今回は群馬県伊勢原市東町にあります、
麺屋うめはら あずま店さんへ訪問させていただきました。
場所は伊勢崎市と桐生市を流れる県道68号線沿いにあります。
近くには最近話題の王道家直伝との丸家伊勢崎店さんが開店から
一ヵ月以上たちますがまだまだ外に並びの列ができています。
店内はカウンター3席、テーブル5卓、小上がり5卓の構成。
男性1名、女性2名の3名で切り盛りされています。
チャーシューメン、海老ワンタンメン、味噌らーめん、塩油そば、醤油油そば、
ガッツリまぜそば、塩つけめん、醤油つけめんなどがあります。
玉豚めし、豚めし、明太子めし、ライスもあります。
トッピングはのり、メンマ、ゆず皮、肉ワンタン、ゆず胡椒、
味玉、肉ワンタン、海老ワンタン、チャーシューがあります。
細麺のみ替玉、大盛り、ハーフが選べます。
麺は細麺、太麺、ちぢれ麺から選べます。
チャーシューはロース、バラが選べます。
選ぶ楽しさがあって面白いですね。
まずは券売機にて購入します。
お昼ご飯にありつけた身としては贅沢な悩みです。
「味玉塩らーめん」(1,100円)を注文させていただきました。
麺はちぢれ麺、チャーシューはロースを選択しました。
150円の味玉が無料トッピングできるとはラーパス特典恐るべしです・・
待つこと約7分ほどで着丼です。
三つ葉、大きな肩ロースチャーシュー、メンマ、味玉、白ネギ、
ちぢれ麺、透き通った塩スープの構成です。
麺はちぢれ麺を選択しました。
チャーシューの肉質のよさ、やわらかさの中にしっかりとした食感が
調和しています。美味しいチャーシューです。
このチャーシューであればチャーシューメンを食べてみたいと
そんな風に思わせるチャーシューです。
麺の表面には黒い小麦の粒があり、手打ち麺感が演出されています。
均等な麺は製麺所のものだと思いますが美味しい麺です。
スープは淡麗系の地鶏スープを主体に構成。
帆立や昆布などの魚介出汁もありコクや旨みが最高なスープです。
0 件のコメント:
コメントを投稿