ゆっくりした後に「ロングビーチ」に向かいました。
次回はカープアイランドに泊まってみたいなと思えるほど静かでいい所でした。
ロングビーチに到着。
残念ながら2012年の台風により、
砂が削られて浜がくっきりと出ているわけではなかったです。
他のツアーの船も来ているので結構混雑しています。
浅瀬のビーチ状態でしたが、それでもかすかにビーチが顔を出します。
参考までに一昔前はこんな感じだったみたいです。
http://www.necomarine.com/japanese/palau-longbeach.htm
パラオツアーで定番の「ロングビーチ」体験を終えて、島に帰ります。
ありがとう。パラオの島々。
島にかえってひと段落した後、最後の夕食へとPRRホテル近くの「ロングショーメンレストラン」へと足を運びました。
近くにある「カープレストラン」にも行きたいなと思っていましたが、あまりに下手な感じもしたのでここにしました。
地元の人が訪れる、素朴なレストランでした。
日本人がいると安心しますが、観光客がいないところにたまには行きたいものですね。
チキンライス(トマト風)
ツナスープとライス。
奥にあるのはオニオンリング。
ツナスープ。
味付けはシンプルで味は薄め。
ロングショーメンレストラン
店内奥の絵がダイナミックで印象的でした。
おわり かな・・
0 件のコメント:
コメントを投稿