2025年9月14日日曜日

手打ちラーメンいしかりの「青ねぎラーメン」(群馬県邑楽郡邑楽町篠塚)

どうも、すこ健です。

今回は群馬県邑楽郡邑楽町篠塚にあります、
手打ちラーメンいしかりさんへ訪問させていただきました。



場所は高崎から東毛地域を結ぶ国道354号線沿いにあります。
こちらの周辺にはラーメン屋さんも多い地域とです。

2023年9月以来の2回目の訪問となります。
前回の訪問はこちら

店内はカウンター3席、テーブル4卓、小上がり4卓の構成。
男性店主、女性の1名で切り盛りされています。
BGMはテレビ。


メニューはしょうゆラーメンをはじめ、チャーシューメン、みそラーメン、
みそネギチャーシューメン、青ねぎラーメン、青ねぎチャーシューメン、
やさいラーメン、こってりしょうゆ、鶏白湯ラーメン、しおラーメン、
北海タンメンなどがあります。



他にはみそラーメン、みそチャーシュー、
みそカミナリラーメン(大辛・中辛・小辛)、つけ麺もあります。

トッピングは青ねぎ、チャーシュー1枚、チャーシュー3枚、ネギ、バター、
メンマ、ワカメ、にんにくがあります。

お得なセットメニューもあり、から揚げセット、カレーセット、
チャーハンセット、ソースかつどんセット、ぎょうざセット、
もつ煮セットもあります。


他には一品メニューはぎょうざ、あげぎょうざ、もつ煮、
から揚げ、かつ煮、ソースカツなどがあります。

チャーハン、ソースカツ丼、かつ丼、半ライス、ライスもあります。

メニューが豊富ですね。

平日ランチタイムサービスで好きなラーメンと半ライスとあげぎょうざ2個の
セットサービスもあります。

バラのりラーメン、トッピングでバラのり(150円)もあります。


今回注文させていただきましたのは、
前回の訪問で次回食べたいとしていた、「青ねぎラーメン」(950円)です。

待つこと約5分で着丼です。

どんぶり一面を覆い隠す青ネギ、その上に白ネギ、
ネギの下にはチャーシュー1枚、ナルト、メンマ、自家製手打ち太麺、
あっさり醤油スープの構成です。



男性のお客さんが多く、店内は常連客などで賑わっています。
セットメニューやメニュー数も多いため常連さんで賑わう理由もよくわかります。



チャーシューは肩ロース系ですが肉本来の味わいが美味しいです。
トッピングでチャーシュー3枚トッピングされているお客さんもいました。


麺は自家製の熟成麺で見た目以上に美味しい麺です。
縮れの太麺です。噛むほどに美味しさを感じる麺です。

麺の量は標準で220gあるため食べ応えもあります。


スープは魚介系のダシをまず感じます。
その後、鶏ダシなどの動物系のダシを感じるあっさりだけど
奥行きと旨みを感じる醤油スープです。



次回はみそラーメン塩ラーメンを食べてみたいですね。
つけ麺も気になりますね。

ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。

佐野青竹手打ちラーメンいしかりラーメン / 篠塚駅本中野駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

0 件のコメント:

コメントを投稿

自己紹介

自分の写真
中年まっしぐらで楽しみは週に1回あるかないかのラーメン巡り。 趣味は月一でいけるかどうかの温泉とサウナ浴。尊敬する人はさかなクン。