののど越しの良い麺です。
かつお出汁といい、この平打ち麺といい関西系のラーメンのような印象を受けました。
かつお出汁からいくと沖縄そばのような雰囲気もあって個人的には好きな一杯です。
最後の方はスープにお酢を入れてさっぱりと酸味を効かせていただきます。


揚げ物は揚げたてサクサクのアジフライです。
レタスと千切りキャベツとカラシつきです。


コストパフォーマンスに優れていて満足度の高いお店でした。
ほとんどのお客さんがらぁめんを注文されていました。

よか楼さんのらぁめんは特徴があって非常に美味しく、そしてリーズナブルです。
チャーシューも美味しいです。次回もらぁめんセットを頼むと思います。
庶民の味方ですね。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

よか楼 本店ラーメン / 熊谷)
昼総合点★★★☆☆ 3.8