2024年3月24日日曜日

燵家製麺(たつやせいめん)の「焦がし煮干し塩ラーメン」( 群馬県伊勢崎市三室町)


どうも、すこ健です。

今回は群馬県伊勢崎市三室町にあります、
燵家製麺(たつやせいめん)さんへ訪問させていただきました。

前にアパホテルさんでの営業をされている時以来、約2年ぶりの訪問となります。

過去の訪問はこちら


場所はMEGAドン・キホーテUNY伊勢崎東店さんの敷地内にあります。

外看板には限定 野菜たっぷり野菜たっぷり手打ちタンメンの紹介があります。

店内に入ると券売機があります。
メニューはらーめん(塩・醤油)、鶏しおと鶏しょうゆ、冷やしまぜそば、
焦がし煮干しラーメン(塩・醤油)、セットメニューもあります。

店内はカウンター6席・小上がり2卓の構成。
男性店主、女性で切り盛りされています。
BGMはFMぐんまです。

注文させていただきましたのは、
「焦がし煮干し塩ラーメン」(900円)です。

待つこと10分弱で着丼です。

焦がしの香りを漂わせながら、
海苔1枚、チャーシュー1枚、青ネギ、キクラゲ、自家製細麺、煮干し塩スープの構成。



スープには赤い脂があります。マー油のようなニンニクの香りがします。
これが食欲を増進させます。
スープは魚介系と動物系のダブルスープで焦がし煮干しの場合は、
魚介系が前面に出てくる味わいです。


チャーシューは薄切りの肩ロースチャーシュー。

麺は自家製麺で歯ざわりが良い。
食べて噛んでいるだけでストレス発散になりそうな食感です。


日々進化をし続ける燵家製麺(たつやせいめん)のラーメン作りから目が離せません。

朝ラーメン(6:30-8:30)も好評営業中のようです。


次回は塩ラーメンか醤油ラーメンを食べたいですね。
限定麺もいいですね。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


燵家製麺ラーメン / 新伊勢崎駅国定駅伊勢崎駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

2024年3月20日水曜日

柿ノ木坂飯店の「五目ラーメン」(群馬県北群馬郡榛東村)

群馬県内の人口は190万人を割り込み、上毛かるたの「力合わせる200万」が
「力合わせる190万」へと30年ぶりに変更になったそうです。
急速な人口減少の波がここ群馬県内にも訪れています。

飲食店数はというと2016年時点で約8500店舗あります。
ラーメン店に限定するとAll Aboutの独自調査によると群馬県は502店舗。

しかし、これはiタウンページによる情報のようで実際はもっと多いと予想。
食べログで群馬のラーメン屋さんを検索すると1,143軒となりました。
これはもつ煮屋さん、中華屋さん、食堂のラーメンも含めてとなります。

どうも、すこ健です。

今回は群馬県北群馬郡榛東村にあります、
柿ノ木坂飯店さんへ訪問させていただきました。

場所は県道161号線を高渋バイパス(県道25号線)へ向かう道中にあります。

初めての訪問です。
とてもいい雰囲気の外観です。


店内はテーブル5卓、小上がりは8人席が3卓の構成。
女性2名、男性店主の3名で切り盛りされています。
BGMは懐かしい邦楽から最新曲まで。USENか。店内は中華料理のいい香り。

メニューはラーメンをはじめ、タンメン、みそラーメン、チャーシューメン、
五目ラーメン、ワンタンメン、マーボーラーメン、エビラーメン、五目ヤキソバ、
ソースヤキソバ、辛みそラーメン、牛肉ラーメン、ニララーメンなど。
500円から750円までの価格帯で非常に良心的な価格です。


ご飯類はチャーハン、中華丼、牛肉ご飯、野菜炒め定食、レバニラ定食、
マーボー定食、キャベツと肉の甘みそ炒め定食、ピーマンと肉の細切り炒め定食、
八宝菜定食、スブタ定食があります。多彩なメニュー構成。

一品では餃子、若鳥の唐揚、エビのチリソース煮などがあります。


定休日は水曜日のみです。
年季の入った店内はどこか落ち着く空間です。




注文させていただきましたのは、
「五目ラーメン」(700円)です。

待つこと約5、6分で着丼です。
凄いいい香りをまとっています。

丼ぶりが大きい。

具沢山の中華あん、中細麺、醤油スープの構成。


具材は盛りだくさんでボリュームが凄いですね。
ネギ、キャベツ、ニンジン、エビ、豚肉などが入っています。
たくさんの野菜、豚肉、魚介類と具沢山です。

ライスが欲しいラーメンです。ライスがあれば中華丼になってしまいます。

スープは見た目はすっきり。
でも味わいは鶏ガラ、豚ガラ、背脂などを使用しているようでパンチの効いた味。

大げさな表現かもしれませんが印象的には
前橋市の「はしご屋 本店」さんのような味にも近い気がしました。


麺は中細麺で餡にもよく絡み、非常に食べやすい麺です。

中華餡の具材がスープ表面を覆っているので、スープがいつまでも熱々です。


柿ノ木坂飯店さんの五目ラーメンに脱帽です。

常連さんらしき方々が来店されましたが、
ラーメン大盛り、レバニラ定食、味噌ラーメンなど多彩な注文内容でした。


次回はチャーシューメンか牛肉ラーメンを食べてみたいですね。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

先日ひっそりと700,000PVを達成しました。
これも一つの通過点として80万、90万、100万PVを目指していきたいと思います。


柿ノ木坂飯店中華料理 / 群馬総社駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8

2024年3月17日日曜日

月ヶ瀬の「しおらーめん+おすすめセット」(群馬県館林市大手町)


どうも、すこ健です。

今回は群馬県館林市大手町にあります、
月ヶ瀬さんへ訪問させていただきました。

初訪問です。
館林市周辺は手打ちラーメン屋さんが多いですが、まだまだ未訪問のお店が多いです。

館林駅から約1kmの立地にあります。


外看板のメニューはらーめん、しおらーめん、味噌らーめん、
しおわさびらーめん、チャーシューめん、カレーライス、和牛煮込み定食、
和牛焼肉定食があります。和牛に定評があるようですね。
しかし、しおわさびらーめん気になります。


ランチメニュー(平日限定)はラーメン+半チャーハン、
しおらーめん+半チャーハン、ラーメン+餃子3個、しおラーメン+餃子3個です。


ランチ限定メニューはチャーハン・餃子セット、
こがしにんにくのチャーハン・餃子セット、チャーハン・野菜炒めハーフセット、
野菜炒め・餃子セットがあります。


他にもラーメン・カレーセット、牛煮込みセットもあります。


和牛焼肉定食(1,200円)もあります。


麺類メニューはしょうゆベースとしおベース、味噌ベースがあります。
手打ちざる麺もあります。


夏期限定の冷やしらーめんもあります。
小盛りは200円引き、大盛りは200円増し、超大盛は300円増し。

トッピングはメンマ、チャーシュー、ネギ、特製きざみにんにくがあります。


飯物はチャーハン、焦がしにんにくチャーハン、たまご丼、親子丼、和牛とじ丼、
カレーライス、チャーシュー丼もあります。

定食メニューは野菜炒め定食、チャーシュー定食、生姜焼き定食もあります。


オニオンサラダ、ハムカツなどのサイドメニューも充実しています。


店内はカウンター6席、テーブル2卓、小上がり3卓の構成。
男性店主1名、女性2名の2名で切り盛りされています。
BGMはテレビと洋楽。


注文させていただきましたのは、ランチメニューの
「しおらーめん+半チャーハンセット」(900円)です。

待つこと約10分ほどで着丼です。

しおらーめん、半チャーハン、餃子2個、オニオンサラダ、小鉢2種と豪華な構成。

お会計の時に気づきましたが、
「しおらーめん+おすすめセット」(1,030円)だったようです。




豚バラチャーシュー1枚、穂先メンマ、ニンニクの芽が2本、白ネギ、
オニオンチップ、中太自家製手打ち麺、透き通った塩スープの構成。


厚めの豚バラチャーシューが豚本来の味が引き出されています。
味付けはさほどついておらずこれがスープの旨味を吸収してどのスープにも
マッチした美味しいチャーシューです。チャーシューめんも食べてみたいです。

麺は中太で平打自家製麺です。
コシがあって非常に美味しい手打ち麺です。
これぞ、館林の誇る青竹手打ち麺の文化、地域だと感じます。


スープは鶏ガラベースですっきりな味わいです。
天然塩を使用されているようですっきりと体に沁みこんできます。


ニンニクの芽やガーリックチップもいいアクセントになっています。
非常に美味しい塩らーめんです。

チャーハンはほどよいしっとり感とパラパラ感が印象的で美味しいです。
玉子、大きめな角切りチャーシューがたくさん入っています。


餃子2個と特製ドレッシングがかかったオニオンサラダも嬉しいです。






次回はらーめん味噌らーめんを食べてみたいですね。
和牛焼肉定食も気になります。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


月ケ瀬ラーメン / 館林駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

2024年3月16日土曜日

春暖の夕暮れ(すこ健の今日の夕暮れ)

どうも、すこ健です。

3月の二十四節気「啓蟄」を終えて、次の暦は「春分」になります。
春分は昼夜の長さがほぼ一緒になります。

今日の前橋の日の出が5:52で日の入りが17:51となりました。
日中の時間がほぼ12時間ですね。

今回の夕日は天気の良い週末でゆっくりと落陽を眺めながら、
まだまだ冬の弱めの太陽の光でゆっくりと早く沈んでいきました。

暖かいオレンジ色、紫色に近い青、雲一つない夕暮れ。
地面には20cmほどにまで成長した麦。

一日の終盤を夕日を見ながら、
色々あるければ今日も生きていてよかったと感じる40歳中年男性でした。


毎日、夕日を静かに楽しむことができればこれほどの贅沢はないと思います。
こうやって夕日を眺められることに感謝しながら毎日生きていきたいと感じます。

この週末は暖かくて花粉症には厳しい季節になりました。
対策を万全にして花粉症を乗り切っていきたいですね。

すこ健の今日の夕暮れでした。

ユーカリグニーの成長日記「植えてから2年後」(すこ健TODAY)

どうも、すこ健です。

今回はユーカリグニーの成長日記になります。
植えてから今月で2年となりました。

長さは約355cmです。先月と変わらずです。
一年で最も寒いこの時期の1月~3月はほとんど伸びませんでした。


しかしながら、2年で3m以上伸びるとは凄い成長スピードです。
3年目の春からの成長が楽しみですが4m以上になったら剪定を考えます。


植えた直後は約15cmぐらいでした。
下の画像は2年前の2022年3月の植えた直後です。


今回の撮影は3月16日です。
次回は4月時には成長が始まっているかなぁと思います。

すこ健TODAYでした。

2024年3月10日日曜日

らーめん布袋の「まぜ二郎」(群馬県館林市羽附町)

どうも、すこ健です。

今回は群馬県館林市羽附町にあります、
らーめん布袋さんへ訪問させていただきました。

2005年オープンで初訪問になります。
群馬が生んだスーパースターの布袋寅泰さんから店名を取ったように感じます。
豪快な文字で店名が大きく書かれています。

場所は国道354号線沿いにあります。
館林インターより車で5分、3kmの立地にあります。

2005年オープンで麺文化の旺盛な館林において国道沿いで
目立つラーメン屋さんにも関わらずこれまで10年間一度も訪問できていませんでした。


外のメニューでは混ぜそばの紹介があります。


店内はカウンター10席、テーブル3卓、小上がり3卓の構成。
男性店主、女性2名の3名で盤石の体制で切り盛りされています。
BGMはテレビ、懐かしめの邦楽。USENか。

メニューは今日のおすすめの味噌チャーシュー、豚マヨ丼つきと
まぜ二郎(追い飯つき)でした。

まぜ二郎は麺の量は並200g、大盛300g、特盛400gが同一料金で追い飯つき。


らーめん布袋人気トップ4は1位炙りチャーシュー味噌らーめん、
2位まぜそば・台湾まぜそば、3位ねぎ味噌らーめん、4位館林二郎。


他には味噌らーめん、塩らーめん、つけ麺、中華醤油らーめん、子供らーめんなども
あります。豚マヨ丼、ねぎチャ丼、バラチャーシュー丼、ルーローハンなどもあります。


トッピングはメンマ、煮玉子、温玉、コーン、のり、
バター、白ネギ、バラチャーシュー、炙りチャーシュー。

担々麺、エビフライカレーなどもあります。


お酒メニューやおつまみメニューも豊富です。


卓上調味料は宝味噌というラー油の入った味噌と紅生姜などがあります。


注文させていただきましたのは、
「まぜ二郎(大盛300g)」(1,045円)を注文させていただきました。
追い飯もお願いしました。

待つこと約5分ほどで着丼です。早いですね。

特にトッピングはお願いしませんでした。
刻み海苔、茹でもやし、脂、生卵、魚粉、水菜、ニンニク、太麺、
丼の中央から下は醤油ベースのタレが入っています。


追い飯も同時に着丼です。



丼ぶりの下の方には醤油ベースのスープとコクのあるオイルが入っています。


生卵とタレと麺を天地返しをしてよく混ぜます。
固めの茹で加減の太麺がいい塩梅です。タレに麺がよく絡みます。

濃いめの醤油ダレなので麺がいい色に仕上がっています。



非常に美味しいまぜ二郎でした。
魚粉もいい味、醤油ダレも旨い、何より提供までの時間が早い。

終盤には追い飯を投下してまぜ二郎を最後の最後まで堪能することができました。



次回は「布袋味噌らーめん」を食べてみたいですね。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


らーめん布袋つけ麺 / 茂林寺前駅館林駅川俣駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

啓蟄と小さき麦(すこ健の今日の夕暮れ)

どうも、すこ健です。

今回のすこ健の今日の夕暮れは3月の初旬の夕暮れです。
3月5日に「啓蟄」を迎え、いよいよ春が近いですね。

桜の開花予想は東京で開花3月19日、満開が3月25日です。
ここ前橋は開花が3月22日で満開が3月28日の予想されています。


日増しに日の出が早まり1週間で10分ずつ早まっています。
今朝で6:00になりました。日の入りは17:47ごろです。

啓蟄は冬眠していた虫たちが動きだすころということで
植物もこのころから緑を徐々に芽吹くだすころとも最近は感じるようになりました。

まだまだ冬らしく澄んだ青空に夕日が綺麗です。
小さい麦が徐々に風になびくぐらい伸びてきました。

冬でも伸びて3月から5月にかけて成長し、小麦色になって収穫の時期を迎えます。

すこ健の今日の夕暮れでした。

2024年3月3日日曜日

ラーメン手打 ほそ乃の「煮干しらーめん」(群馬県前橋市笂井町)


どうも、すこ健です。

今回は群馬県前橋市笂井町にあります、
ラーメン手打 ほそ乃さんへ訪問させていただきました。


2023年6月オープンです。

朝ラーとして6時から9時まで。昼営業は10:30から15時までです。
朝ラーをいつか食べたいと思い、念願の訪問ができました。

朝食、朝ラーでの訪問です。

場所は国道50号線沿いです。
前橋市の小島田町交差点近くに同店はあります。

景勝軒グループでも異色の煮干しラーメン、まぜそばのお店になります。

入店すると左手に食券機があり、購入します。

メニューは特製煮干しらーめんをはじめ、煮干しらーめん、煮干しちゃーしゅーめん、
特製ませそば、ちゃーしゅーまぜそば、まぜそば、特製らーめん、ちゃーしゅーらーめん、
らーめん、背脂白だし中華そば、白だし中華そばがあります。


他には餃子、ちゃーしゅー丼、ごはん餃子セットがあります。

餃子は通常2.5倍のジャンボ餃子だそうです。


店内はカウンター6席、テーブル4卓の構成。
男性店主、女性の2名で切り盛りされています。
BGMは邦楽、USENでしょうか。

煮干しらーめんとまぜそばが人気ということでまずは
「煮干しらーめん」(890円)を注文させていただきました。
ラーメンパスポート特典で味玉をトッピング。

待つこと約5分で着丼です。

海苔1枚、青ネギ、極太メンマ、チャーシュー1枚、刻み玉ねぎ、味玉、
平打ち自家製麺の構成。

海苔は嬉しいですね。

レンゲは最初から丼ぶりに入っています。


まずは朝目覚めてからの食事なのでスープを一口。旨いスープです。
鶏ガラベースであっさりの中に動物系のコク、魚介系の旨味、煮干し油で風味が加わり、
魚介系が苦手な方も好きな方も食べれる煮干しラーメンになっています。


チャーシューはほろほろのバラチャーシューです。


メンマは極太メンマです。
刻み玉ねぎは非常に細かく刻まれており、スープに溶け込むタイプです。

麺はツルツルでもちもちの多加水タイプの自家製麺です。
麺の表面には小麦の黒い粒があります。非常に美味しい麺です。


店内には煮干しの香りが出ることなく、どのような煮干しらーめんかと気になりました。
しかし、煮干しの芳醇な旨味、香りをほどよく感じる繊細な煮干しらーめんでした。

煮干しスープともちもちツルツルの自家製麺が美味しい煮干しらーめんでした。

店内は朝にも関わらず、多くの人が詰めかけていました。


次回は「まぜそば」「背脂白だし中華そば」を食べてみたいと思います。

1周年、3周年、5周年、10周年と長く営業を続けられるよう、お祈り申し上げます。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


らーめん手打 ほそ乃ラーメン / 駒形駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8