2024年5月26日日曜日

お食事処大将の「五目タンメン」(群馬県高崎市上大類町)

どうも、すこ健です。

今回は群馬県高崎市上大類町にあります、
お食事処大将さんへ訪問させていただきました。

場所は高崎駒形線の「上大類東」の交差点を高崎インターを背にして
右折し進行すると左手に同店はあります。

今回で3回目の投稿になります。
過去の訪問はコチラ
絶メシリスト掲載店、アド街ック天国でも放送された経歴を持つお店です。

会社の近所なので店の前をよく通りますが、
いつも駐車場は満車です。この日はたまたま1台空きスペースがありました。

店内に入るとほぼ満席ですがカウンターが空いていました。

店内はカウンター5,6席にテーブル2卓の構成。
お冷は最初はサーブしてくれますがその後はセルフサービス。
男性3名、女性1名で切り盛りされていました。

従業員さんは皆さん同級生かなと思えるぐらい同じくらいの年齢に見えます。


メニューは昨年10月にここ数年で初めて改定された模様です。
それでも価格据え置きメニューも多く上がっても50円程度になっているようです。

ご飯メニューはカツ丼、焼肉丼、親子丼、コロッケ丼、中華丼、ソースカツ丼、
チャーハン、カレーライス、カツカレー、カツライス、オムライス、カルビクッパ
などがあります。

麺類はカルビラーメン、チャーシューメンが700円と安いです。
他にも広東メン、担々メン、みそラーメン、辛みそラーメン、ラーメン、
ねぎラーメン、もやしそば、焼きそば、五目タンメン、カレーうどん、冷やし中華、
冷やし担々メンなどあります。
定食メニューもあり、近所や会社の近くにあると重宝するお店です。


今回は注文させていただきましたのは、
「五目タンメン」(600円)です。

待つこと約5分で着丼です。

具沢山の炒め野菜はニンジン、白菜、ニラ、キクラゲ、もやし、豚肉、ナルト、かまぼこ、
ゆで卵が1個、黄色の中細麺、あっさり塩スープの構成。


野菜たっぷりで体に優しい塩味スープです。
具沢山な上にゆで卵がまるまる一つ入っていて600円とは思えないパフォーマンス。

麺は大将ではお馴染みの黄色の中細ストレート麺です。



この細めの麺が非常に食べやすくて大将の麺だと落ち着く味になっています。
素晴らしい味わいです。いつまでもこの味をこの雰囲気、この価格で楽しみたいですね。



次回は辛みそラーメン冷やし坦々メンを食べてみたいですね。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

お食事処 大将食堂 / 高崎問屋町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

0 件のコメント:

コメントを投稿

自己紹介

自分の写真
中年まっしぐらで楽しみは週に1回あるかないかのラーメン巡り。 趣味は月一でいけるかどうかの温泉とサウナ浴。尊敬する人はさかなクン。