関東地方は暖かい土曜日でした。
今日日曜日は冷たい雨がふり、気温は急降下です。
皆さん体調管理には気を付けてください。
今回は群馬県前橋市笂井町にあります、
麺や和(なごみ)さんへ訪問させていただきました。
前回の訪問はこちら。
自宅から近いラーメン屋さんでもあります。
場所は県道40号線沿いで高崎方面から大胡方面へ向かう途中にあります。
駒形駅からは約1kmの立地にあります。
店内はカウンター5席、テーブル4卓、小上がり2卓の構成。
男性3名、女性1名で切り盛りされていました。
BGMは邦楽。USENでしょうか。
お一人様からカップル、ファミリーまで幅広い客層に合わせた店内です。
メニューは醤油ラーメンをはじめ、醤油なごみラーメン、味噌ラーメン、
塩ラーメン、つけ麺まで幅広いメニューです。
ご飯ものはあぶりチャーシュー丼、バラ軟骨丼もあります。
一品ものは食べ比べ餃子、なごみ餃子、野菜餃子、えび餃子などがあります。
トッピングはバター、ワカメ、コーン、生たまご、味玉、ゴロゴロ背脂、もやし、
ネギ、岩のり、メンマ、バラ軟骨、チャーシューがあります。
他にもさっぱり肉麺、特製中華そば、こってり背脂入もあります。
白胡麻担々麺、辛口白胡麻担々麺、チーズ担々麺、
鬼辛担々麺、大量の背脂入りもあります。
辛味噌つけ麺、辛味噌チーズつけ麺、
辛味噌担々つけ麺、辛味噌カレーつけ麺もあります。
極太麺、平打麺、翡翠麺から選択ができます。
究極のジャンク丼・背脂丼、豚バラ軟骨と背脂丼が合体したワイル丼もあります。
注文させていただきましたのは前回の訪問で食べたいとしていた、
「なごみつけ麺(醤油)」(1,155円)を注文させていただきました。
平打麺を選択しました。
待つこと約10分ほどで着丼です。
節などの魚介系のつけ汁と平打麺、茹でもやし、チャーシュー1枚、
ワカメ、味玉1個、メンマの構成です。
中盛りで2玉、大盛りで3玉となります。
麺側にある具をスープに移します。
鶏ダシも出ていてバランスのよい味わいのスープです。
背脂を入れても美味しいと思いました。
魚介系の味わいと豚の甘みもよく合うと思います。
スープ割も着丼と同時にいただきました。
麺をすべていただいた後にスープに入れました。
鶏ダシの清湯スープです。
あっさりさっぱりといただくことができました。
店を出るころには満席となり店内で待っている方もいました。
次回は白胡麻担々麵か辛味噌つけ麺シリーズを食べてみたいですね。
ご馳走様でした。
すこ健ことすこやか健一でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿