今回は宅麺.comさんの
豚星。小ラーメンを注文させていただきました。
通販で注文後、3-4日で到着です。
料金は1,258円(税抜)とプラス送料です。
合計で2,000円以上にはなりますが交通費や時間をかけて訪問することを
考えればお得な価格です。実際のお店で今度食べてみたいです。
宅麺さんは前から気になっていましたが初めて注文させていただきました。
そして、食べたいと思っていたのはお店にできれば行きたかったお店です。
神奈川県川崎市中原区にあります、豚星。さんです。
二郎インスパイア系で全国トップクラスの人気を誇ります。
宅配便で到着しました。
段ボールの中は袋に入った麺と具入りスープです。
お店の自家製麺と具入りスープがコチコチに凍って登場です。
内容量は730gで麺300gで430gが具入りスープです。
カロリーは100g当たり231kcalです。
初めての宅麺、冷凍技術の発展によって自宅でも有名店の
ラーメンをいただけるということもありワクワクです。
調理方法を確認しながら進めていきます。
店主のワンポイントアドバイスがあります。
茹で野菜、刻みニンニクは必ず入れてください(量はお好みで)とのことです。
まずは具入りスープを湯煎します。
カエシ醤油スープと背脂、豚が入っています。
自家製麺は300gのボリュームです。ワシワシでもちもちな極太麺です。
自宅でこれだけの太麺を茹で上げることがないので圧倒されました。
茹で上げた麺に具入りスープを入れました。
ラーメンどんぶりいっぱいに麺が入りました。圧倒的な迫力です。
大きくて分厚い豚も迫力あります。これだけでも相当美味しそうです。
もやし一袋、キャベツ少々を茹で上げ、投入しました。
大きめに刻んだニンニクも入れました。
自宅で初めて食べる二郎系ラーメン。
なにもかも初体験です。
極太麺は平打ち麺で美味しいです。
店主のアドバイス通り、茹で野菜、ニンニクトッピングは正解です。
ニンニクの風味がスープに良く溶け込んで美味しいです。
豚は柔らかくて美味しいです。まさに神豚と言える一品です。
カエシの味わい、微乳化の豚スープの味わい。
どれも美味しくかつお店の本格的なスープが味わえるので驚きました。
これぞ宅麺.comですね。
二郎系ではない、他の有名店の味も注文してみたいと思います。
ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。










0 件のコメント:
コメントを投稿