2023年12月31日日曜日

麺道 麒麟児 本店の「中華そばとチャーシューごはん」(長野県長野市川中島町原)

2023年も最終日。大晦日を迎えました。
あっという間の1年でした。短い長いは人それぞれの感覚だと思います。
昨年も1年が早いという話をしたと思いますが気づけば40歳。
50歳になった時ももう50歳と間違いなく言っていると思います。

今シーズンのラーメン屋さんでいただいたラーメンは86杯でした。
昨年は93杯でしたので昨年よりマイナス7杯減少です。
健康診断の中性脂肪の数値は上昇しました。

どうも、すこ健です。

今回は長野県長野市川中島町原にあります、
麺道麒麟児本店さんへ訪問させていただきました。

場所は篠ノ井駅より約1.3kmの立地にあります。
上田市と長野市を結ぶ県道77号線沿いにあります。


ネットや食べログで検索すると長野県内で屈指の人気店であることがわかります。

店内はカウンター4席、テーブル5卓の構成。
男性3名、女性1名で切り盛りされています。
BGMは声のないお洒落な音楽。

メニューは淡麗の特製中華そばをはじめ、味玉中華そば、中華そば、
特製塩そば、味玉塩そば、塩そば。
鶏白湯の特製鶏そば、味玉鶏そば、鶏そば。
淡麗つけそばの特製淡麗つけそば、味玉淡麗つけそば、淡麗つけそば。
超濃厚つけそばの特製鶏搾りつけそば、味玉鶏搾りつけそば、鶏搾りつけそばの構成。


特製はチャーシューと味玉増しになります。

ご飯ものは厳選和牛お肉ごはん、チャーシューごはん、白ごはんがあります。

注文させていただきましたのは、
「中華そば」(950円)「チャーシューごはん」(400円)です。

見渡せば周りのお客さんのほとんどがラーメンとご飯ものを頼まれています。
それか特製がつくラーメンを頼まれているようです。

待つこと約5分ほどで着丼です。

3種類のチャーシュー、青ネギ、柚子胡椒、細麺、芳醇な醤油淡麗スープの構成。

見た目が美しい割烹系中華そばといった感じです。


3種のチャーシューは低温ローストされた2種類の豚チャーシューに
鶏チャーシューの上に柚子胡椒がのったものです。

メンマはありませんがそれがまた、中華そば感というか滋味深くて芳醇な
スープを味わうための選択だったことが食べ進めるほどにわかってきます。

スープは大量の鶏ガラ、鴨ガラを使った淡麗スープで
鶏ガラの甘み、コク。鴨ガラの濃厚なダシ感、余韻、奥深さが見事に調和しています。

単純に中華そばを楽しむことができました。

次はチャーシューごはんです。
低温調理されたチャーシュー、黄身の色が濃い卵黄、青ネギ、特製の和風ダレの構成。

チャーシュー、卵黄、タレのすべてが美味しいです。


長野県は蕎麦が有名な地域ですが信州味噌ラーメンをはじめ、
美味しいラーメン屋さんも多いですね。


次回は鶏白湯の鶏そばか淡麗の塩そばをいただきたいと思います。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


麺道 麒麟児ラーメン / 篠ノ井駅今井駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

2023年12月24日日曜日

ユーカリグニーの成長日記「植えてから1年9ヶ月後」(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

今回はすこ健TODAYのユーカリグニーの成長日記になります。
今月で2022年3月に地植えしてから1年9ヵ月が経過しました。

12月に入ってからも暖かい日がありました。
あまりに長いため概算になりますが、長さは350cmとなりました。
計測日は12月24日です。前回よりも1ヵ月以上経過してしまいました。

前回の計測では340cmでしたので若干伸びました。

奥にあるのがシマトネリコになります。
シマトネリコも春から夏にかけてはよく成長しました。
上にも横にも伸びました。


3mを超えてきましたが葉っぱが小さいため、
そこまで大きさを感じないのがユーカリグニーの特徴であり、長所でしょうか。


幹も太くなりました。
下の画像の左側の太い方の幹で周囲10cmを超えています。


これからは冬本番になりますので来年の春から秋にかけて
高さが5m超えてしまうのではないでしょうか。

成長が楽しみですね。

すこ健TODAYでした。



2023年12月23日土曜日

ピリカ新田店の「辛口味噌」(群馬県太田市新田大町)

いよいよ2023年も残すところ、約1週間ですね。
あっという間に今年も過ぎていきました。

色々なことがあった人、何もなく平凡な毎日が過ぎていった人、
劇的なことがあった人、幸せが訪れた人、転機が訪れた人。

良くも悪くも人生です。
どうも、すこ健です。

今回は群馬県太田市新田大町にあります、
ピリカ新田店さんへ訪問させていただきました。

十数年ぶりの訪問となります。
場所は伊勢崎と足利を結ぶ県道39号線沿いにあります。

無添加味噌を売りにされている味噌ラーメン主体のお店です。



店内はカウンター6席、小上がり2卓、テーブル2卓の構成。
男性店主、女性の2名で切り盛りされています。
BGMはテレビです。

席につくなりお水とおしぼりタオルが提供されます。

メニューは野菜入り味噌のピリカラーメンをはじめ、
辛口味噌の将軍ラーメン、しめじ茸ラーメンは味噌・醤油・塩があります。
他にも味噌辛口のビリバンラーメン、醤油辛口のメノバンラーメン、
石狩ラーメン、野菜入り醤油のメノコラーメン、辛口味噌・醤油、お子様ラーメン、
ラーメンは味噌・醤油・塩があります。


トッピングは辛ネギ、煮卵、わかめ、バター、コーン、メンマ、チャーシュー、
大盛り(200円)があります。


ご飯物はチャーハン、焼肉丼、ライス、半ライス、大ライス。
餃子、野菜炒め、肉炒め、おつまみメンマ、おつまみチャーシューがあります。

数量限定のランチメニューもあります。
Aランチは焼肉丼+ラーメン、Bランチはギョーザミニライス+ラーメンです。


注文させていただきましたのは、「辛口味噌」(850円)です。
待つこと約10分ほどで着丼です。

とてもいい香りを纏っての着丼です。

中央にもやし、かいわれ、ワカメ、メンマ、ゴマ、
挽肉、白ネギ、自家製中細麺、辛口味噌スープの構成。


スープは鶏ガラベースの味噌スープに一味唐辛子、豆板醤、ラー油が加わっています。
豆板醤でしょうか?ニンニクの香ばしさも加わりパンチの効いた味わいです。

味噌は無添加でこだわりの味噌を使用されています。


麺は自家製の中細麺。モチモチしていて味噌スープによく合う、
麺によくスープが絡んでいて美味しい麺です。これはいい。



食べ進めるほどに食欲が刺激される一杯でした。

次回はピリカラーメンを食べてみたいですね。
チャーシューを食べてみたいのでトッピングも検討します。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


ピリカ 新田店ラーメン / 太田)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

2023年12月17日日曜日

手打ちラーメンピッコロの「ラーメン」(群馬県館林市花山町)

大谷翔平選手の移籍先がロサンゼルスドジャースへ決定しました。

予想通りといった印象ですがその金額は10年700億ドル。
地球上のスポーツ選手の中でも史上最高契約額だそうです。

日本円が100円なら700億円ですが現在のレートの約150円前後で1,050億円になります。
円ドル100円なら700億円、150円なら1,050億円。円安が気になりますね・・・

どうも、すこ健です。

今回は群馬県館林市花山町にあります、
手打ちラーメンピッコロさんへ訪問させていただきました。

場所は館林駅から約3kmほどの立地にあります。
館林から板倉町まで流れる県道365号線沿いにあります。
横には舌笑家(ごちや)さんがあります。


館林市内はお隣、栃木県佐野市に近いということや
日清製粉の創業の地なのか独自の小麦、麺の文化があります。
手打ちラーメン屋さんが数多くあります。

ピッコロさんは地元のお客様を中心に賑わっています。
私が訪問した時にはカウンターがたまたま空いていたので待つことなく入店。

退店するころには5名ほど並んでいました。
私のお隣では地元の常連のおば様がラーメンと餃子を一人で食べていました。

メニューはラーメン、大盛ラーメン、チャーシューメン、大盛りチャーシューメン、
餃子、ビールとシンプルなメニュー構成。こういうシンプルイズベストがいい。
しかも税込で700円、800円、900円、1,000円とわかりやすいのもいい。


店内はカウンター6席、テーブル3卓の構成。
男性店主、女性2名の3名で切り盛り。
BGMはなし。

初めての訪問なのでまずは、、ということで
「ラーメン」(700円)を注文させていただきました。

待つこと約5分ほどで着丼です。
非常に早くて手際のよく、連携が取れています。

チャーシュー3枚、白ネギ、メンマ、手打ち麺、すっきり醤油スープの構成。


麺は不揃いな手打ち麺。
細い部分や太い部分があって非常に柔らかい麺です。
館林、佐野地区の代表的な麺のような雰囲気です。


普通のラーメンでチャーシュー3枚は嬉しいですね。
チャーシューはバラチャーシューで適度に脂があり、
適度な赤身がありバランスがいいです。

スープはすっきりとしていて動物系のダシ感を感じないタイプ。
これが老若男女に愛される味わいなのだと感じました。



次回は「チャーシューメン」を食べてみたいですね。
何枚のチャーシューが入っているのか楽しみです。


店名の「ピッコロ」というとドラゴンボールを思い出させます。

館林市にきたらぜひ、手打ちラーメンピッコロさんをはじめとする
ラーメン屋さんへぜひ、訪問してみてはいかがでしょうか。

佐野らーめんとはまた違う独自の手打ち麺文化が館林にはあります。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


ピッコロラーメン / 館林駅茂林寺前駅渡瀬駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

横浜みなとみらい21の夕暮れ(すこ健の今日の夕暮れ)

どうも、すこ健です。

暖かすぎるぐらいの日があったり、寒い日があったり。
熱が出たりインフルエンザも流行しています。

皆さんも気を付けてお過ごしください。

栄養、睡眠、手洗い、うがい、マスクで対策をしましょう。

今回の夕暮れは横浜みなとみらい21地区からの夕暮れになります。


国際橋から左奥のコレットマーレの裏側に沈む夕日です。
真ん中にはみなとみらいのシンボル、ランドマークタワー、
右側はオフィスやショッピングモールのあるクィーンズスクエア。

思えば私が横浜市内の小学4年生だった際に社会科見学で横浜市営地下鉄に乗り、
展望フロアに行ったことをよく覚えています。当時10歳でした。

高速エレベーターであっという間に展望フロアまで達した時の驚きは今も忘れられません。

みなみみらい21計画は30年以上経過してほぼ完成に近づいていると聞きました。

これからもこの街の動向には注目したいと思います。

すこ健の今日の夕暮れでした。

2023年12月9日土曜日

麺屋にじ丸の「裏ガッツリらーめん(中)」(群馬県高崎市島野町)

どうなるのか大谷翔平選手の移籍先。
全世界の野球ファンの関心が集まっています。
エンゼルスかドジャースなのか、ブルージェイズなのか。
様々な憶測が飛び交っています。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県高崎市島野町にあります、
麺屋にじ丸さんへ訪問させていただきました。

場所は高崎インター近くです。
幹線道路沿いから裏手にあります。

以前はラーメンテラス南南さんがあったところです。

「皆様の食に彩りを」をコンセプトに2023年7月にオープン。


店内はカウンター6席、小上がり3卓、テーブル席3卓。
男性店主、女性の2名で切り盛り。
BGMは邦楽、洋楽の名曲特集。

まぜそば、ガッツリ系を中心としたメニューです。

まずはまぜそば最終形態、禁断のクリスマスver.が1,500円。


平打ち麺使用の裏つけ麺裏ガッツリらーめんがあります。
それぞれ中が980円、小が900円、大が1,130円となります。
麺量は小150g、中200g、大300gで麺マシ+100gで150円です。

裏が付くメニューは平日日替わりでの提供のようです。
なお、この日は裏ガッツリらーめんでした。


他にはちぢれ麺を使用した、透明らーめんやお子様らーめんがあります。


まぜそば、豪華なトッピングのまぜそば最終形態もあります。


中太麺のつけ麺もあります。


平打ち麺のガッツリらーめんもあります。
トッピングでガリや野菜マシがあります。
にじ丸さんと言えばガッツリらーめんでしょうか。


ランチメニューは好きならーめんに+400円で餃子セット、
+250円でミニ丼セット(ミニ焼豚丼orミニレアチャ丼)にもできます。


注文させていただきましたのは、
「裏ガッツリらーめん(中)」(980円)です。

ニンニク抜きでお願いしました。

待つこと約8分ぐらいで着丼です。



香ばしい焼豚、もやし、フライドオニオン、長ネギ、一味、平打ち麺、
辛味の効いた醤油スープの構成。

もやしはシャキシャキ感の残る茹で加減。
焼豚は直前にバーナーで炙り香ばしい。特徴的な幅広の平打ち麺。



カエシの効いた醤油スープは非乳化できりっとしたさっぱりとした味わい。
スープ表面には透明な良質な脂の膜に覆われています。

フライドオニオン、長ネギのコンビネーションは斬新で美味しい。
ネギの歯ごたえ、フライドオニオンの風味がとても良かった。

ニンニクを入れてのスープとのマッチングを試したかったが
口臭問題もあり今回は断念。次回はニンニクを入れて食べてみたい。


まぜそば、ガッツリ系、つけ麺、透明らーめんなどなんでもこなす
二郎インスパイア系ラーメン屋さんでした。

学割もあり学生にも優しい、そしてお子様らーめんもあるので家族連れでも、
朝ラーメンも展開されているので老若男女問わず楽しめる、食に彩りを与えてくれる
ラーメン屋さんでした。


次回は透明らーめんをいただきたいと思います。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

麺屋にじ丸ラーメン / 井野駅高崎問屋町駅高崎駅(JR)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

2023年12月3日日曜日

二代目麺屋こうじの「もりそば(中盛)」(群馬県太田市新田金井町)

今年も早いもので12月となりました。
最後の1ヵ月です。本当に早いですね。

今年を現時点で振り返るとラーメン屋さんで食した数は75杯となりました。
なるべく同じ店に行かないようにはしておりますが同一店舗への複数回訪問もあります。
年内にはあと数回しかいけないので慎重に杯を重ねたいと思います。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県太田市新田金井町にあります、
二代目麺屋こうじさんへ訪問させていただきました。

場所は前橋から館林まで続く県道2号線沿いにあります。
ジョイフル本田新田店さん、フライングガーデン新田町店さんの近くにあります。

2023年3月にオープンされました。



店舗入口にはラーメンの神様とも言われている、
大勝軒創業者の故・山岸一雄さんの像がお出迎え。

店内入口付近には大勝軒に関する展示が多数あります。
大勝軒ファン、ラーメンファンには嬉しい展示コーナーです。


山岸一雄さんの「ラーメンは私の一部」という文面には
「ラーメンには不思議な魅力、同じラーメンは作り出せないのである」という
興味深く、山岸さんがラーメンに取りつかれていった経緯が書いてある。


メニューは濃厚つけ麺、もりそば、中華そば、角ふじ、限定麺などがある。


券売機にて食券を購入する。
あつもりができる。

店主からの案内として東池袋大勝軒のもりそばを忠実に再現するため、
柔らかめの麺を提供しているため硬めの麺をご希望の場合には申しつけくださいとのこと。


トッピングメニューはチャーシュー1枚、2枚、4枚、味玉、のり、メンマ、生卵、
スープ増し、野菜があります。

ご飯系メニューはTKM、ライス、チャーシュー丼、本日限定ポークステーキ丼があります。

麺の量はらーめんで小盛100g、並盛150g、中盛200g、大盛300g、特盛400g、
角ふじ・つけめんで小盛150g、並盛200g、中盛250g、大盛400g、特盛600g。

店内にも故・山岸一雄像があります。



店内はボックステーブル席が多数あり広々とした店内。
男性店主1名、女性3名で切り盛りされています。
BGMは邦楽。USENか。

テーブルに特製もりそば、特製中華そば、特製角ふじの説明書き。






美味しいもりそばの召し上がり方も書いてあります。
まずは麺をそのまま、半分くらい食べたところでお酢を入れて、
最後にスープ割りで〆るのがいいそうです。


注文させていただきましたのは、
「もりそば(中盛)」(880円)です。

並盛と中盛を選択可能で中盛りを選択しました。
あつもりはお願いしませんでした。

待つこと約8分ほどで着丼です。

色の濃いつけ汁、中盛250gの中細ストレート麺。


つけ汁は海苔、ナルト、半玉子、メンマ、ネギ、チャーシュー2枚の構成。
メンマは固めの歯ごたえで細いタイプ。


チャーシューは丼ぶりの下に2枚沈んでいます。

つけ汁は鶏、豚、魚介のトリプルスープで旨味が抜群で凝縮されている。
しかも後味はあっさりで甘味、酸味、辛味の味の三拍子のバランスが良いですね。


中細麺ストレート麺はつるつるしこしこ。
のど越しもすっきり。これぞ大勝軒が使用していた小麦粉100%の実力。

この麺とこのつけ汁は東池袋の改築された新しい大勝軒しか
いったことがない私でもそれに近い、それを再現された美味しいつけ麺です。

私の好きな横浜大勝軒 神奈川新町店に酸味、甘み、辛味の味が近いように感じました。


次回も「濃厚つけ麺」「角ふじ麺」を食べてみたいですね。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


二代目 麺屋 こうじラーメン / 世良田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7