2024年7月28日日曜日

足利麺 太田・尾島店の「ひもかわらあめん」(群馬県太田市出塚町)

どうも、すこ健です。

今回は群馬県太田市出塚町にあります、
足利麺 太田・尾島店さんへ訪問させていただきました。

過去には足利市にあります、足利麺さんへ訪問させていただきました。
その時の投稿はこちら

場所は世良田駅から約1.5kmの立地にあります。
県道142号線にあります。


外メニューには夏季限定メニューがあります。
冷やし担々麺、冷やし中華、ざるラーメンがあります。

夏の暑さはラーメン屋さんにとっては天敵で冷やしラーメンや冷やし中華など
工夫を凝らして取り組んでいる傾向が強いですね。


店内はカウンター8席にテーブル2卓、小上がり3卓の構成。
男性2名、女性1名の合計3名で切り盛りされています。
BGMは邦楽系。

メニューはらあめん、ひもかわらあめん、細麺らあめん、旨辛醤油らあめん、
チャーシューめん、野菜らあめん、ワンタンメン、唐揚げらあめん、
豚バラチャーシューめん、味噌らあめん、味噌野菜らあめん、辛口味噌らあめん、
辛口野菜らあめん、モツ味噌らあめん、塩らあめん、塩野菜らあめん、たんめん、
各ミニらあめんがあります。



トッピングはメンマ、にんにく、コーン、ネギ、白髪ネギ、ワンタン、バター、
わかめ、なると、チャーシュー、豚バラチャーシュー、からあげがあります。

他にもチャーハン、ソースカツ丼、もつ煮定食、唐揚げ定食、旨辛クッパなどもあります。

今回は初訪問ということもあり、
「ひもかわらあめん」(820円)を注文させていただきました。

待つこと約10分ほどで着丼です。

メンマ、白ネギ、ナルト、わかめ、チャーシュー1枚、ひもかわ麺、醤油スープの構成。


すっきり醤油味です。
鶏ガラ、豚ガラ、香味野菜中心のさっぱりとした味わいのスープです。


お待ちかねの幅広麺の自家製ひもかわ麺です。
もっちりとして重厚感があり醤油スープを吸い込んだ麺は美味しい。

チャーシューはさっぱりとした肉質しっとり系でこれも美味しい。


さっぱりとした醤油味のらあめんは旨かったです。
なかなかラーメンでひもかわ麺を食べることはできないため貴重なお店です。

次回は唐揚げらあめんたんめんを食べてみたいですね。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

足利麺 太田・尾島ラーメン / 世良田駅木崎駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

大暑と水田(すこ健の今日の夕暮れ)

どうも、すこ健です。

先週の20日は一年で最も暑い時期とされる「大暑」でした。

暦の通り連日の猛暑日です。
35度を超えるような非常に暑い日ばかりです。

皆様、体調崩されないようにお過ごしください。

外は危険な暑さなのでなるべく屋内にいたい時期ですが、
朝や夕方の危険な暑さを避けた時間には少し外で散歩したいですね。

そんなときに朝焼けや夕暮れを見ながらというのが一番良いと思います。
夏は暑く、冬は寒い、それでも一年の中でもその時期にしか味わえない季節の一つ。

水田の稲がぐんぐんと伸びています。
その水田と夕暮れ。


しっかりとした一眼レフカメラを買った方がいいのかな?と思いながら過ごしています。

すこ健の今日の夕暮れでした。


山王金冠塚古墳と夕暮れ(すこ健の今日の夕暮れ)

どうも、すこ健です。

今回はお隣の町内会でのお祭りでの夕暮れになります。

公園内での小さなお祭りでした。
その公園に隣接している山王金冠塚古墳(さんのうきんかんづかこふん)があり、
そこで遊ぶ子供と夕暮れになります。


この日の夕暮れ時は全体的に雲が多い日でしたが
夕暮れ時には心地よい風が吹き始めて雲が消えていきました。

久しぶりにオレンジ色に染まる空。
住宅街に公園と佇む古墳からの撮影。

この周辺は6世紀ごろの古墳が多い地域です。
この地域の古墳の出土品は東京国立博物館で展示されているようです。

ブラタモリでも紹介された、前橋台地のへりの部分に沿って
いくつもの古墳が点在しています。
八幡山古墳、前橋台地と広瀬川低地と地形的に面白い地域です。

私の自宅は前橋台地とのほぼ境目に住んでいます。
庭を掘ればたくさんの川石が出てきます。
大昔ここは川だったんだと感じられる場所です。

すこ健の今日の夕暮れでした。

支那そば なかじまの「支那そば(しお)と豚角煮ごはん」(群馬県高崎市飯塚町)

どうも、すこ健です。

今回は群馬県高崎市飯塚町にあります、

支那そば なかじまさんへ訪問させていただきました。

場所は北高崎駅から約650mの立地にあります。
ウニクス高崎さんの向かいにあります。
駐車場はお店より歩いて2分の新幹線高架下付近にあります。

2022年以来の訪問です。
過去の訪問はこちら

店内はカウンター12席の構成。男性店主、女性2名で切り盛りされています。
BGMはイエモンのような邦楽。卓上は調味料はブラックペッパー、七味のみ。


店内に入ると満席でした。中の待ち椅子席に
着席して待つこと約10分ほどで着席です。

お品書きは支那そばをはじめ、特製そば、わんたんそば、焼豚そば。
各しょうゆ・しおから選択できます。麺の大盛りは150円加算です。
トッピングは味付けたまご。

夏季限定でつけそばと特製つけそばもありました。

ごはんは豚角煮ごはん、ごはんです。焼豚皿、わんたん皿。


注文させていただきましたのは、
「支那そば(しお)」(950円)と「豚角煮ごはん」(250円)です。

待つこと約10分弱で着丼です。際に豚角煮ごはんをいただきます。
自家製で程よい柔らかさと丁寧な味付けでとても美味しい丼ぶりです。


続いて支那そば(しお)が着丼です。

焼豚2枚、海苔1枚、揚げネギ、メンマ、全粒粉中細麺、塩だれスープの構成。


全粒粉配合の自家製中細麺は小麦感があり、とても美味しいです。
しお味ともよく合います。


スープは節系、昆布、鶏ガラと合わせた塩ダレスープ。
しょうゆも美味しいですがしお味もオススメですね。



焼豚は肉感が溢れていてとてもジューシー美味しいです。
奮発して焼豚そばで焼豚を存分に堪能するのもいいですね。

揚げネギのアクセントも絶妙な味わいを演出していて美味しいです。

店内は節系、昆布などのいい香りが充満していて雰囲気があります。
幸せな美味しい匂いです。

群馬にいながらにして東京都内の有名店でラーメンを食べているような感覚になります。

次回はこの夏に再訪が叶えば、つけそばをいただきたいと思います。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


支那そば なかじまラーメン / 北高崎駅高崎問屋町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8

2024年7月21日日曜日

前橋七夕まつりと夕暮れ(すこ健の今日の夕暮れ)

どうも、すこ健です。

今回は前橋七夕まつりでの夕暮れとなります。

前橋の3大祭りとして1月の初市まつり、7月七夕まつり、10月の前橋まつりがあります。
今回の七夕まつりは7月の第一金土日に3日間開催されます。

午前10時から夜21時30分まで開催されているので
どの時間でも気軽に参加することができます。


この時期ならではのビールやかき氷など夏のお祭り感が非常にあります。
これぞ夏祭りですね。
この日は不安定な天気でしたが夕方から晴れて多くの市民で賑わっていました。
暑さに負けて私はビールやハイボールをいただきました。

整備された馬場川通りから西側の高層マンションの奥に夕日が沈んでいきました。
前橋の中心市街地というだけあって周りは高いビルが目立ちます。



グレーの雲と薄いオレンジ色の夕暮れ。

暑い日でしたが小さな馬場川が少し涼しさをもたらしてくれました。


すこ健の今日の夕暮れでした。

2024年7月15日月曜日

ラーメン専科 麺々の「チャーシューメン」(群馬県桐生市広沢町)

どうも、すこ健です。

今回は群馬県桐生市広沢町にあります。
ラーメン専科 麺々さんへ訪問させていただきました。

場所は桐生市内の松原橋の近く、国道50号線の松原橋交差点を
前橋方面から来ると左折した先にあります。


お昼のみの営業で地元の食通の間で人気店です。
平日のお昼でしたが常に満席でたまに待ちが発生しています。

店内はカウンター7席、ボックステーブル席が3卓の構成。
男性店主、女性の2名で切り盛りされています。
客層は地元のマダムや紳士が多いです。BGMは邦楽です。

メニューは醤油味の支那そば、ラーメン、ネギラーメン、チャーシューメン、
ネギチャーシューメン、麺々チャーシューメン、つけ麺、つけワンタンメン、
ミニラーメンがあります、同様に塩味。

味噌は味噌ラーメン、ネギ味噌ラーメン、味噌チャーシューメン、
辛味噌ラーメン、味噌ワンタンメンです。


トッピングはコーン、バター、ワカメ、、メンマ、ネギ、チャーシュー、大盛り。

注文させていただきましたのは、
「チャーシューメン」(960円)です。
1番人気とのことで注文させて頂きました。

待つこと約8分ほどで着丼です。

丼ぶりにたっぷりのスープが入っています。
チャーシューが5枚、メンマ、ワカメ、ネギ、中太縮れ麺、醤油スープの構成。



チャーシューは厚めで柔らかいバラチャーシューです。
味付けは薄めで肉本来の味わいです。美味しいチャーシューです。
支那そばはチャーシューは2枚入っているように見受けられました。

スープはあっさり醤油味です。
清湯系で香味野菜中心の出汁に醤油を合わせているようで
老若男女問わず美味しくいただけるスープではないでしょうか。


麺は中太縮れ麺です。スープがよく絡まってきます。
もちもちと固めのちょうど中間ぐらいの硬さですね。


個人的にはコショウをかけたり、味を自由に調整していただける
老若男女に愛される一杯だと思います。地元の方々が続々と来店されています。

周りのお客様は支那そばや、辛味噌ラーメンを注文されている方が多く見受けられました。

次回は味噌ラーメンを食べてみたいですね。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


ラーメン専科 麺々ラーメン / 小俣駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

2024年7月14日日曜日

らーめん戸丸屋の「醤油らーめん」(群馬県前橋市下小出町)

どうも、すこ健です。

今回は群馬県前橋市下小出町にあります、
らーめん戸丸屋さんへ訪問させていただきました。




場所は国道17号線沿い、下小出1丁目の交差点に付近にあります。
近くには群馬大学医学部、カワチ薬局さんがあります。
駐車場は店前に2、3台のスペースがあります。

入店すると券売機があります。

メニューはおすすめの醤油らーめんをはじめ、塩らーめん、味噌らーめん、
辛口味噌らーめん、担々麺、辛口担々麺、黒生姜醤油らーめん、中華そばの構成。

セットメニューの丼ぶりは豚タンチャーシュー丼、刻みチャーシュー丼、
トロチャーシュー丼、豚そぼろ丼、浅利ご飯、ライスです。

麺は大盛り1.5玉、特盛で2玉になります。

トッピングは豚タンチャーシュー、チャーシュー、トロチャーシュー、磯のり、
メンマ、ネギ、味玉です。


店内はカウンター4席、テーブル2卓の構成です。
BGMは邦楽。テレビ放映もあります。

卓上はにんにく、お酢、醤油、ラー油、一味があります。
男性店主1名で切り盛りされています。

まずはオススメの「醤油らーめん」(830円)を注文させていただきました。

待つこと約7分ほどで着丼です。

メンマ、キクラゲ、海苔1枚、チャーシュー1枚、ネギ、縮れ中太麺、醤油スープの構成。


スープ表面にはうっすらと脂の膜があります。
これは動物系の脂で魚介系中心のスープにコクが加わっています。

メンマ、キクラゲがたくさん入っていてコリコリとした食感が堪能できます。


味噌ラーメンにもよく合いそうな中太縮れ麺が
これぞラーメンといった感じで食べ応えがあって美味しいですね。

チャーシューは柔らかいバラ系チャーシューです。
スープの熱でさらにほろほろになります。


スープは魚介と動物系の出汁がうまくブレンドされていて
やみつきになりそうなコクがあります。中太縮れ麺にもよく絡まってきます。

この動物系の出汁を抜いたのがあっさり淡麗系の中華そばになるそうです。



次回は味噌らーめん担々麺を食べてみたいですね。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


らーめん 戸丸屋ラーメン / 中央前橋駅城東駅三俣駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

首都高と夕暮れ(すこ健の今日の夕暮れ)

どうも、すこ健です。

今回はすこ健の今日の夕暮れです。

先月、トータルで75万PVを達成しました。
次の通過点の80万PVを目指していきたいと思います。

首都高中央環状線からの夕暮れです。
場所は都心から川口方面へ向かう道中になります。


東京都内を流れる荒川、奥には木根川橋、京成押上線があります。

東京スカイツリーを通過したあたりからの撮影になります。

この日はとても暑い日でした。
少しスモッグが出ている夕暮れが首都・東京らしい感じがします。

遠くから眺める東京は昔も今も変わっていない感じがしますが、
変化をしていないようで変化をしている大都会、東京。

東京オリンピック、東京都知事選を終えてどこに向かっているのでしょうか。
円安の影響、コロナが落ち着いた影響で外国人観光客も増えているようです。

すこ健の夕暮れでした。


2024年7月7日日曜日

中華料理 春囍(はるき)の「ラーメン」(群馬県沼田市上原町)

どうも、すこ健です。

今回は群馬県沼田市上原町にあります、
中華料理 春囍(はるき)さんへ訪問させていただきました。

場所は沼田インターの近くです。国道120号線沿いです。
幹線道路沿いなのですが目立つ外観ではないためか全然気づけませんでした。

初訪問になります。



店内はカウンター2席、テーブル2卓、小上がり2卓の構成。
男性店主1名、女性1名の2名で切り盛りされています。
BGMはテレビ。

メニューはラーメン(醤油)をはじめ、チャーシューメン、
タンメン(塩)、味噌ラーメン、辛味噌ラーメン、味噌チャーシュー、
辛味噌チャーシュー、焼きそば、冷やし中華(夏期のみ)です。
※味噌ラーメンは全部バター入り

他には野菜炒め定食、ロース焼定食、チキンライス、オムライス、
五目チャーハン、上チャーハン、ライス、半ライスがあります。


一品料理は餃子、野菜炒め、肉野菜炒め、ロース焼き、鳥ももの唐揚げ、
酢豚、お新香2種盛り、ピータン、ザーサイ、メンマがあります。
スープは野菜スープと玉子スープがあります。


お米は群馬県産コシヒカリ、餃子は具も皮も手作りだそうです。
一度餃子を食べて手作りと冷凍の違いを堪能したいと思います。

注文させていただきましたのは、ラーメン(840円)です。

待つこと約7分ほどで着丼です。

海苔2枚、ナルト2個、チャーシュー1枚、カイワレ、メンマ、ネギ、
中細麺、動物系のコクを感じる醤油スープの構成。


まずはスープを一口。
鶏ガラなどの動物系のコクを存分に感じさせる醤油スープです。
美味しいスープですね。
普通のようで普通ではない、どこにでもあるようでどこにもない、
醤油スープだと感じます。



次に麺をいただきます。
ストレート中細麺が非常によく合います。
スープを拾ってくれていてスープがほどよくしみ込んでいます。
もちもちとパツパツの中間という食感です。

チャーシューは焼豚のような印象でしっかりとした肉質です。
赤身肉なので脂っぽさがなくて美味しいチャーシューです。

このチャーシューならチャーシューメンで存分に味わいと思いました。
チャーシューメンは1,270円ですが、それに値するこだわりのチャーシューだと思います。


カイワレとメンマのコンビネーションも良いですね。
海苔2枚も嬉しいです。

他のお客さんは味噌ラーメンを食べていたり、餃子とラーメンを食べている方が
見受けられました。

ラーメンは醤油、塩、味噌と3拍子揃っていて定食メニューもあるため、
近所にあれば常連になってしまいそうな感じの中華料理系ラーメン屋さんです。


ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。


中華料理 春囍ラーメン / 沼田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

2024年7月6日土曜日

小暑と球場の夕暮れ(すこ健の今日の夕暮れ)

どうも、すこ健です。

今回のすこ健の今日の夕暮れは球場の夕暮れです。


上毛新聞敷島球場で行われたナイター観戦に行った際の夕暮れになります。
18時から試合開始で徐々に日が暮れていき、撮影した時間は19:10ごろになります。

いつもと違う場所で野球観戦をしながらの夕暮れタイムとなりました。
今までにないシーンのため思わず撮影しました。

夏らしく雲が多く、その一角がオレンジ色に染まりました。
ナイターの照明の奥に広がる夕暮れ風景です。

二十四節気の小暑ごろの観戦で暑い中での観戦となりました。
暑さが本格的になる小暑を迎えて今月下旬には最も暑い時期の大暑となります。

暑さが厳しい時期となりますが体調管理には十分注意をしてお過ごしください。

すこ健の今日の夕暮れでした。


自己紹介

自分の写真
中年まっしぐらで楽しみは週に1回あるかないかのラーメン巡り。 趣味は月一でいけるかどうかの温泉とサウナ浴。尊敬する人はさかなクン。