2023年5月28日日曜日

らぁ~めん ぶぃスリーの「らぁ~めん」(群馬県伊勢崎市八幡町)

群馬県内は麦が小金色に染まり、収穫の時期が近づいています。
それとともに私は3月、4月のスギ花粉の時期よりもつらい花粉症の時期を迎えます。

この正体はなんなのか一度、病院でアレルギー検査を受けようかと考えています。

どうも、すこ健です。

今回は久しぶりに群馬県伊勢崎市八幡町にあります、
らぁ~めんぶぃスリーさんへ訪問させていただきました。

場所は伊勢崎市民の憩いのオアシス華蔵寺公園の入り口付近になります。
店前にはいっちょう伊勢崎店さんがあります。

周辺は変わらずラーメン屋さんが多いですね。

2016年7月以来、2回目の訪問です。
前回の訪問はこちら

男性店主、おかみさん、男性助手の3名で切り盛りされています。
店内はカウンター4席、小上がり2卓の構成。
BGMは冒険的な音楽。店内が海賊風の雰囲気。

メニューは3匹の子豚がコンセプトで熊本ラーメンが主体です。
らぁ~めん(750円)をはじめ、ねぎらぁ~めん、ちゃ~しゅ~めん、
ねぎちゃ~ちゅ~めんがあります。


豚骨スープの上には黒ゴマと揚げニンニクの香ばしさを閉じ込めたマー油。


黄色豚はみそらぁ~めんです。ねぎ、ちゃ~しゅ~、ねぎちゃ~しゅ~があります。


みそは野菜たっぷりのスープ。そこにマー油、チーズも入っているそうです。
美味しそうですね。


ほかには赤い子豚のたんたんめん。



ラー油と赤いソースと補足揚げたニンニクとマー油が奏でる香ばしいひとときが
自慢の一杯のようです。これも美味しそうですね。


サイドメニューはそぼろごはん、しろいごはん、替玉、あじたまなどがあります。


ぶぃスリー豆知識があります。
麺にマー油をからめて食べるのがおすすめだそうです。
残ったスープに白いごはんがおいしいそうです。


ニンニクぼうやの替玉まめちしきではぶぃスリーには3つのパウダーがあり、
スパイシー、ぶっとび、エスニックがあります。


注文したのは以前に訪問時と同じ、「らぁ~めん」(750円)です。
麺の固さはバリカタ。

たんたんめんを食べてみたいとしていたのですが
久しぶりすぎて初訪問の感覚でらぁ~めんを注文しました。

待つこと約7分で着丼です。

チャーシュー1枚、もやし、ニンニクの芽、青ネギ、チャーシュー1枚、
豚骨スープ、スープ表面にはマー油。

すごい香ばしい匂いがします。


チャーシューはバラチャーシューで柔らかいです。

豚骨スープは濃厚ですがまろやかで後味は意外にスッキリしています。

白い豚骨スープ主体に黒いマー油がいいアクセントです。
これぞ熊本ラーメンといった感じです。


麺は極細麺です。
かなりの細麺といっていいでしょう。


ラーパス特典で替玉を注文しました。
バリカタです。

替玉するとよくわかりますが極細麺です。
スープを麺が吸ってくれるという感じではないですが
ぶぃスリーさんのスープにはよく合っていると感じます。

パウダーはニンニク主体の「ぶっとびパウダー」にていただきました。


その昔、私が初めて食べた熊本ラーメンは神奈川でも展開していた、
桂花ラーメンさんと秦野市のなんつッ亭さんでした。

なんつッ亭の創業者曰く、全国を食べ歩きをして一番美味しいラーメンが
熊本ラーメンというジャンルだったそうです。

ニンニクのパンチが効いていますが、美味しかったです。

ぶぃスリーさんの面白いストーリ仕立てのメニュー紹介も面白いですね。


来月6月から1ヵ月間は休業されるそうです。
次回はたんたんめんを食べてみたいですね。

テイクアウトカレーも美味しそうです。



ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


ぶぃスリーラーメン / 伊勢崎駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

2023年5月27日土曜日

家系ラーメン たつ家の「ラーメン中盛+半ライス」(栃木県宇都宮市下栗町)

まだまだ値上げラッシュが続いていますね。
大手電力会社7社の値上げが認可されました。
東京電力管内は約15%の上昇となります。

私の行っている床屋さんはつぶれて新たな床屋さんも
7月から200円弱上昇するそうです。

それでもモノの価格をあげないと日本経済は停滞したままになるのでは
少しづつでもあげていかないとなりませんね。

どうも、すこ健です。

今回は栃木県宇都宮市下栗町にあります、
家系ラーメン たつ家さんへ訪問させていただきました。

たつ家さんと言えば王道家グループ直系ですね。

場所は新国道4号線から県道46号線真岡街道へ入り、
宇都宮方面へ少し向かった先にあります。

宇都宮駅からは約4kmほどの立地にあります。

店内はカウンター席とボックステーブルがいくつかあります。
男性店員2名と女性店員2名で切り盛りされています。

入店すると券売機がお出迎え。
メニューはラーメン(850円)、中盛、大盛と100円ずつ上がります。
ネギラーメン、チャーシューメン、ネギシャーシューメン、つけ麺があります。

トッピングメニューはのり、味付玉子、ほうれん草、メンマ、魚粉、
和風ネギ、辛ネギ、白髪ネギ、万能ねぎ、きざみネギ、野菜、もやし、
玉ねぎ、キャベツ、きくらげがあります。


ご飯物はライス小、並、大、チャーシュー丼、玉子丼、和風ネギ丼、辛ネギ丼、
ネギチャーシュー丼があります。餃子もあります。



店内を見ると美味しいラーメンの召し上がり方があります。
コショウ少々、ニンニク1/2、カラシみそ1/2、生姜1/2、酢少々。
麺はかため・ふつうめ・やわらかめ。味はうす口・ふつうめ・濃い口。
油は多め、ふつうめ、少なめから選択できます。


卓上調味料は拉麺胡椒、ガーリックチップ、きざみ生姜、生姜、ニンニク、
カラシみそ、お酢などがあります。



注文したのは「ラーメン(中盛)」(950円)と「半ライス」(100円)です。
油多めにしました。

待つこと約5分ほどで着丼です。

濃いめの色の豚骨醤油スープ、海苔3枚、ほうれん草、チャーシュー1枚、中太麺の構成。
そこに鉄板の半ライスです。

この色はあの本場の吉村家を彷彿とさせる濃いめの色です。



チャーシューは王道家直伝の燻製チャーシューです。
薄切りです。

スープはきりっとカエシが効いていて美味しいです。

本家の吉村家さんを彷彿とさせるものです。
美味しいスープです。仕事で疲れた体を心を癒してくれます。

半ライスをスープに浸した海苔を巻いていただきます。
これが最高に至福のときです。


麺はどこの麺かはわかりませんが濃厚豚骨醤油スープが
麺に沁みこみます。とても美味しい麺です。

中盛りは量が多く感じました。中年の体には普通盛りで良かったかもしれません。
そうすれば1,000円でお釣りがきます。

スープには家系ラーメンの代名詞とも言われる鶏油(チーユ)が
表面を覆い、より一層のコクを演出しています。


途中、きざみ生姜やニンニクをトッピングして味変をして
最後まで楽しみました。

なかなかお邪魔できないですがまた近くに
お邪魔した際にはぜひ食べに伺いたいと思います。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

家系ラーメン たつ家ラーメン / 宇都宮駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8

2023年5月21日日曜日

もみやま米穀店の「白身魚の味噌バター焼弁当」(群馬県前橋市本町)

テレビ番組できるかなに出演されていた「ノッポさん」がお亡くなりになりました。
ご冥福をお祈りいたします。

子供のころにはノッポさんというと仮面ライダー、ウルトラマンとテレビに
釘付けになっていた記憶がありました。
当時、私は幼稚園生でしたが一言も話さない姿にはなにも違和感がありませんでした。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県前橋市本町の
もみやま米穀店さんに訪問させていただきました。

お弁当屋さんシリーズです。

私のブログ内ではラーメンを中心としていますが、
個別のアクセス数ではお弁当の記事がなぜかダントツです。

場所は前橋市役所のほぼ向かい、国道50号の県庁前通り沿いにあります。

前橋市役所や県庁、周辺の会社・企業の方が店内に入っていきます。
店内奥でお弁当が3種類並んでいます。

手前では女将さんが番頭として移り行く前橋を眺めているような雰囲気です。

お弁当は毎日日替わりで1週間のメニューが掲示されています。
Aが470円、B・Cが370円になります。

ご飯は白米、十五穀米、玄米の3種類から選ぶことができます。



この日は5月10日ということ全国の後藤さんが意識する日でした。
失礼しました。
5月10日ということでAの「白身魚の味噌バター焼き弁当」(470円)を玄米ご飯で発注。

たまには体に気を使わないといけません。
まずは食事からそして運動、規則正しい生活。


左側に玄米ご飯、白身魚の味噌バター焼、中央にはたくわん、魚の横には塩昆布漬物。


非常に健康的なお弁当でかつリーズナブル。

白身魚の味噌バター焼きはいい味付けであっさりとして身が柔らかくて美味しいです。

弁当と言えばからあげなどの揚げ物が定番でしたが、
焼魚のお弁当と玄米ご飯は嬉しいです。量も多くもなく少なくもなくちょうど良いです。

よく噛んでゆっくりといただきました。
味付けも非常にいい塩梅でいい意味で薄味。


明治11年から続く米問屋さんの健康的なお弁当でした。
玄米、十五穀米、白米から選択的で健康弁当です。

平日に前橋市中心市街地へ訪れた際には
候補の一つとして検討されてみてはいかがでしょうか。

すこ健ことすこやか健一でした。


籾山米穀店弁当 / 中央前橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

2023年5月14日日曜日

中華そばとどんぶり 斗香庵 OJIMA店の「中華そばとカツ丼」(群馬県太田市尾島町)

映画館でザ・スーパーマリオブラザーズムービーを鑑賞してきました。
日本のみならず全世界にファンに愛されているスーパーマリオブラザーズ。


ゲームの世界が映画になって不思議な気持ちでしたが、
映画らしいストーリー展開、世界を意識したストーリー。
日本から生まれたゲームとは思えないほどでした。世界のマリオです。

全世界のスーパーマリオファンの皆様、
どうも、すこ健です。

今回は群馬県太田市尾島町にあります、
中華そばとどんぶりの
斗香庵(とこうあん)OJIMA店さんへ訪問させていただきました。

北海道内には直営店のHIGASHI店、SHIKOTONI店の2店舗、
群馬県太田市尾島町にのれん分けとして昨年2022年10月オープンです。

場所は旧354号線、県道142号線沿いにお店はあります。
店前や店横に駐車場があります。

入店すると券売機があります。

純和出汁の中華そば(660円)をはじめ、
10時から11時までの限定で赤城鶏のつけそば(790円)を販売。
どんぶりメニューは各390円でタレカツ丼、味噌カツ丼、カツ丼、カツカレー丼、
斗香庵のチャーシュー丼、鶏の唐揚げ丼、数量限定の天丼、サーモン丼があります。

トッピングはとろ玉子天ぷら、チャーシュー増し、ネギ増し、メンマ増し、生姜、
特製さばラー油、背脂、ばら海苔があります。

朝のメニューは6時から8時半までになります。中華そばはお昼と同じ金額です。
丼ぶりは茶碗サイズでタレカツ、味噌カツ、カツカレーがあります。


店内はカウンター7席、テーブル3卓の構成。
BGMはなし。男性店主、女性3名で切り盛りされています。

定休日は日曜日。

卓上調味料はホワイトペッパーのみ。


化学調味料を使用せず、無化調です。
小さなお子様からご年配のお客様まで安心して食べていただけるとの記載。
塩分や油分も必要最小限に抑えてお客様の健康への気遣いが感じられる内容です。


注文したのは中華そば(660円)とカツ丼(390円)です。

合計1,050円と1,000円越えは厳しいですが店名になるように
中華そばとどんぶりと書いてあると頼まざるを得ない状況です。

待つこと約5分で先に中華そばが着丼。
細麺、和風だしの醤油スープ、小さくて厚切りのチャーシュー2枚、ネギ、メンマの構成。


麺は北海道・西山製麺の全粒粉麺。北海道産小麦100%の専用麺です。
これは美味しいですね。


スープは純和風で日本そばを食べているかのような上品なダシ。
魚介系で煮干しの味わいとコクが出ています。とても飲みやすい。


次にカツ丼が着丼。
周りのお客さんはタレカツ丼だったりチャーシュー丼だったり、
味噌カツ丼、唐揚げ丼であったりと人それぞれでした。


玉子とじのカツ丼を注文しました。
かつやファンにとっては玉子でとじられたカツ丼は捨てがたいのです。

天丼ファンなので天丼と迷いました。


カツ丼のカツはひれかつのようです。
赤身で脂っぽくないものです。和風だしがきいたカツ丼です。

まるでお蕎麦屋さんのカツ丼ではないかと思わせるカツ丼です。


いやぁ~旨い旨いと思いながらお店を後にしました。

あっさり中華そばだからことどんぶりと同時にラーメンも食べることができますね。


中華そばとどんぶりは新しいコンセプトで斬新です。
中華そばのクオリティも高いですがどんぶりのクオリティも高いです。

次回は中華そばと天丼もしくはタレカツ丼を食べてみたいですね。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


斗香庵 OJIMAラーメン / 木崎駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

すこ健の今日の夕暮れ「第66話」(群馬県伊勢崎市堀下町)

どうも、すこ健です。

今回のすこ健の今日の夕暮れは
群馬県伊勢崎市にあります、赤堀せせらぎ公園とその周辺となります。

一級河川の粕川が近くを流れる公園で自然が豊かです。

ここ伊勢崎市内は公園事業に注力されており、その自然を生かした
広大な敷地を有する公園やバーベキューができる公園があります。


川では魚や川エビを取る小学生がたくさんいます。

この日はこどもの日も近いとあって、
たくさんの鯉のぼりが粕川沿いを泳いでいました。


鯉のぼりと夕日。
この時期にしから見れないものでした。

この日この時にしか見れないものをもっと見ていきたいと思います。

夕日もなかなか見事でした。
一日の終わりに相応しいきれいな夕暮れでした。


すこ健の今日の夕暮れでした。

すこ健ことすこやか健一でした。


2023年5月7日日曜日

すこ健の今日の夕暮れ「第65話」(群馬県佐波郡玉村町)

どうも、すこ健です。

今日の夕暮れは昨年2022年10月に撮影したものです。
群馬県佐波郡玉村町の稲穂輝く夕日になります。

アップすることを忘れていました。

雲一つない青空。奥には藤岡の御荷鉾山(みかぼやま)を中心とする山々がくっきり。
そして、一面に実る輝く稲穂。夕日の落ちる方向には荒船山、妙義山。
秋の空気が澄んでいるときならではの夕暮れ時です。


すこ健の今日の夕暮れでした。

すこ健ことすこやか健一でした。

博多一路の「博多らーめん」(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

今回のすこ健TODAYは最近1ヵ月に一度のペースで
訪問させていただいております、濃厚豚骨らーめん博多一路さんの博多らーめんです。

一番人気の博多らーめんと背脂の入った博多こってり
豚骨醤油の一路らーめんの3種類があります。

この日は約1ヵ月ぶりの訪問でした。

到着したのは連休の初日の22時過ぎでしたが、
待ちのホワイトボードに名前を記載すると30番目でした。



最初の麺の固さは「バリカタ」にしました。
内田製麺さんの麺は極細麺で最高に美味しい博多麺です。

スープと麺もさることながらレアチャーシュー、熟成されたメンマ、
半熟気味の玉子が最高に美味しいです。


濃厚豚骨と凝縮された極上の脂と一体化されたスープです。
最高に美味しいですね。


替玉はハリガネでお願いしました。
1玉目と替玉で固さを変えることでそれぞれ違った食感で食べることができます。

それがまた美味しいですね。

食べ終えるころには23時30分を回っていましたが、
最高に美味しい深夜の夜食。深夜メシです。


スープを完飲したいぐらいですが、次回体調を整えて完飲したいと思います。
次回は一路らーめんを食べる予定です。

すこ健TODAYでした。
すこ健ことすこやか健一でした。

幸屋きよまるの「あら炊き支那そば(塩)」(群馬県高崎市新町)

今日はあいにくの雨模様です。
昨日までの暑さとは正反対の気候ですがちょうど良い気候といった方がいいでしょうか。

今年のゴールデンウィークは公共交通機関の混雑具合が
コロナ前と同水準まで回復しているそうです。

人が動き出していよいよコロナ時代が終焉したように思います。
皆さんはどこかにお出かけや旅行はされたでしょうか。

私は県外やレジャー、旅行の外出はしませんでした。
どうも、すこ健です。

今回は群馬県高崎市新町にあります、
幸屋きよまるさんへ訪問させていただきました。

今回で3回目の訪問となります。
初回の訪問の時だけ投稿していました。2年半年ぶりの投稿になります。
前回の訪問はこちら

ランチタイムはラーメン店として、
夜は刺身や日本酒などを楽しめる居酒屋として営業されています。

店内はカウンターやテーブル席があります。
男性店主、女性で切り盛りされています。

おしながきは柚子香るあら炊き支那そば(塩/白醤油)をはじめ、
昔ながらの中華そば、あっさりあら炊き塩つけ麺の3種類です。

トッピングはワンタン、チャーシュー皿、味付玉子です。
麺大盛りは100円。おつまみ三種盛はチャーシュー、メンマ、味付玉子で500円。


注文したのは「あら炊き支那そば(塩)」(800円)です。

待つこと約10分弱で着丼です。

穂先メンマ、小間切れチャーシュー、ローストチャーシュー1枚、岩のり、白ネギ、
かいわれ、細麺、柚子、あっさり塩スープの構成。


魚のアラを使ったスープをベースに魚介系の塩だれ使っていますが
魚っぽさを感じない旨味の凝縮された飲みやすいスープに柚子の香りが最高にマッチ。

そこに岩のり、2種のチャーシュー、穂先メンマ、カイワレと素材にこだわった
至高の一杯に仕上がっていて旨いです。

このスープにこの麺ありで細麺がよく合っています。

次回はあら炊き塩つけめんを食べてみたいですね。


お会計時に気づきましたが、藤岡市に最近オープンしたマグロ食堂いさまる屋さんは
系列店なのかお知り合いのようで案内ポスターが掲示されていました。
こちらもぜひ、訪問したいと思います。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

地魚回転寿司 丸藤 本店(千葉県鴨川市広場汐入)

昨日5月6日は二十四節気の一つ立夏でした。
暦の上では夏が始まる日とされているだけあってここ群馬県内では
30度を超える夏日でした。暑かったですね。ただ湿度は低いのでまだ過ごしやすいです。

公園を散歩して暑くなったのでコンビニでアイスを買って食べました。

どうも、すこ健です。

今回は千葉県鴨川市にあります、
地魚回転寿司 丸藤さんへ訪問させていただきました。

場所は安房鴨川駅より約500mの立地にあります。

訪問したのは2022年11月になります。
週末の訪問でしたが店内は鴨川市内の中心的な場所にあってか非常に混雑していました。
地元の人気店で観光客中心ににぎわっていました。




メニューは地魚中心に天然ミナミマグロ、光物、えびなど幅広くあります。


回転寿司形式なのでお皿の色によって金額が異なります。
145円、200円、265円、330円、440円とあります。

他には中トロ鉄火巻、いくら軍艦とさざえ軍艦は550円。
煮あなご一本にぎりは660円などもあります。


ほかには天ざる寿司セット、元祖金目鯛バクダン丼、オリジナルの金目鯛ぶっかけ丼も
あります。


一番人気の丸藤丼(2,500円)、鴨川名物のおらが丼もあります。
おらが丼はご当地丼ぶりでこちらでは鯵のごま和え、刺身、なめろうの3種丼に
味噌汁かごま茶を選べます。


店内には本日の地魚が書いてあります。
真鯛、すずき、平政、サワラがそれぞれ440円です。
本日のおすすめは生ウニ、サンマ、かんぱち、勝浦のかつお、黒ムツ、釜揚げしらすです。


まずはアジを一皿いただきました。
海沿いの地域でいただくアジは格別ですね。
身が大きくて非常に美味しいです。新鮮です。


次はいくら軍艦です。プチプチで鮮度の良いいくらです。



つぎにしらうお軍艦を注文です。
こちらも鮮度が良くて味が濃くて、しらうおがたっぷりのっています。


次には地魚好きにはかかせない、
地魚食べくらべ(750円)を注文です。

右から真鯛、サワラ、平政、すずきの順です。
どれも白身で濃厚でまったりとした感じの味わいです。
旨みが強い地魚です。これはおすすめですね。


お味噌汁はあら汁を注文しました。
白身魚などのあらがたくさん入っていて美味しいですね。



最後になめろう軍艦をいただきました。
こちらも非常に美味しいです。
細かく刻まれたアジのなめろうが非常に美味しいです。

お寿司の美味しさの表現力が乏しくて単語が少ないのですが美味しいです。


地魚などの地元の新鮮な魚を中心に美味しくいただきました。
鴨川市の地元の海の幸は美味しいです。

また、鴨川市に訪問の際にはぜひお邪魔させていただきたいと思います。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


地魚回転寿司 丸藤 本店回転寿司 / 安房鴨川駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7