2020年5月31日日曜日

中国料理 四川の「担々麺」(群馬県高崎市中豊岡町)

コロナウイルスの影響で自粛期間が続いておりましたが、
東京都などの大都市圏は5月25日より緊急事態宣言が解除されました。

6月1日から休業要請を緩和するステップ2へと移行するそうです。
新たな生活様式の中で街中には人出が増えて昔の賑わいを取り戻しつつあるようです。

香港と中国の問題、アメリカがWHOを脱退の方針など
コロナをはじめとして世界は大きく変わろうとしていますね・・・

中国とアメリカの覇権争い・・どうなるのか。

ようやくトータルで30万PV達成です。
どうも、すこ健です。

今回は群馬県高崎市中豊岡町にあります、
「中国料理 四川」さんへお邪魔させていただきました。

場所は国道18号線の裏の県道26号線の裏の旧中山道沿いにあります。
群馬県達磨製造業共同組合さんの近くにあります。

店前と少し離れたところに大きな駐車場があります。

中華料理ではなく中国料理です。

社団法人日本中国料理協会群馬県支部会員のお店です。
理事長は陳建一氏です。すこやか健一とは一切関係はありません。
日本における四川料理の父は建一氏のお父さんである建民氏です。

入口には夏季限定の冷やし坦々麺の文字がありました。


手前のドアを開けると最近は見かけなくなった、食品サンプルがお目見えです。


店内はそこそこの人が入ってました、円卓に案内されました。

今月のランチメニューは①小海老のチリソースと②牛肉とピーマン、筍の細切り炒めが
豚シャブ、サラダ、ライス、香物、スープ付きで1,400円です。

他には四川省式マーボー豆腐(1,000円)、豚肉と高菜の炒め(850円)などもあります。


スープ、ご飯、麺類などのメニューもたくさんあります。
※メニューは全て税別です。

本格中国料理店ですね。

四川チャーハン(750円)、スタミナラーメン(850円)、フカヒレラーメン(3,300円)
担々麺(四川省式)が850円、醤油ラーメン(750円)になります。


麻婆豆腐ラーメン(850円)、四川風冷し(四川省式)が1,000円です。


ふかひれ、あわび料理も豊富です。


店内は1回の見えるところでテーブル7卓、個室3卓の構成です。
女性スタッフ1名で店内切り盛り、厨房は男性料理人が1名は確認できました。

着席するなりおしぼりタオル、お水、メニューが来ました。


注文したのは「担々麺(四川省式)」(850円税別)です。

待つこと10分少々で着丼です。

とても美味しそうな香りとフォルムです。

チンゲン菜、ひき肉、ゴマ、ピーナッツ、ネギ、花椒の辛みが食欲を引き立てます。


麺は中太麺でスープによく絡みます。
スープはネギ、細かく砕かれたピーナッツ、ゴマなどが混じって濃厚な味わいです。


マイルドな味わいでとても美味しい担々麺でした。

最後までスープにはたくさんの具材が入っており、
ご飯にでもかけて食べきりたいスープでした。

本場中国・四川では担々麺というと汁なしが一般的ですが、
陳 建民氏がスープありを考案して広まったそうです。

食後には中国茶の嬉しいサービスがありました。


次回は「冷やし担々麺」(税別1,000円)
スタミナラーメン(850円)、麻婆豆腐も食べてみたいですね。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


中国料理 四川四川料理 / 群馬八幡駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6


2020年5月24日日曜日

手打ちうどんたらっぺの「和風ラーメン」(群馬県高崎市新保町)

日本におけるコロナウイルス感染者が減少していますね。

新緑の季節を迎えて行楽シーズンですが県をまたいでの移動は自粛が続きます。
大型遊園地などの施設はまだまだ営業開始の目途が立ちそうにないですね。

越境外出は自粛継続ということで
県外ナンバー狩りという悪質な嫌がらせがあるようです。

殺伐した世の中にならないように今日も毎日を楽しく健やかに
どうも、すこ健です。

今回は群馬県高崎市にあります、
「手打ちうどんたらっぺ」さんへ訪麺させていただきました。

何回か訪問させていただいておりますが、今回が2度目の投稿です。
前回から約1年強ぶりとなります。

前回の訪問はこちら

場所は高崎市新保町のフレッセイの近くです。
周りは住宅街ですがお昼時はほぼ満席の人気店です。

おしながきははもりうどん(500円)をはじめ、大もりうどん(600円)、
きのこ汁又は肉汁うどん(600円)、つけカレーうどん(550円)、
辛味大根うどん(550円)、焼きうどん(550円)、まかないぶっかけうどん(550円)、
けんちんうどん(600円)、スタミナうどん(600円)、和風ラーメン(550円)などが
あります。


日替わり定食は1番アジフライ、2番かきあげ丼、3番きんぴら丼、4番カレー丼です。


夏期限定メニューでは冷やしたぬきうどんとサラダうどんがそれぞれ650円です。


店内は小上がり3卓、テーブル3卓、カウンター6席です。

男性店主、女性スタッフ2名の合計3名で切り盛りされています。

BGMはテレビ。

注文したのは「和風ラーメン」(550円税込)です。

この日は金曜日で通常50円の天ぷら1つが無料です。
サービス品は山菜わらびでした。

天ぷらはナス、山菜などがありましたが山菜をチョイスです。

嬉しいサービスです。


待つこと約10分少々で着丼です。

肩チャーシュー1枚、メンマ、わかめ、手打ち麺、魚介系スープの構成です。
別添え小皿に青ネギです。


不揃いな手打ち麺はたらっぺさんのうどんのような感じで非常に美味しいです。
佐野らーめんのような手打ち麺とはまた違うものです。

もちもちしていて美味しいです。


スープもうどんのお汁のような感じなのですが完全にラーメン用のもので
魚介系のダシがきいており、なおかつすっきりしていて美味しいです。


このラーメンで550円は嬉しいです。

次回はまかないぶっかけうどん(550円)を食べてみたいですね。

しかし、店内はほぼ満席です。人気店です。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

それは良い週明けをそして、健康第一でお過ごしください。


手打ちうどん たらっぺうどん / 井野駅高崎問屋町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8


梅田飯店の「みそ帯ラーメン」(群馬県桐生市梅田町)

コロナ禍が進む昨今ですが、来月1日からは学校なども再開になり、
2ヵ月間の外出自粛期間を経ていよいよ動き出します。

夏の甲子園は戦後初の中止となりました。
プロ野球は6月開幕へ向けて準備が進んでいるようです。

夏休みは短縮になるのでしょうか。
娯楽産業、レジャー産業は大きなダメージです。


先日、群馬県前橋市にあります、日本キャンパック大室公園へ行ってきました。

国指定史跡の古墳がある場所としても有名です。

最近ではJR東日本の大人の休日倶楽部のCM
吉永小百合さんが訪れたことで人気となりました。


最近ではJR東日本の大人の休日倶楽部のCM
吉永小百合さんが訪れたことで人気となりました。






全国の古墳ファンの皆様、
どうも、すこ健です。

今回は群馬県桐生市梅田町にあります、
「梅田飯店」さんへお邪魔させていただきました。

元祖帯麺のお店です。
帯麺とは幅広の麺のことです。帯のような麺のことです。

場所は桐生市中心地から群馬大学桐生キャンパスを抜けて山の方へ向かいます。
桐生と佐野市田沼を結ぶ、桐生田沼線沿いにあります。
近くには梅田中学校があります。

市街地から車で10分少々のところにあります。
しかし、地元の方などで大人気のようで駐車場はほぼ満車です。

店舗入り口には日替りランチメニューの案内があります。

この日はラーメン、半ライス、おしんこ付きのモツ煮定食ランチ(800円)でした。


平日ランチ時間帯は麺類大盛無料です。

メニューの価格は全て税別ですが、
正油ラーメン(530円)、チャーシューメン(700円)、カラ揚ラーメン(830円)、
幅広の帯麺は100円加算で帯ラーメン(630円)になります。


正油以外にもみそ帯ラーメン(730円)、みそ帯チャーシューメン(950円)、
みそラーメン(680円)、みそバターコーンラーメン(900円)などがあります。

辛みそラーメン(780円)もあります。

塩は帯塩ラーメン(730円)、塩ラーメン(630円)、タンメン(680円)、
五目ラーメン(680円)があります。

帯チャンポン(880円)、チャンポン(850円)もあります。

ギョウザ(350円)などの一品料理や飲み物も豊富です。


夏季限定の冷し中華(680円)、帯冷し中華(780円)、サラダ冷し中華(780円)、
五目冷し中華(800円)などの冷しメニューもあります。

ボリューム満点のラーメンとチャーシュー丼、カツ丼などのセットが
1,000円のセットメニューもあります。


免疫力を高まりそうな粒にんにくラーメン(700円)、
粒にんにく丼とラーメン、サラダ、おしんこがセットになった、
おすすめセット(1,200円)もあります。


にんにく10粒が入っており、免疫力が高まりそうです。

ラーメンは正油、味噌、辛みそ、塩、ちゃんぽん、丼ぶりメニューまで幅広いです。

客層も家族連れからお一人様、老若男女と幅広いです。


店内はカウンター6席、テーブル4卓、奥には小上がり席が多数。
男性2名、女性2名で切り盛りされています。
初代ご夫婦と2代目のご夫婦のようです。

BGMはテレビ。

他のお客さんは日替わりランチを注文されている方が多かったです。


注文したのは「みそ帯ラーメン」(税込800円)を注文です。
麺大盛り無料なので大盛りにて発注です。
※本来は税込803円ですが1円単位は切り捨てサービスです。

最初に漬物が到着です。


約10分ほどで着丼です。
すり鉢の丼ぶりで正直その大きさにびっくりしました。

熱々で湯気が映り込みました。

もやし、キャベツ、ニラなどのたくさんの野菜、にんにく、生姜、ゴマなどを
使用したみそ系ラーメンは栄養・滋養たっぷりです。


標準麺量は200gですが大盛りはどのくらいの量になるのでしょうか。

注目の帯麺は自家製麺で北海道産強力小麦100%、自家製熟成多加水麺です。

桐生名物のひもかわのような幅広なのかなと思いましたがまさに帯のような麺です。
これは唯一無二の麺です。やわらかくて独特の麺です。

スープは甘めの優しい味わいの味噌スープで飲みやすいです。

帯麺は数量限定で週末は早い時間になくなってしまうそうです。


丼ぶりの大きさは広さも高さもあります。


帰宅後、体重を計測するといつもより約2kgほど体重が増加していました。
凄まじいボリュームだったようです。

次回は帯塩ラーメンか正油チャーシューラーメンを食べてみたいですね。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。



中華料理 梅田飯店ラーメン / 桐生市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.6


2020年5月16日土曜日

原点らーめん 天川店の「油そば」(群馬県前橋市天川大島町)

今週は8都道府県を除く39県が緊急事態宣言解除となりました。

4月中旬以降、1ヵ月ぶりですが暮らしぶりが大きく変わることはなさそうですが、
飲食店や各種施設は開始へ向け動きだす所も出てきました。

学校などは6月からは始まりそうです。

先日、ニュース番組で星野リゾートの社長がこれまで海外や遠くのお客さんを
ターゲットにした「インバウンド」が主流でしたが、今後は県内などの身近な
近場での旅行、すなわち「マイクロツーリズム」を提案したいと言っていました。

遠くの観光地よりも地元を再発見、そうすることでより強い観光地に。

全国の観光業に従事されている皆様、
どうも、すこ健です。


前回2018年7月以来の訪問です。約2年ぶりの訪問です。

前回の訪問はこちら

場所は県道2号線沿いの前橋大島駅より約700mの立地にあります。

入店すると入口に券売機があります。

メニューは原点らーめん醤油・味噌・塩が600円、レッドカレーらーめん(600円)、
小豚らーめん醤油・味噌・塩が750円、コテコテスペシャル(730円)、
油そば(600円)、こってり中華そば醤油・味噌・塩が600円です。
塩たんめん(650円)などもあります。

2年前の訪問時からも価格改定はないようですね。
素晴らしい価格帯です。

お客さんはほぼ男性でした。

男性店主、女性助手の2名で切り盛りされています。

店内はカウンター6席、テーブル4卓の構成です。
BGMはUSENでしょうか。


前回の訪問時に次回食べてみたいとしていた、
「油そば」(600円)を注文です。

待つこと約10分ほどで着丼です。

中太麺、メンマ、チャーシュー1枚、海苔1枚、ナルト、ネギ、醤油ダレの構成です。
同時にまろやか酢と自家製ラー油ダレが提供されます。


よく混ぜていただきます。

太麺にタレがよく絡みますね。

お好みに合わせてまろやか酢やラー油ダレを投入します。


600円で油そば、良心的な価格設定でありがたいですね。

オーソドックスな油そばでなかなか美味しいです。
これぞ油そばという印象で誰にでも合いそうな一杯でした。


周りのお客さんのほとんどは原点らーめんでした。

次回はコテコテスペシャル(730円)を食べてみたいですね。


定休日は水曜日です。

とても地道にコツコツと営業されているラーメン屋さんです。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。



原点 天川店ラーメン / 前橋大島駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4


2020年5月10日日曜日

チキンラーメンの油そば(日清食品)

群馬県ではここ10日間ほどコロナウイルス新規感染者が0人で推移しています。

高崎市内には蒙古タンメン中本 高崎店が北関東初出店しました。
4月22日にオープンして5月に入りましたが今も外には行列ができているほどの人気です。

任天堂のゲームソフトの「あつまれ どうぶつの森」通称、あつ森が世界的に大ヒット。
世界の任天堂、任天堂ファンの全世界の皆様、
どうも、すこ健です。

今回は日清食品さんの
元祖鶏ガラチキンラーメンの油そばをいただきました。

あのチキンラーメンの油そばです。

実は2019年の3月にも第一弾の油そばは発売されていましたが、
今回リニューアルして再登場です。

2020年3月23日発売です。

希望小売価格は税別193円です。

内容量は103gで麺量は83gです。




麺は味付きの油揚げ麺です。

油そば専用の麺ではないと思いますがなんとかなく平べったい麺にも見えます。


付属の小袋は鶏油仕立ての濃厚醤油だれ、きざみのり、
それにラー油とお酢の追いがけパックが入っています。



お湯は380mlです。
待つこと3分で湯切りです。

湯切りスープをそのままいただけます。


鶏油仕立ての濃厚醤油だれ、きざみのりをかけて完成です。

麺とスープのセットで着丼です。

もともと丼に入っていたネギ、麺の構成です。



鶏油仕立ての濃厚醤油だれは麺によく絡みます。

この鶏油が甘めですがコクを演出してくれています。


途中で付属のラー油とお酢の追いがけパックを投入しました。
これはとてもさっぱりします。

面白い組み合わせですね。

私は個人的に八幡屋磯五郎さんの七味を振りかけてより辛みを演出しました。


ピリッとアクセントが欲しくなるのは油そばならではですね。


製造所は日清食品の静岡工場です。


そして、気になる栄養成分表示は熱量483kcal、脂質25.9g、食塩相当量は5.8gです。
ビタミンB類、カルシウム135mgとビタミンやカルシウムが取れるのは嬉しいですね。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


日清のどん兵衛の汁なしどん兵衛 ラー油香るラーそば(日清食品)

外出自粛期間も気づけば長丁場になってきました。

5月末までの緊急事態宣言延長も段階的に和らぎそうな雰囲気が出てきました。

そして、6月から9月あたりまでは一度落ち着いて秋ごろに第二波が来るのではないか
という憶測も出ています。一体どうなるのでしょうか。

未来のことは予測不可能ですが、変化していく時代の中でどう生きていくのか・・

今日は母の日です。全国の母の皆様、
どうも、すこ健です。

今回は日清のどん兵衛シリーズの
「汁なしどん兵衛 ラー油香るラーそば」です。

最近スーパーなどで見かける機会も多いのではないでしょうか。
日清さんのどん兵衛シリーズ新商品です。

温盛りでも冷盛り食べることができます。

希望小売価格は税抜で193円、内容量は84gで麺量は66gです。
発売地域は全国です。



中身は油揚げ麺のそばと直前に投入する甘辛つゆ、最後にかけるふりかけの構成です。


麺はどん兵衛の天ぷらそばに使われている麺です。


必要なお湯の量は400mlで熱湯投入後、待ち時間は5分で着丼です。

湯切り後の麺はそのまま温盛りでも、水できって冷盛りでも美味しいようです。

カップ麺パッケージや裏蓋にも記載があるように麺を冷やして玉子を
のせていただく食べ方を推奨しています。



この商品の特徴でもある甘めのピリ辛ラー油ダレを投入し、
最後にきざみ海苔、ゴマ、赤唐辛子の入ったふりかけをかけて出来上がりです。


どん兵衛の汁なしというのは初体験ですが・・

麺はどん兵衛シリーズのそばです。
確かな食感とこのそばの感じは日清のどん兵衛シリーズならでは味わいです。

のど越しが良いおそばなので汁なしによく合います。

そばというとライバルは東洋水産さんのマルちゃんシリーズの「緑のたぬき」が
ありますが今度そばの味わいを比較したいと思います。

さて、少し食べ進めたところで生卵を投入しました。


よく混ぜていただきます。生卵とおそばがよく合いますね。
そして、甘辛のつゆもよい塩梅です。


天ぷらがない分、もう少し具材か麺量を増やしてほしいと思いました。

ご飯やおにぎりと一緒に食べることをおすすめします。

製造所は滋賀県栗東市にあります、日清食品関西工場です。


栄養成分は熱量382kcalで脂質17.7g、カルシウム117mg、
気になる食塩相当量は3.7gと5g以下と嬉しいです。


次回はマルちゃんシリーズを食べてみたいですね。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。