2024年5月26日日曜日

黄金色の麦と夕暮れ(すこ健の今日の夕暮れ)

どうも、すこ健です。

すこ健の今日の夕暮れは麦の成長が最終局面に来ました。

黄金色となり、もう少しで収穫の時期となります。
ご家庭や公園などでは花々が咲き誇っています。


とともに雑草も旺盛に成長しています。
各家庭の庭では家庭菜園などで野菜の苗などを植樹もピークを迎えています。

これから夏から秋にかけての収穫が楽しみですね。

5月は稲花粉のピークとも言われていますが、
麦やブタクサなどの花粉症もピークになります。

私、すこ健はくしゃみや鼻水が厳しいです。

これからの対策や薬代、
アレルギー反応による生活に与える影響は私個人的には大打撃です。

スギ花粉も厳しいですが、この5月の花粉症にも悩んでいる人が多いのではないでしょうか。


先日20日は二十四節気の「小満」でした。
あらゆる生き物が勢いよく成長して生命力に満ちる、
秋にまいた麦などが収穫の時期を迎えて農家が小さく満足するから来ているようです。

まさに今の時期に当てはまります。

今週末には早くも6月入りとなり、夏の暦の6個ある中の3個目に入ってきます。
暦上は夏は7月までで自宅で植物や野菜を育てていると8月は野菜や植物が
成長するかというとそこまで成長しない時期になります。

先人の知恵や習慣は確かなだなと感じます。

すこ健の今日の夕暮れでした。



0 件のコメント:

コメントを投稿

自己紹介

自分の写真
中年まっしぐらで楽しみは週に1回あるかないかのラーメン巡り。 趣味は月一でいけるかどうかの温泉とサウナ浴。尊敬する人はさかなクン。